
1: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:48:33.14 ID:6/IA9Fked
中 近本
投 大谷
一 佐野
右 鈴木
三 大山
左 西川
二 吉川
遊 京田
捕 田村
抑 藤浪
強くね?
投 大谷
一 佐野
右 鈴木
三 大山
左 西川
二 吉川
遊 京田
捕 田村
抑 藤浪
強くね?
3: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:50:18.62 ID:wQVi3jHtd
下位が貧弱やなぁ
4: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:51:33.01 ID:AuhA3Lof0
岡本よりまし
5: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:51:33.15 ID:OYx/MHnka
先発がおらんやん
6: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:52:29.57 ID:W3wCLPE80
>>5
大谷
大谷
10: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:54:07.94 ID:OYx/MHnka
>>6
ほんまやおったわ
ほんまやおったわ
7: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:52:32.55 ID:7QU8gHIn0
そもそも大山ってこの世代に入るのか
知らなかった
知らなかった
8: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:53:35.92 ID:0UPPPWBl0
この世代すき
9: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:53:38.35 ID:11EmQHLCa
守備カッチカチやな
11: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:54:41.28 ID:DvSK6x5q0
2回から抑えが投げてそう
14: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:55:14.51 ID:Pbv3XDjbd
>>11
スタミナはあるからな
スタミナはあるからな
12: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:55:05.27 ID:nB/VFt5pd
セリーグばっかやん
13: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:55:06.33 ID:tv+Ew3xT0
抑えが一番破壊力あるやん
15: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:56:17.44 ID:t69QHRxu0
何かがあればすぐに藤浪を出せるという抑止力
16: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:56:23.40 ID:LWKJjgh+d
走攻守のバランスがいい
18: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:57:06.17 ID:rP/TcxV/p
ショートは木浪でも可
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1601660913
コメント
無理だけど
いい世代やな
内野陣12球団トップクラスのカチカチ守備に木浪までいてほんますごい世代や…北条はんも頼むんますわ…
吉川
大谷
鈴木
大山
佐野
京田
田村
西川
俺ならこうかな
佐野と大谷逆じゃない?
木浪に安定感は全然無いどちらも良い時しか京田に勝てないやろ
去年のあの守備から1年で今年のまあまあな守備に改善できるのは並大抵ではない
守備が十分になれば打撃の方もアマ時代急激に伸びたので同じように猛練習で改善されるかもしれない
なんか勘違いしてるけど木浪の守備もう結構なマイナスだぞ
京田は源田の次やからエグいレベルの差がある
まあ西川と佐野はスライドしたけど全然許容範囲
守備若干弱いけど
去年の木浪と比べて今年の木浪の守備はだいぶ成長した、その成長には輝くものがあるってことでしょ。
なにも木浪の守備は京田級なんて書いてないやん。
客観的に見て勘違いはお前だろ
試合に出続けても守備のパフォーマンスが落ちない
木浪とはそこに差があると思う