
1: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:09:37.96 ID:CAP_USER9
DeNA 0 0 0 0 0 1 3 0 0 4
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
バッテリー
阪神 :青柳、エドワーズ、小川、桑原 - 坂本、原口
DeNA :上茶谷 - 戸柱
本塁打
DeNA :ソト 17号 (7回表3ラン)
阪神 :
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020092314.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092303/score
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
バッテリー
阪神 :青柳、エドワーズ、小川、桑原 - 坂本、原口
DeNA :上茶谷 - 戸柱
本塁打
DeNA :ソト 17号 (7回表3ラン)
阪神 :
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020092314.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092303/score
5: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:10:03.78 ID:OqrjThWG0
終戦っぽいな
9: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:11:02.71 ID:XXWx8c/N0
今日巨人は勝ったから更に差がついたな
もう阪神の優勝は無理だろう
もう阪神の優勝は無理だろう
10: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:11:27.76 ID:rwxxrh/50
阪神の優勝は厳しくなったな
23: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:16:41.88 ID:+BmV5YuC0
>>10
巨人戦以外の試合しか勝てないんじゃ無理だろ
巨人戦以外の試合しか勝てないんじゃ無理だろ
21: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:14:59.64 ID:G7l7xN3e0
なんで完投させたんだろう
24: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:17:04.02 ID:ijp60wJV0
今どき、ありえない球数だな
120球が限界だろうに
120球が限界だろうに
26: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:18:57.53 ID:tWe0Y4T70
阪神は打撃だいぶ良くなったけど細かい所がムラありすぎだな
今年はきびしいが来年この戦力を底上げ出来たらならもう少し巨人と競えると信じたい
今年はきびしいが来年この戦力を底上げ出来たらならもう少し巨人と競えると信じたい
28: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:19:03.89 ID:6oNvrzbY0
意味不明のエンドラン
意味不明の陽川バント
広澤監督やれよ
意味不明の陽川バント
広澤監督やれよ
29: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:20:06.36 ID:VPydatAe0
福原割腹はよ
32: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 21:20:56.35 ID:wFvGWUM20
投げ過ぎや
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1600862977
コメント
あとエドワーズはあかんな、絶対打たれるっていうストレートやった
読売:ほぼ全員
横浜:上茶谷
中日:ナゴドやと打てない
広島:森下
ヤク:山中
それとも、単に打者を見てないだけか?
エドはヤラセやからな
逆に全打席ノー出塁のスタメン野手は反省やね
同じ投手にやられ過ぎ
特に近本の打ち気に逸る感じはまた大きな落とし穴が待ち構えてそうな予感
とにかく大山をさっさと定位置に戻せよ
ガチでエース格や調子良い投手と勝負出来るの大山だけやろ
大山には来季1億は気前よく上げてくれ
あそこに投げきった上茶谷と戸柱のストライク送球にやられた
打てない先発引っ張られたら基本的に詰む
しばらく中継ぎでガンケルとのエドワーズ併用で様子見ても良かったのに。
多かった
つまり奇策が多かった証拠
カード連勝で
作戦面で前のめり(積極的)になったのが裏目になった
解りやすいのが1点を追う6回裏の攻撃
矢野の性格なら荒木出塁で近本犠打と思ったが
動いて裏目になった
そして横浜に一気に流れがいった
今年はホンマにリリーフが安定せんなあ・・・
全体的に勤続疲労andポンコツや
晩年のシーツがオーバーラップ
来年打ってくれたらええ
さすが小野の下位互換
大事なのが抜けてるぜー!
球団問わず:左手で投げるピッチャー
残しとけばよかったとか言ってた奴いたけど阪神は戦力外にしてて正解だったな
ホームラン王とれれば1億2000万、とれなかったら9000万くらいやろうな
知らんけど
今日は戦犯がどうの言う以前の試合やったよーやな
エドワードはずっと痛い痛いしながらリハビリで戦力外コースでいいわ
話にならん
ウチでは出番なかった(むしろかなり我慢して待った)し、出番があるならどうぞって感じ
なんだかんだ言って阪神から他球団行って大活躍した選手てそうおらんからな
2位、3位、4位 ダンゴ状態
次のヤクルトは大丈夫やけど、その次は中日
ここで頑張らないと
4位もありえる
ソトを仕留めた球全てスライダーや<スポナビ調べ
徐々にあってきていたのに、投手代わっても1球目スライダー投げさせた
ピンチで被弾多いイメージやがこういうとこやぞ
ヤクルト、坂口と山田哲人ホームラン打っとるし調子悪いわけやないんやで
正直怖い
今年でサヨナラやろなあ
マルテがスペやなかったらなあ…
サンズいなけりゃ5位でもおかしくないぞ
大山は大山で打つ時は滅法打つけど、打たない時はとんと打たない波の激しさがあるからね
それに定位置は5番か6番だぞ
4番をやらせたらまたプレッシャーに潰されて、ダメになる
完投完封した上茶谷があっぱれやな
とは言え、ほとんど打たれず1失点しか取られなかった青柳もナイスピッチングやったで
ボーアはよくやってると思うけど、あんまり調子が悪かったら、ファースト陽川にしてボーアを休ませてもいいと思う
別に4番でも打ってたから本人がプレッシャーで潰されるはないやろ
4番になると潰そうとする奴がでてきてうるさく騒ぎ立てるのが厄介なだけ
同じ事をサンズやボーアがやっても文句言わんくせに