
1: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:41:14 ID:AhM
2011年の花粉 : 1
2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2019年の花粉 : 昨年の6倍
2020年の花粉 : 昨年ほぼ横ばい
2021年の花粉予想 : 昨年の2倍
2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2019年の花粉 : 昨年の6倍
2020年の花粉 : 昨年ほぼ横ばい
2021年の花粉予想 : 昨年の2倍
2: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:41:40 ID:8tW
花粉ワラワラで草
4: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:42:17 ID:g0f
ボジョレー並みにインフレしてる
5: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:42:20 ID:ksW
杉生える
9: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:43:35 ID:2OQ
花粉で前見えなくなってそう
12: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:43:53 ID:BT2
コロナよりヤバそうで草
16: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:45:18 ID:648
花粉症じゃないワイ、高みの見物
23: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:47:44 ID:VBr
>>16
精々花粉症にならないよう気をつける事や
精々花粉症にならないよう気をつける事や
17: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:45:56 ID:QT9
今の日本で花粉症になってない大人っておるんか?
去年とうとう発症したンゴ
日本におる限り花粉からは逃れられないんか
去年とうとう発症したンゴ
日本におる限り花粉からは逃れられないんか
18: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:46:12 ID:gXm
そら年々花粉症増えるわ
27: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:53:09 ID:qeH
ワイ最近くしゃみ出たりよく鼻かんだりするけどこの時期にも花粉症なるんやな
28: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:55:24 ID:MYI
これ平年と比較しての表記ちゃうか
30: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:58:28 ID:USl
ヒエ~ッwwwwwww
31: 風吹けば名無し 20/10/01(木)12:59:09 ID:C3b
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1601523674
コメント
新コロナのせいで中国で工場の稼働を控えていたからじゃないかとさえ思っているぜ。