1: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:19:26.178 ID:r4D6gae6d
6: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:21:15.572 ID:VJKTNxcC0
本来のパパ活ってなんだよ…
10: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:22:03.070 ID:uuj73y5l0
札束を持っている理由がよく分からなかった
昔のパワーストーンでモテまくりの広告みたいな感じなんかな
昔のパワーストーンでモテまくりの広告みたいな感じなんかな
13: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:23:31.310 ID:FMS/8Nhja
>>10
その通り 撒き餌だよ
その通り 撒き餌だよ
15: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:24:09.414 ID:pz3zsFfRa
俺もパパ活してえ
16: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:24:17.549 ID:gkYR7uc80
これ従業員から反発来るやろ
27: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:27:59.357 ID:cJk2XIoTp
まじでこの会社で働きたくない
35: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:34:56.651 ID:/LBq85mFp
一人の一存で無職から会社役員ってなれるもんなのか?
38: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:37:42.576 ID:ihgne6AOM
独断で役員にできるわけねーだろ
39: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:38:40.617 ID:FHNiVq72p
口約束を間に受けてる説
42: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:40:22.087 ID:zeCrIC/d0
個人企業とかなんじゃない?
43: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:40:22.308 ID:16sHwaa10
ママ活しよ…
48: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:50:23.659 ID:z0tyQPnca
個人経営なら何やろうが勝手だぞ
下がついてくるかどうかだけ
下がついてくるかどうかだけ
52: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 16:52:53.919 ID:vcY7wY6Da
株主が黙っちゃいない
55: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 17:23:18.876 ID:J+QXh7m90
これから優しくしてあげようとか今まではしてなかったのか
クソだな
クソだな
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1601191166
コメント
個人で一人でやってるんなら構わないんだろうけど。
一回も出社しない、配偶者役員なんてのもいっぱい居るだろう。
問題は、税務署が、どのくらいの金額を経費として認めるかだけだろう。
社長との、役員会議事録でも適当に作っておけば、そこそこの金額を、役員報酬にしても問題ないよ。
オーナー会社なら、株主も社長だし。
情報商材、20万円で教えますってか。
こんなの騙される女はおらんやろ。
と思いきや、結構いるんかもなあ・・