1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:52:04.96 ID:VmoMWkuZ0NIKU
ソースは石毛チャンネル
2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:52:20.55 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「ワイの話上の空で適当に聞いとる」
3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:52:33.23 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「打っても全然響かへん」
5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:52:47.89 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「キャッチボールの大切さを教えても話聞いてへんかった」
7: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:53:02.78 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「藤浪君は仲の良い人の話しか聞かない」
8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:53:24.17 ID:wobPcMaQ0NIKU
江夏好きなやつおらんわ
12: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:54:00.96 ID:7qi9DvJfpNIKU
>>8
ワロタ
ワロタ
9: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:53:30.99 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「藤浪君は可哀相なことにまだ『この人についていきたい』って人に会えてへん」
13: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:54:04.44 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「藤浪君はどんなメンタルで野球やってんねやろ?牽制もちゃんとやらへん自滅ばっかりやん」
14: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:54:28.25 ID:Pz9teCcU0NIKU
テレビ大阪に酷使されるだけの人生は楽しいか?
15: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:54:29.90 ID:VmoMWkuZ0NIKU
江夏「ワイがどんだけ教えても響かんかったし、まあワイのこと嫌いなんやろな」
16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:54:45.96 ID:7qi9DvJfpNIKU
この人今やったら復帰無理やろ
19: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:55:42.98 ID:VmoMWkuZ0NIKU
石毛「でも十分痛い目あってませんか?」
江夏「普通やったら今の悲惨な状況なら目を覚ますけど藤浪君は違うんやろな」
江夏「普通やったら今の悲惨な状況なら目を覚ますけど藤浪君は違うんやろな」
22: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:56:34.73 ID:upwmp60zMNIKU
まあ痛い目見ても江夏にはついていかんわ
23: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:56:43.65 ID:l3H/biKJ0NIKU
なにこのメンヘラ
25: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:56:59.40 ID:DsMweW0xdNIKU
球辞苑に出る人ってなんだかんだ技術論を語るけど江夏が出た時は
「相手を抑えるという気持ちが大事」とか言ってて面白くなかったわ
「相手を抑えるという気持ちが大事」とか言ってて面白くなかったわ
26: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:57:07.05 ID:MXT73242MNIKU
江夏おじさんかわいい
27: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:57:08.56 ID:VmoMWkuZ0NIKU
ちなみに江夏は「正しいフォームで投げれば何百球投げても大丈夫やし、いまの球数制限はおかしい!」
って主張してたわ
って主張してたわ
36: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:58:23.55 ID:VmoMWkuZ0NIKU
別の動画では
江夏「ワイは2月のキャンプで2800球投げた!1日に300球投げたこともあるけど150球から脱力を覚えて正しいフォームを探るほんまの練習が始まる!いまの球数制限はおかしいわ!」
って語ってたわ
江夏「ワイは2月のキャンプで2800球投げた!1日に300球投げたこともあるけど150球から脱力を覚えて正しいフォームを探るほんまの練習が始まる!いまの球数制限はおかしいわ!」
って語ってたわ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1601387524
コメント
こういう偏った意見に誘導するまとめはやめるべき
更生されようがそんなのわからんし
気合で変わることも多いだろう
山本昌なら子供の頃からテレビで見てただろうし、憧れなんだろうね
確か入団時の藤浪の目標は、長く現役をすること、だったはずだし
卑怯だわ
まるで藤浪が悪いみたいじゃん
球界は縦社会なのは解るのですが
とにかくツッケンドンで相手の意見を聞こうとしない
金本なりに自分の監督像を江夏氏に伝えたかっただろうけど言葉を遮断して江夏の独演会になっていて
野球人江夏は尊敬出来るが
人間江夏は正直違和感を覚えた
一部分のみ切り取ってその人の資質を批判するなんて卑怯者のやることやわ
現状では甘やかされ過ぎ
反論できん場所で言うなよ卑怯者
ブーメランやんけ
ちゃんと動画見て藤浪を批判してるように見えるならお前は人とのコミュニケーション能力が欠如してるわ
病院で診断書貰った方がエエ
間違いなく動画見てないアホだからしゃーない
現役時代から有名な問題児で社会的にも前科者だし
そんなん今さらだろ
呼んでる方もむしろそういう絵を撮りたくてゲストに呼んでるわけだからな
でなければ投手で監督コーチ未経験の江夏を監督の金本にぶつけないだろ
藤浪の何かしらが問題有ったのは間違いないよね
球威の衰えなしで、ここまでダメになるケースは稀
薬や賭事などやったけど、誰も悪くは言わないらしい
覚醒剤を52gも所持して実刑判決を食らう時点で、周囲の評判がどうだろうと人格者とは言いがたい
仲良いって事は信頼してる人ってことやからな
金本下で岩熊の真似したフォームにしろだとか、色んな事言われて試しまくって
どんどん悪化していった経緯があるからな
もう信頼してる人からの話しか聞きたくないってなったんやろ
教える方は、教えられた奴が失敗しようと責任なんて発生しないし罰則もないしな
そら信頼した仲良くしてる人からしか聞きたくなくなるやろ
江夏が指導した時期ってまだ藤浪がバリバリやってた時だぞ
上手いこといってる当時から江夏は藤浪は人の話を聞かないって危惧してた
同じこと能見やメッセも言ってたし
ワイは、藤浪は自分が好きな人の言う事しか聞かん、と思っとる。
似たようなニュアンスやが、江夏の感じ方は正しいという事で、要はダルがキャッチボールしろって言ってたらしてたと思うんや
きっと、何を言うかじゃなく、誰が言うか、が大事なんや
今でもコロナパーティーやってタニマチとズブズブだし関西の膿の塊みたいな球団やね
まあ江夏は孤独でも度胸がある 藤浪は孤独で神経細い
全く見てなさそうな解説いっぱいいるし
動画みたらええ