
1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:21:42.44 ID:KTQVciNBa
無し!w
52: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:29:54.77 ID:WSVRa1Vja
守備ええなと思うんやけど今年めっちゃUZR悪いよな
83: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:33:28.42 ID:B1eWtZAe0
守備はそのうちもとに戻るやろ
去年は指標はよかったやろ
去年は指標はよかったやろ
175: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:48:41.58 ID:ehfwYU1V0
>>83
実際上手いしな
実際上手いしな
88: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:33:54.07 ID:6VEVD9AR0
ここ最近の守備は安定してるぞ
打撃の悩みが守備に影響しとったんやろ
打撃の悩みが守備に影響しとったんやろ
91: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:34:19.13 ID:gkCc+hzK0
開幕はレギュラーじゃなかった
92: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:34:40.16 ID:GgiEvyCh0
中田翔さんみたいに.250前後25本くらいの選手やと思ってたら普通に.280・30本狙えそうな選手やな
111: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:37:55.71 ID:GgiEvyCh0
アニキってアマ選手見る目はすごいよな
ドラフト担当したらいいのに
ドラフト担当したらいいのに
118: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:38:54.87 ID:pKI932Xf0
もっとサンズとボーアを褒めてほしい。
この2人がいることによって大山のマークが多少緩くなった面があると思うから。
この2人がいることによって大山のマークが多少緩くなった面があると思うから。
123: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:40:13.12 ID:LZppPjPs0
兄貴の目すげえわ
124: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:40:14.85 ID:G+lvTjMc0
誠実な努力家っぽいから結果出してるの見ると自分のことのように嬉しい
ルーキーイヤーのホームランからずっと応援してるで
ルーキーイヤーのホームランからずっと応援してるで
127: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:40:27.18 ID:5Eob4YMq0
リーグを代表する選手になって嬉しいわ
137: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:41:47.01 ID:Bv/8vIy50
侍のサードが見つかったのほんまデカい
松田もうアカンっぽいし
松田もうアカンっぽいし
166: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:47:09.81 ID:ZJJ5A1Yf0
ラッキーゾーン撤去後の生え抜き本塁打(1992年以降)
01位 29本塁打 今岡誠(2005年)
02位 28本塁打 新庄剛志(2000年)
02位 28本塁打 今岡誠(2004年)
04位 25本塁打 大山悠輔(2020年)
05位 23本塁打 新庄剛志(1993年)
05位 23本塁打 桧山進次郎(1997年)
07位 22本塁打 桧山進次郎(1996年)
08位 21本塁打 八木裕(1992年)
09位 20本塁打 新庄剛志(1997年)
09位 20本塁打 濱中治(2006年)
09位 20本塁打 鳥谷敬(2010年)
09位 20本塁打 中谷将大(2017年)
13位 19本塁打 新庄剛志(1996年)
13位 19本塁打 鳥谷敬(2009年)
15位 18本塁打 濱中治(2002年)
15位 18本塁打 桧山進次郎(2004年)
17位 17本塁打 新庄剛志(1994年)
18位 16本塁打 桧山進次郎(2003年)
19位 15本塁打 桧山進次郎(1998年)
19位 15本塁打 今岡誠(2002年)
19位 15本塁打 鳥谷敬(2006年)
19位 15本塁打 林威助(2007年)
01位 29本塁打 今岡誠(2005年)
02位 28本塁打 新庄剛志(2000年)
02位 28本塁打 今岡誠(2004年)
04位 25本塁打 大山悠輔(2020年)
05位 23本塁打 新庄剛志(1993年)
05位 23本塁打 桧山進次郎(1997年)
07位 22本塁打 桧山進次郎(1996年)
08位 21本塁打 八木裕(1992年)
09位 20本塁打 新庄剛志(1997年)
09位 20本塁打 濱中治(2006年)
09位 20本塁打 鳥谷敬(2010年)
09位 20本塁打 中谷将大(2017年)
13位 19本塁打 新庄剛志(1996年)
13位 19本塁打 鳥谷敬(2009年)
15位 18本塁打 濱中治(2002年)
15位 18本塁打 桧山進次郎(2004年)
17位 17本塁打 新庄剛志(1994年)
18位 16本塁打 桧山進次郎(2003年)
19位 15本塁打 桧山進次郎(1998年)
19位 15本塁打 今岡誠(2002年)
19位 15本塁打 鳥谷敬(2006年)
19位 15本塁打 林威助(2007年)
171: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:48:09.71 ID:UXakQD0M0
球場の広さ関係ないのはすごいわ。
179: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:49:00.87 ID:JPEegt3C0
久々やろこのレベルの阪神生え抜き
202: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:52:03.48 ID:LcAc+B8T0
>>179
久々どころか35年ぶりとかそのレベルやぞ
久々どころか35年ぶりとかそのレベルやぞ
189: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:50:44.27 ID:J5L8XMBP0
大山の完成形は誰?
207: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 23:52:47.74 ID:fmRo113C0
>>189
金本
金本
265: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 00:00:07.26 ID:zqkuBSPM0
フォームがカッコいい
266: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 00:00:08.90 ID:lSDja/y50
よう育ったよな
324: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 00:04:21.47 ID:7DKBZ2fxp
大山岡本論争wwwwwwwwwwwwwwwwww
大山(一三左中).287 25本 68打点 出塁率.348 長打率.579 OPS.927
岡本(一三左).282 25本 76打点 出塁率.362 長打率.558 OPS.920
大山(一三左中).287 25本 68打点 出塁率.348 長打率.579 OPS.927
岡本(一三左).282 25本 76打点 出塁率.362 長打率.558 OPS.920
336: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 00:05:54.36 ID:x557oCSWa
>>324
wRC+
大山141
岡本135
wRC+
大山141
岡本135
371: 風吹けば名無し 2020/10/12(月) 00:10:01.62 ID:unN+wmeEd
試合数少ないのが勿体ないというか価値があるというか
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1602426102
コメント
楽しみだわね。
3割30本100打点を目指せる選手だわ
今年から3年タイトル争いできれば本物やろ
去年は4番やらしてプレッシャー与えたのが失敗だったけど3番5番が本人的にも気楽にやれてこの成績だからこのままHR王取ってほしいわ
UZRが悪いのは仕方ない、失策数自体はだいぶ減ってる、良いのはドームの連中だけや
数字通りだわ
公式記録員のつけるエラー数無視して、素人のつけるUZRだけで数字通り言われてもな
今年は課題の送球エラーも大分減った印象やけど
もし将来金本が広島の監督したりして、
その時に大山がFAならマジで金本の元に行くと思う
広島はFA獲得はしないからない
後は、藤浪とかスアレスクラスのストレートを打てれば完璧とかなんとか
でも球速の速いフランスアとかエスコバーとか左は打ててるし
デラロサからも1本ホームラン打ってたし、もうちょっとだな