
1: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:55:55.13 ID:8R2zybEnd
クルーズもか
2: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:56:32.49 ID:dIYahe240
ドスターズーバーも守備は上手かった
3: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:56:46.70 ID:DinMfp8C0
みんな指標酷かった記憶
4: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:57:05.65 ID:MQeTgPJ5d
ロッテクルーズはガチ
5: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:57:24.40 ID:As/ENOg70
クルーズかな
6: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:57:30.74 ID:JojMJIJo0
阪急のジェイコブ・ロンドンやろな
メジャーでサードGG6年連続取ってそのまま日本入りやから 日本で1年だけGG取って帰ったけど
メジャーでサードGG6年連続取ってそのまま日本入りやから 日本で1年だけGG取って帰ったけど
7: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:57:54.16 ID:XFFzM8K5r
ロンドンやろ
二遊だけじゃないぞ野球は
二遊だけじゃないぞ野球は
8: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:58:39.49 ID:GlwE7xcu0
アレックスは肩バケモンだけど守備は微妙だった
9: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:59:23.93 ID:VxvGPiJ6d
シーツしか知らん
10: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:59:26.27 ID:1+OtESyX0
守備範囲はみんな微妙やな
11: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:59:36.12 ID:yDWqXaozd
阪急におったようなと思ったら出てた
12: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 02:59:43.44 ID:nB/VFt5pd
守備の助っ人といえば未だにシーツが思い浮かぶけどそんなに上手くなかったかも
13: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:00:28.92 ID:bh6XINZC0
やたらレフト守備が上手かったリンデン
14: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:00:39.21 ID:MjMiLP1P0
バルボンとかどや
15: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:01:35.01 ID:XjeziMYf0
もっといくらでもいそうやけどな
打てなくてさっさと帰ったのが
打てなくてさっさと帰ったのが
20: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:03:03.23 ID:99WXaJrg0
>>15
キャプラーはなんかセンター任されてたな
他に守れるやついなかっただけやろうけど実際守備どうやったんやこいつ
キャプラーはなんかセンター任されてたな
他に守れるやついなかっただけやろうけど実際守備どうやったんやこいつ
17: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:02:01.22 ID:RPun9xu80
シーツは逆シングルにこだわってポロポロこぼしてた印象
18: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:02:17.92 ID:yDWqXaozd
カスティーヨも範囲だけは広かったような
19: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:02:44.22 ID:XFFzM8K5r
J・ロンドン(1983)
MLBゴールドグラブ6年連続→そのまま日本入り
まあこいつやろ
MLBゴールドグラブ6年連続→そのまま日本入り
まあこいつやろ
21: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:03:22.31 ID:20zrxRghr
ジェイコブロンドンで調べたら割とバケモンやった
23: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:04:35.37 ID:xZEgA58+d
グリエル
25: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:04:58.09 ID:i3iDpEYYx
マーティンは意外と上位やろ
26: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:05:07.44 ID:BjjupzQtd
肩だけならエリアン
28: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:05:56.11 ID:JojMJIJo0
ロンドンはサードやけど映像見ると爆肩やからな
守備範囲も広かったらしいし
守備範囲も広かったらしいし
29: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:05:57.49 ID:qIYMniFz0
まあ二遊間は難しいよな
二遊間ちゃんと守れるならそれだけでかなりの価値だから
日本に来る可能性低くなるだろう
二遊間ちゃんと守れるならそれだけでかなりの価値だから
日本に来る可能性低くなるだろう
30: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:06:30.05 ID:fzzoNxc+d
ファーストはうまいやつ多いよな外人
37: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:09:20.04 ID:bjXrTn5f0
>>30
デカイからな
デカイからな
31: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:06:45.07 ID:teRRgzTLa
守備だけならちょい前ベイスにいた面白黒人も良かった
34: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:07:52.10 ID:aqcu76lma
>>31
モーガン?
モーガン?
36: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:09:12.48 ID:teRRgzTLa
>>34
それやな
でも今調べたらそうでもなかったわ
それやな
でも今調べたらそうでもなかったわ
33: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:07:12.18 ID:20zrxRghr
ロンドンってオリックスのイメージやけど阪急かまだ
39: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:10:04.50 ID:/kOQJIE6d
モーガンって肩が弱いとかそんな理由でクビになったよな贅沢な理由だ
40: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:10:10.11 ID:HqSOVvyOd
昨日の放送でエスコバーは守備の名手ってアナウンサーが言ってた
45: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:12:24.81 ID:7zxySJEKd
>>40
そらメジャーでゴールデングラブ取っとるし
そらメジャーでゴールデングラブ取っとるし
41: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:10:37.85 ID:4h63Jf4W0
シーツは一塁は上手かったけど三塁守備は微妙やったな
うまぶろうとしてミスるイメージ
うまぶろうとしてミスるイメージ
43: 風吹けば名無し 2020/10/03(土) 03:11:46.32 ID:nA9S1Hx/d
打力重視で外国人は取るわけで二遊守れる奴は希少
だから打てて守備は並以上だと印象に残る
ロバートローズやな
だから打てて守備は並以上だと印象に残る
ロバートローズやな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1601661355
コメント
ポロポロしすぎや
当時の相対的評価という意味ではだんぜん上