1: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:48:58.259 ID:SoZ4PH6W0
2: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:49:16.015 ID:SoZ4PH6W0
3: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:50:49.227 ID:KjomoqAu0
いまの描き込みっぷりは電子版で読んでると目がイカレる
4: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:50:52.907 ID:5wGXs8xb0
ドン!がうるさい
5: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:51:03.045 ID:ELlganNa0
初期
6: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:51:25.333 ID:DqVzhLdK0
後期のナミさんください
7: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:53:29.184 ID:DvKsxRqb0
初期のほうがいいって意見よく聞くけど俺的には初期見にくいんだが
8: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:54:23.869 ID:DWNC1H1Sr
戦闘シーンの見やすさは初期だけど面白さは後期の方が好き
9: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:54:30.075 ID:vPjbxdcp0
キャラの個性をより読者に伝えたいって感じるね
溢れ出る漫画愛、キャラ愛感じるわ才能が尽きないって漫画家にとって至福だな
溢れ出る漫画愛、キャラ愛感じるわ才能が尽きないって漫画家にとって至福だな
10: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:55:05.559 ID:KYYtLD05a
初期のノリが好き
後期はガチガチバトルもので、頭使ったりするのがあんまない
捻ってない気がする
後期はガチガチバトルもので、頭使ったりするのがあんまない
捻ってない気がする
11: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:55:13.097 ID:t5n8JCfGd
麦わらって今なにしてんの?和エリアはさすがに抜けたよな?
14: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:58:51.122 ID:BOsdNQW20
今なんかんでてんの?
18: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 18:01:00.401 ID:SoZ4PH6W0
>>11
まだワノ国やってる
>>14
97
まだワノ国やってる
>>14
97
13: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:58:22.210 ID:4J5ISFXva
ルフィは前のほうが単純にかっこよかったなとは思う
15: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 17:59:20.009 ID:oAFGqATZ0
パンクハザードまでは好き
それ以降は正直あんまり
それ以降は正直あんまり
16: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 18:00:12.792 ID:kiORPlvS0
ワンピはごちゃついても読めるのにキメツはめっちゃ読みにくく感じるの何でだろ
慣れなのかな
慣れなのかな
21: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 18:03:56.749 ID:4J5ISFXva
エニエスロビーは面白かったな
22: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 18:04:19.568 ID:oAFGqATZ0
CP9戦は何度読んでも面白い
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1603097338
コメント
あと、線が太い。
そう思うと手抜きというか、画面汚してるだけな気がしてきた。
ってフェルミ研究所のサムネかよ