
1: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:03:54.98 ID:CAP_USER9
◇18日 中日4-8阪神(ナゴヤドーム)
阪神・大山悠輔内野手(25)が18日の中日戦で今季20、21号となる2打席連続本塁打を放ち、本塁打ランキングで巨人・岡本和真内野手(24)に並んだ。
最初の見せ場は、2点を追う6回だ。無死満塁から中日先発・柳の高めに浮いたカットボールをとらえ、左翼席中段へたたき込む逆転満塁弾を放つ。左翼席の虎党もまさに狂喜乱舞。ただ、この日の大山はこれで終わらない。7回1死一塁。今度は中日の3番手・藤嶋の135キロのスプリットをとらえ、同じく左翼席にきれいな放物線を描く2点本塁打だ。
大山は2打席連続本塁打による6打点でシーズン57打点とし、打点ランキングでもトップの巨人・岡本の61打点に肉薄。「自分のスイングをしようとだけ考えてました。(20号に)達したことはいいですけど、まだまだシーズン途中ですので。1本1本増やしていけるようにしっかりやっていきます」。1986年のバース以来、34年ぶりの虎戦士のキング奪取へ。覚醒した和製大砲が偉業へ向け突き進む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c73eb656b2bce8323bc206dfac97697edeacbd
阪神・大山悠輔内野手(25)が18日の中日戦で今季20、21号となる2打席連続本塁打を放ち、本塁打ランキングで巨人・岡本和真内野手(24)に並んだ。
最初の見せ場は、2点を追う6回だ。無死満塁から中日先発・柳の高めに浮いたカットボールをとらえ、左翼席中段へたたき込む逆転満塁弾を放つ。左翼席の虎党もまさに狂喜乱舞。ただ、この日の大山はこれで終わらない。7回1死一塁。今度は中日の3番手・藤嶋の135キロのスプリットをとらえ、同じく左翼席にきれいな放物線を描く2点本塁打だ。
大山は2打席連続本塁打による6打点でシーズン57打点とし、打点ランキングでもトップの巨人・岡本の61打点に肉薄。「自分のスイングをしようとだけ考えてました。(20号に)達したことはいいですけど、まだまだシーズン途中ですので。1本1本増やしていけるようにしっかりやっていきます」。1986年のバース以来、34年ぶりの虎戦士のキング奪取へ。覚醒した和製大砲が偉業へ向け突き進む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c73eb656b2bce8323bc206dfac97697edeacbd
2: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:04:53.59 ID:YeNIDOGi0
岡本ってやたらHR売ってる記事ばかり見るから
もう30本ぐらい行ってるのかと思ってたわ
もう30本ぐらい行ってるのかと思ってたわ
10: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:10:59.39 ID:TFlBC3Nc0
>>2
先々週ぐらいまでは本数は頭ひとつ抜けとった
先々週ぐらいまでは本数は頭ひとつ抜けとった
5: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:06:18.99 ID:Lffz40pH0
バースの再来
6: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:08:22.11 ID:QGDrB7WD0
甲子園と東京ドーム笑じゃ価値が違うよな
8: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:09:05.61 ID:qjKpjvMP0
佐々木獲らないで大山獲ったのは正解だったのかね?
9: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:10:15.39 ID:TFlBC3Nc0
田中正義も佐々木千隼も1軍にすらおらん
13: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:12:11.63 ID:zfEUBEWk0
ドラ1指名のときは正直オイオイって思ったけど
着実に成長してるのか。生え抜きでHR王とか見てみたいぜ
もう掛布以降出てないんじゃないの
着実に成長してるのか。生え抜きでHR王とか見てみたいぜ
もう掛布以降出てないんじゃないの
39: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:35:07.63 ID:hZ2hXOwz0
>>13
今考えると
采配はともかく
選手の能力を見極める目は良かったなアニキ
今考えると
采配はともかく
選手の能力を見極める目は良かったなアニキ
14: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:13:02.03 ID:Ztkxduv40
新人の頃から、金本や稲葉のようなスラッガーから評価されてたよね、金本は自ら獲りにいったわけだけど、稲葉も高く評価して代表に呼んだ
15: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:13:09.16 ID:7PDszJs30
アニキの見る目は確かだったか
ドラフトの時ディスってすまん
ドラフトの時ディスってすまん
17: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:13:56.97 ID:k77wBjDy0
大山とサンズの争いが熱い
ボーちゃんも福留コーチのアドバイスで調子上がってる
ボーちゃんも福留コーチのアドバイスで調子上がってる
21: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:16:25.10 ID:lxtSvjVq0
こいつと近本といい若手有能なのがいるのにやっぱり監督力なんだな
26: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:18:48.81 ID:lSZ+K1LG0
そうよね
28: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:20:37.32 ID:t8I02Vc80
岡本相手なら勝てそうな気がする
外人が弱い今年は大チャンス
外人が弱い今年は大チャンス
29: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:21:07.71 ID:D/d/7zp70
バースの再来はオオヤマやったのか
40: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:37:18.59 ID:rvl2u44D0
生え抜きの4番ってなんかええよな
43: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:40:30.53 ID:5yFez8VZ0
重複しなくて良かったやん
44: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:40:31.00 ID:2o69C0ME0
なんか覚醒したんじゃないか?今日なんか相手ピッチャーがこいつヤベーって感じで球が逃げてて完全にビビってたぞ。内野手というのもデカイ。
45: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 23:41:31.42 ID:zSrM2J070
ほー 我慢して使って良かったな 期待に応えたわけだ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1600437834
コメント
今日もどんなプレーを見せてくれるのだろうか。
ホームラン王とまでは言わないから30本の壁は超えて欲しい
マルテにポジション奪われて出番激減してたけど、マルテが故障離脱して巡った貴重なチャンスを逃さんかった
今は5番やけど、打って打って打ちまくって4番を取り返したとき、本物の主砲になるんやないか
佐々木千隼じゃなかった時
大山ってだれ?金本なにやってんの バカじゃない?と思ったファン多かったんじゃない?
ファンの反応も 「えぇぇぇ~~~」だったし
でも人気で複数指名があってもその選手が活躍するとは限らないことを思い知った
「誰やこいつ!何で佐々木指名せんねん!」と言われる中、プロのレジェンド級の人達だけは実力を見抜く
1年目はプロ初ヒットがホームラン
CSでは誰もパッとしない中、ルーキーの大山だけが奮闘
2年目、3年目もやたらと周囲から罵倒される中成績を上げる
そして今年本塁打王ランキングであの岡本と熾烈なトップ争い
阪神で本塁打王取れば34年前のバース以来の快挙
生え抜きではあの掛布以来
逆境から這い上がっていく様が漫画みたいね