
1: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:50:59.90 ID:RTYYywo1d
植田「あっあっ」(ポロポロ)→サヨナラ3ラン
阪神ファン「....」
阪神ファン「....」
2: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:51:39.41 ID:GFxe/1sva
甲子園言い訳にできないくらいこの三連戦クソ守備やったな
3: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:52:05.73 ID:v/dDPkP50
一塁をあけて敬遠を促したんやぞ
5: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:52:29.91 ID:p1o/zH8o0
松葉の評価といい解説冴えまくってたな
9: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:54:50.07 ID:AFNmC3R+0
権藤は口が悪いだけで言ってる事は全て正論定期
6: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:53:10.37 ID:Vkalla7rd
権藤アホだろ
下手からド下手に変わってるぞ
下手からド下手に変わってるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:55:50.51 ID:NlamfaRbd
>>6
確かに言われてみりゃそうだわ
確かに言われてみりゃそうだわ
10: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:54:51.92 ID:gbXHJeGOp
ボロクソに言うけど基本その通りだよなあの爺ちゃん
12: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:56:53.62 ID:vNZ9jzLRr
権藤素直に人褒めたことあるんかな
13: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:57:42.18 ID:4q/jpHwod
>>12
今中コーチ
今中コーチ
14: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 21:58:37.28 ID:AFNmC3R+0
>>12
褒めるぞ
今の野球は昔より予報凄いっていつも言ってる
褒めるぞ
今の野球は昔より予報凄いっていつも言ってる
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1602766259
コメント
チェンジアップの回成瀬にぶっ刺さってたやろあの言葉
むしろ今のクソ守備かましてる連中に聞かせてやりたいレベルだった。
中日の二遊間との守備の差
同じプロなのにプロとアマチュアレベルくらいの差があるってどうゆうこと。
元々ジャパンで一緒にやった藤浪には毎年激甘やで
最近は小幡と井上にゾッコン
してたらこんなことにはならないよな?
↓
権藤の言うことが正しくそれがビタビタ当たるからそれしか言えなかったもよう
あのスペックじゃプロの二遊間は無理だわ
権藤にも内野手失格って言われてたし
さっさとクビにしろよ
あのヘラヘラした顔ぶん殴ってやりてーわ
試合に出たらどこかでポカしやがる
人間には努力じゃ補えないセンスの壁があるんやで
岩田に160kmのストレート投げろって言っても無理やろ
つまり無理なもんは無理
由緒正しきツンデレだ
バックアップ木浪
でなんとかしてくれ
まんま若松に当てはまるわあれ
あれの投げすぎで結局ストレートが高校生並みになった
知ってても他人に言われると腹立つ事って普通にあるだろ。試しにブサイクにブサイクって言ってみたらいい。
ポテンシャルは高いのかもしれんけど、彼の守備を見ると、
機械でたとえたら重要な部品が欠落しているか、配線を間違えて
時々とんでもないエラーが生じるような感じなんだよね
信者はポテンシャルの部分しか見ないけど、
そうでない人は、部品が欠落している部分とか配線が間違っている部分を見る
そんな感じかな
そりゃ身内の悪口の話だろ
植田に親近感覚えるほど活躍してねぇのにそんな感情抱く訳ねーじゃん
サードの方がマシ
シーズン中に二度も離脱して球団のルールすら守れない頼れるキャプテンの糸原さんのことを
今期の序盤の試合でも糸井のことを金本って呼んでた
そりゃ、社会人チームですらサードだったからな
その走りでもちょいちょいやらかすからフォローすんのも大変だわ
実況の得点圏打率のくだりになったときいきなりキレだしたり実況に「は?」とか言い出したりしてこっちが「はぁ?」てなったわ
そら、禿げに禿げ禿げ言っても黙れとしか言えない
北條…?
中日さんとは練習量の差だろうな
ヤクさんも中日さんの守備は別格だって書いてあったし
ウチも強くなるにはまず守備やろ
なんやあの守備w
早出や試合後に特守して打撃も加えたらヘトヘトでタチマチと遊んでる暇が無いよな普通は
珍さんはもう来季大野がFAするかどうかしかポジ要素無いんとちゃうか?wまぁこんなレベルの低い守備のチームに行くわけないけどなwww
シエラも一応3割打者だが
仮に満塁策とってシエラに打たれてたら「なんで無安打だった高橋周平と勝負しなかったんだ!」って怒ってそう
打数が違うわバーカ
セカンド北條糸原の併用
で解決
植田は代走
そいつは別に商売でブサイクかどうかは問題になってないだろ
選手は下手なのが問題になるから権藤は指摘するんだよ
君、確率って言葉知ってる?
そら否定しかする事ないからだろww
大和はほぼ教えてもらってないんだよなあ
セカンド木浪サードとライト大山守らせたらいい。大山はサードの守備でふたんかけるよりライトで打撃に集中して欲しい。サードは糸原でいいやろ。北條は調子いい時のみセカンドやなぁ
その例えなら植田がキレるべきでは?
なお豊田真由子の秘書