
1: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:53:28.35 ID:QqgBDn730
「大阪都構想」賛成派が支持拡大 反対派はれいわ・山本太郎代表に怒り「いらんことせんとって!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2310906/
立民ポスターが大炎上!〝大阪のオバちゃん〟騒動に大阪市民「アホらし」
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2286396/
ABCテレビとJX通信社が行った最新の世論調査では、都構想に賛成が47・9%、反対が40・4%で、その差は7・5㌽
何より反対派にとってマイナスとなっているのが、れいわ新選組の山本太郎代表の存在。都構想に反対の山本氏も〝ゲリラ街宣〟などを通じてアピールしているが、
別の関係者は「どの党も山本さんには触れない。先の東京都知事選で野党共闘を乱したのが大きいですね」と声をひそめた。
反対派の市民は「味方もいるんやろうけど、山本さんは敵も多い。立憲民主党のチラシの件もそうやけど、彼らが反対って言うんなら、逆に賛成を投じようと思ってしまう人も増えるんちゃうか? 松井さんや吉村さんって、その辺の切り返しがうまいやんか? いらんことせんとってほしいって思う」と声を上げた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2310906/
立民ポスターが大炎上!〝大阪のオバちゃん〟騒動に大阪市民「アホらし」
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2286396/
ABCテレビとJX通信社が行った最新の世論調査では、都構想に賛成が47・9%、反対が40・4%で、その差は7・5㌽
何より反対派にとってマイナスとなっているのが、れいわ新選組の山本太郎代表の存在。都構想に反対の山本氏も〝ゲリラ街宣〟などを通じてアピールしているが、
別の関係者は「どの党も山本さんには触れない。先の東京都知事選で野党共闘を乱したのが大きいですね」と声をひそめた。
反対派の市民は「味方もいるんやろうけど、山本さんは敵も多い。立憲民主党のチラシの件もそうやけど、彼らが反対って言うんなら、逆に賛成を投じようと思ってしまう人も増えるんちゃうか? 松井さんや吉村さんって、その辺の切り返しがうまいやんか? いらんことせんとってほしいって思う」と声を上げた。
4: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:54:32.89 ID:QqgBDn730
立民チラシが大炎上!〝大阪のオバちゃん〟騒動に大阪市民「アホらし」
問題となっているのは住民投票に向け、立民が制作した大阪都構想反対のチラシのうちの一つ。ヒョウ柄のズボンをはいた金髪の中年女性が寝転がり、せんべいを食べながらテレビを見ているイラストだ。
中央には「大阪市にいらんことせんとってや、ほんま。」という一文が記されている。チラシは立民のツイッターの公式アカウントでも13日に投稿され、一部の大阪府民から「大阪のオバちゃんをバカにしている」「不愉快だ」などの批判が寄せられ、大炎上しているのだ。
問題となっているのは住民投票に向け、立民が制作した大阪都構想反対のチラシのうちの一つ。ヒョウ柄のズボンをはいた金髪の中年女性が寝転がり、せんべいを食べながらテレビを見ているイラストだ。
中央には「大阪市にいらんことせんとってや、ほんま。」という一文が記されている。チラシは立民のツイッターの公式アカウントでも13日に投稿され、一部の大阪府民から「大阪のオバちゃんをバカにしている」「不愉快だ」などの批判が寄せられ、大炎上しているのだ。
2: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:53:52.90 ID:QqgBDn730
そりゃこうなるわ
3: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:54:14.64 ID:QqgBDn730
知ってた
6: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:54:46.30 ID:QqgBDn730
逆効果~~~
7: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:55:17.12 ID:oLcZJAqP0
大阪の人からしたら都知事出てたやつがなんで次は大阪出しゃばってくんねんって感じやろな
12: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:56:26.12 ID:QqgBDn730
>>7
それな
都構想の選挙終わったら大阪知らん顔だからな
それな
都構想の選挙終わったら大阪知らん顔だからな
25: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 09:00:49.34 ID:Q3OfjzTy0
>>7
ていうか山本太郎も立憲民主も賛成派からも反対派からも相手にされてないよ
こいつらが原因で賛否に影響なんか与えてない
煽りの材料に利用してる連中もいるが何の影響もないと思う
ていうか山本太郎も立憲民主も賛成派からも反対派からも相手にされてないよ
こいつらが原因で賛否に影響なんか与えてない
煽りの材料に利用してる連中もいるが何の影響もないと思う
15: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:57:29.51 ID:QqgBDn730
まぁ
大阪市長と大阪知事を維新がダブル当選させた時点で・・
大阪市長と大阪知事を維新がダブル当選させた時点で・・
16: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:57:57.92 ID:oLcZJAqP0
>>15
堺も維新になったし既定路線やろ
堺も維新になったし既定路線やろ
19: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 08:58:17.36 ID:GODjsXtkp
反対派の大阪市民が一番迷惑しとるやろ
28: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 09:02:44.42 ID:QqgBDn730
立憲が反対する理由って
維新が今回勝つことによって維新の影響力が大阪以外にも派生することを恐れてる
ようは邪魔したいだけのような気がする
維新が今回勝つことによって維新の影響力が大阪以外にも派生することを恐れてる
ようは邪魔したいだけのような気がする
32: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 09:03:39.45 ID:F7ZtZpv7d
高齢者が反対してるけど1番の理由は行政のサービス先が変わるとまた覚えるのが大変やからってもんやからな
37: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 09:08:26.28 ID:kAQqmYdE0
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1603151608
コメント
府議会 定数88 立憲1
アホかとしか
まぁ俺は大阪市民ではないので賛成反対どちらでもないが反対派は自民党一本で対抗した方が勝てるのになと思う
自民共産が選挙カーに一緒に乗るとかもはや論外だよ
そのうえ大阪府警の仕事を増やすとか迷惑この上ない
大阪市民
しかも西区は西成区浪速区とくっつくんやろ……ますます悩む
維新は府に渡る財源20%が旧大阪市内で確実に使われるようブロックすると言ってるが、そこが本当にずっと履行されるのか、透明化されて見えるようになるのか、それが問題や
とは言えとは言え、ここで維新の勢いを弱めたら旧勢力のバケモンが息を吐き返すかもしれんし、更なる改革を期待して賛成なんかなあ……わからん。。
1人語り おわり
「都構想とかなくても大阪府の財政問題は改善できる」だったからな。
都構想否決されたら主張してた対策は講じられずもちろん手付かず。
この事をツッコまれたくないのか、今回の反対運動では財政問題についてほとんど触れてない。
大阪府民がそんな何回もダマせると思うなよ。
今まで散々ズボラかまして我が世の春を謳歌してきた大阪市役所の役人だけが地獄見るだけなら別にええけど
大阪市民が共連れにされたら目もあてられんからな
今後何十年に亘って維新があっても無くなっても、誰が首長になっても旧大阪市民と大阪府民が等しく幸せになれるかどうか、がかかってる。
大阪市民としては、大阪市民だけが不利益を被りそうな気がするから迷ってるんや
なぜなら、大阪市の金を大阪府の他の自治体が奪い合うという構図は橋下氏自身が知事の時に吐露してたからや。大阪市の権限(=金)をむしり取る、と。
なんで府の財政赤字の尻ぬぐいを市がしないといけないんだ。
多分、ズボラかましてた世代は定年してると思う
これは民主主義のバグやと思うわ
労働の義務を果たしてないんやから権利も無くていい
まだ山ほどおるわ
仕事の大半をパソナに委託してのんびりしとる
パフォーマンスでも何でも未曽有の事態に動いたことに評価、その結果これくらいの副作用が出るのも仕方がない
経験値のほとんどない危機で一番怖いのは様子見という名の怠惰
その程度で維新を見限るなら井戸さんの所にでも引っ越せば?
言葉は悪いけど、積極的に動く無能ほど周りの人にとって迷惑なことはないよね。科学的根拠に依拠せず、都構想実現のイデオロギーのもとアクションを起こすことは、大阪市民にとって不利益そのもの。コテハンも維新魂に変えたら笑
あと、多少の副作用は仕方ないという考え方って、維新支持者や多数派が損をしなければ多少の犠牲は仕方ないという功利主義的な考え方。だけど、政治・行政はビジネスと異なり、少数派の権利も尊重しないといけなくて、イソジンが品薄状態になることで不利益を被る人、南エリアの休業要請により不利益を被る人に対するケアも同時に考えないといけない。そうした、行政の根本的な考え方を政治のイデオロギーで歪めてしまったことに失望して見限ったわ。