
1: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:53:28.38 ID:3Su13mTN0
得点力は上がって
先発の枚数は揃ってる
リリーフも崩れてはいない
先発の枚数は揃ってる
リリーフも崩れてはいない
5: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:54:28.90 ID:t2Kvn0D/0
Aクラスやん
強いぞ
強いぞ
7: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:55:01.56 ID:l5eW1Pfur
ようやっとるよ
9: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:56:29.10 ID:eZPWuJ930
あれだけエラーしてまだ5割って逆に阪神以外がやばすぎるわ
11: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:57:20.45 ID:uyGK04t4M
今年はガチらなくていい風潮
12: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:57:39.10 ID:L8kLuicB0
Aクラスやぞ!
13: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:58:29.65 ID:JSGYJYSyp
割とようやっとるやん
暗黒時代知らんのか?
暗黒時代知らんのか?
15: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 04:59:37.80 ID:dSeNhOyY0
守備が弱いんちゃう?
16: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 05:00:46.62 ID:Ai2VdxeC0
最初のヘンテコ負け続けがなければワンチャンあったやろ
19: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 05:02:13.76 ID:Xmpqhbx+0
去年ら奇跡CSやけど
今年は普通にAクラスいるんだから
今年の方が強いんちゃうか
今年は普通にAクラスいるんだから
今年の方が強いんちゃうか
20: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 05:02:24.89 ID:jj7cCPl30
何気にヤクルト最下位かよ
22: 風吹けば名無し 2020/09/10(木) 05:02:54.34 ID:RoW4Gt9hx
外国人のおかげ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1599681208
コメント
ええの獲ったわ
他球団との差はそこだって
なのにストロングポイントの中継ぎが劣化したらまぁ妥当なんじゃない?
そういう意味でも横浜には素直に凄いと思う
抜けた2人も当たりやからね
なんか、シーズン序盤の謎采配(キャッチャーコロコロ、ベテラン忖度、一平で遊ぶ)が結果に出てきてる気がする。
それより何故弱いと言われる阪神より下に3チームも居るのか…
やる気なくして二軍で遊んでるならもうクビでいいよ
誰とは言わんが
指標的には打のチームになってる
どれだけ抑えても
アマチュア並の守備ではチームとして強くはなれない。
まずは守れないと 恥ずかしいかぎりですわ
後は守備力アップと巨人にノンプレッシャーで戦えれば完璧
他所は生え抜きメインだからね
ここは補強しまくって優勝する気配すらないから残念ながらそいつら以下だよ
楽観すぎるわ
守備力って選手のセンスだったりやからな〜
例え必死に練習しても結果が現れてくるのに2〜3年は要するやろ
しかも肩が弱けりゃ何ともならんぞ
中日、単に打てない
広島、ヤクルト、投手陣崩壊
巨人には勝てない、というのが本音
Aクラスなら来季も監督やれる...が矢野の本音
ファンも実はAクラスならOK
「3番決まらないのに5割」(矢野)発言は語るに落ちたって感じ
サンズは対策されて2年目にどれだけ打てるかが問題やね