
1: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:33:10.81 ID:CAP_USER9
阪神の能見篤史投手(41)が21日、球団から来季の構想外であることを伝えられたことが球界関係者の話で分かった。タテジマ一筋プロ16年目のベテランは先発、中継ぎとポジションを変えながらチームの勝利のために身を粉にしてきた。今季も投手陣最年長として、ブルペンで奮闘。その背中で多くの若手を引っ張ってきた左腕が、甲子園を去る。
その美しく力強いフォームで聖地のマウンドで腕を振ってきた能見が、タテジマのユニホームを脱ぐ。球界関係者の話を総合すると、この日までに球団から来季構想外であることを伝えられた模様だ。事実上の“戦力外通告”。今季限りでの退団が決定的になった。
プロ16年目の今季は、コロナ禍で開幕が延期となる不測の事態にも万全の状態を整えてブルペンの一員として開幕メンバー入り。開幕から2試合連続無失点と好スタートを切った。劣勢の展開など役割を問わず任された仕事を懸命に全うし、チームに貢献。しかし、9月は登板した8試合で3被弾するなど本来の力を発揮することができず同11日に出場選手登録を抹消された。
その後、チーム内のコロナウイルス集団感染の影響で抹消された10選手の代替選手として25日に再昇格。直近7試合連続無失点と結果を残し、20日の広島戦にも登板し1回を無得点に封じていた。ここまで30試合に登板し防御率4・98。それでも、チームは藤川が今季限りでの現役引退を表明するなど転換期を迎えており、41歳となった左腕も来季のチーム構想から外れた。
紛れもない功労者だ。04年ドラフト自由枠で大阪ガスから入団。即戦力左腕として1年目から1軍を経験し、09年には先発として13勝をマーク。以降はエースとして3度の開幕投手、5度の2ケタ勝利を挙げるなど大黒柱として支えた。18年途中からは中継ぎに転向し、昨年9月14日の中日戦では史上2人目となる40歳代でのシーズン50試合登板という偉業も成し遂げた。
成績はもちろん、普段からの取り組みや歳を重ねても衰えないあふれる向上心で多くの後輩たちが、その背中を見て、追いかけてきた。16年からは毎年1月に岩貞らが弟子入りする形で行う沖縄での合同自主トレが恒例。タイガースが『能見篤史』という男を失う影響は決して少なくない。
今春には「まだまだ体が動くから」と進退について言及することはなかった。今後は他球団で現役続行の道を模索、現役引退の選択肢になるが現時点では未定と見られる。多くの人にとって突然の“別れ”になることだけは間違いない。
◆能見 篤史(のうみ・あつし)1979年(昭54)5月28日生まれ、兵庫県出身の41歳。鳥取城北から社会人の大阪ガスを経て04年ドラフト自由枠で阪神入り。09年は先発に定着しチーム最多の13勝。12年に172奪三振で初タイトル。13年WBC日本代表。1メートル80、74キロ。左投げ左打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98dc207810e36f2e0b1a9c55210115aa245242ea
その美しく力強いフォームで聖地のマウンドで腕を振ってきた能見が、タテジマのユニホームを脱ぐ。球界関係者の話を総合すると、この日までに球団から来季構想外であることを伝えられた模様だ。事実上の“戦力外通告”。今季限りでの退団が決定的になった。
プロ16年目の今季は、コロナ禍で開幕が延期となる不測の事態にも万全の状態を整えてブルペンの一員として開幕メンバー入り。開幕から2試合連続無失点と好スタートを切った。劣勢の展開など役割を問わず任された仕事を懸命に全うし、チームに貢献。しかし、9月は登板した8試合で3被弾するなど本来の力を発揮することができず同11日に出場選手登録を抹消された。
その後、チーム内のコロナウイルス集団感染の影響で抹消された10選手の代替選手として25日に再昇格。直近7試合連続無失点と結果を残し、20日の広島戦にも登板し1回を無得点に封じていた。ここまで30試合に登板し防御率4・98。それでも、チームは藤川が今季限りでの現役引退を表明するなど転換期を迎えており、41歳となった左腕も来季のチーム構想から外れた。
紛れもない功労者だ。04年ドラフト自由枠で大阪ガスから入団。即戦力左腕として1年目から1軍を経験し、09年には先発として13勝をマーク。以降はエースとして3度の開幕投手、5度の2ケタ勝利を挙げるなど大黒柱として支えた。18年途中からは中継ぎに転向し、昨年9月14日の中日戦では史上2人目となる40歳代でのシーズン50試合登板という偉業も成し遂げた。
成績はもちろん、普段からの取り組みや歳を重ねても衰えないあふれる向上心で多くの後輩たちが、その背中を見て、追いかけてきた。16年からは毎年1月に岩貞らが弟子入りする形で行う沖縄での合同自主トレが恒例。タイガースが『能見篤史』という男を失う影響は決して少なくない。
今春には「まだまだ体が動くから」と進退について言及することはなかった。今後は他球団で現役続行の道を模索、現役引退の選択肢になるが現時点では未定と見られる。多くの人にとって突然の“別れ”になることだけは間違いない。
◆能見 篤史(のうみ・あつし)1979年(昭54)5月28日生まれ、兵庫県出身の41歳。鳥取城北から社会人の大阪ガスを経て04年ドラフト自由枠で阪神入り。09年は先発に定着しチーム最多の13勝。12年に172奪三振で初タイトル。13年WBC日本代表。1メートル80、74キロ。左投げ左打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98dc207810e36f2e0b1a9c55210115aa245242ea
2: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:35:13.49 ID:LAhYXBKC0
ノウミサン…
5: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:38:09.20 ID:ogA0vZaY0
アイラブノウミサン
6: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:40:25.94 ID:M2IjEvV+0
能見はまだあと1年2年は出来るだろ
7: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:43:51.54 ID:9YzXC11Q0
流石に限界だよ・・・
まだ146-7kmでるけど・・・
まだ146-7kmでるけど・・・
14: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:55:58.87 ID:lX9v4hEX0
男前だなぁ
15: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 07:57:27.95 ID:XuJSt/h/0
20: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:02:27.76 ID:d7bsWDXd0
結局能見の通算勝ち星が井川と同じぐらいになるとは思わなかったな。
33: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:21:19.37 ID:CO4gxymQ0
いい投手コーチになりそう
36: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:24:25.40 ID:CrvBG5OT0
いくら年取っても若旦那顔
37: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:24:56.40 ID:NB4ZI52l0
阪神で奇麗に引退して欲しかったわ
来年どこでやるかは知らないが引退試合も観れないのは悲しい
来年どこでやるかは知らないが引退試合も観れないのは悲しい
39: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:30:32.30 ID:7E7wYAFd0
コーチとかの話無いのかね
あるなら素直に引退したほうがいいのに
どうせ縁も所縁も無い他球団行ってもあと1,2年でしょ
その後のこと考えると
あるなら素直に引退したほうがいいのに
どうせ縁も所縁も無い他球団行ってもあと1,2年でしょ
その後のこと考えると
45: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:39:02.08 ID:pOPN8TLa0
阪神て生え抜き功労者が綺麗に引退試合で辞めないな
球児は例外か
球児は例外か
47: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:41:44.36 ID:ogA0vZaY0
>>45
和田と八木
どっちもレジェンド級だが
和田と八木
どっちもレジェンド級だが
82: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 09:19:28.33 ID:TVaBwG8i0
>>47
スパイスは…
スパイスは…
49: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:47:07.86 ID:GKZbYLRs0
他球団はともかく
昔から阪神はとりわけ非情な印象がする
毎年かわいそうと思う時があるな
昔から阪神はとりわけ非情な印象がする
毎年かわいそうと思う時があるな
52: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 08:47:57.08 ID:5KQ5IkYi0
あっけなひ
78: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 09:13:04.62 ID:jtlCNd5l0
いやいや最後まで面倒みてあげなよ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1603319590
コメント
まだ現役やりたいいうから戦力外にするしかないんや
功労者厨はその辺りが分かっていない
ちなD
鳥谷福留能見…
能見らしくなくカッとし感じで
イラつく表情をよく見せていた
主審のストライクゾーン判定はAIの機械を置けとかリクエストでの動画検証をしろとか様々な意見がありますが
それをしてしまうと主審の権限がなくなるので
百歩譲ったとしても
個人的な見解ですが今後は審判学校ではストライクゾーンの統一の教育を願いますよ
ここ2年で続々と阪神を支えてきたベテランがチームをさっていくな
気づけば最年長がそれぞれ糸井と岩田か
だからまだ現役でやれるんちゃうかって勘違いさせてしまう
藤川や福原、安藤なんかはその辺のことよーわかっとるよ
斎藤佑樹を飼ってる日ハムを見習え
若手の成長の妨げになるなら引退するべきや
普通に阪神抑えそう
2軍で防御率0点とかやったのに層が厚すぎてあげられんかったし
でも小川使ったら散々愛人愛人言うじゃん
そりゃコーチ打診蹴って逃げるわとは思う
昔は36.7で引退とかザラだったし能見サンは生え抜きで成績もアレなんだからポストもあるだろうに
少し前の阪神と違って大ベテランでもダラダラ現役させないだけマシだけど
よく外国人の呂くん解雇って言う奴いるけど、彼は育成の意味で取ったわけでまだ若いから手放さないでほしいな年棒もかなり安いし
中田忘れてた
コロナで資金あんまないやろし高年俸カットするしかない
球団経営のやり方としては合理的だ
ただ、島本が投げられなかったりコロナ禍緊急動員のせいで、能見さんは今年も一軍でそこそこ登板機会あったからな
投げる機会あっただけに未練が消えないんだろう
岩崎と島本に加えて岩貞で勝ちパに左3枚という編成できていれば、能見さんを二軍幽閉できたし素直に引退させられたと思う
ヒント:10年契約
ノウミサンがマトモならそこのところ理解してるだろうしまた球団に携わってくれるだろう
北條、植田、島田
この連中も戦力外でエエ
長い間阪神投手陣を支えてくれてありがとう。
これだから田舎モンはって言われてそう
なんでアカの他人のど素人に引退時期言われなアカンのん?
給料下げておってもらえばいいのにとは思うけど
ここにも阪急の意向が入ってたりもするのかもな
2軍どうやって試合すんの?それ
騒いでるのゲンダイだけやん
「能見らしくなく」って、あんなに怒りっぽいのを知らんのかいな(笑)
あれだけ怒るモンもそうおらんぞ。能面のような表情はそれを隠すためで。
キレて意地になってワンバンのフォークを延々と投げ続けて、まだ駆け出しだった梅野を困らせてた試合も覚えてるわ。東京ドームで錯乱してベンチでグラブを叩きつけてたのは有名な場面やな。
すぐにカッカきて連打が止まらんかったな。マウンドに野手が集まってきても耳に入らずに。
長年お疲れさん。1枠を長年ずっと独占してた雄琴のトークショー、これでやっと後進に回せるな。
阪神はオイシいしな。オフの臨時収入が。
岡崎、またも謎の延命するんやないの?(笑)ってオレらの間で笑い話になってるわ。
面倒見がよくてええ人なのは分かってるんやけど、それと現役続行は別の話やしな。それならブルペン捕手か寮長でもやればええんやし。岡崎より先にユニを脱がされるのは納得いかんわな。
引退するべきってエラそうやなチミは
能見さんが現役続行希望なら契約終了。で、他を探すのも勝手やんけ
まぁ、功労者やしな。悪く言うのもなにか違うな。長年楽しませてくれたし、お疲れさまでした、だけでええな。
何で同じ奴が言ってるって決めつけたん?
被害妄想症候群のなん?
な
発達障害って過去の恨みが忘れられへんねんてな
可哀想に。生き辛いやろ?
ほんまウザい
投げてる球的にも、本人がまだまだ現役やりたいのは自然な気持ち。
なんで阪急って決めつけたん?
被害妄想症候群なの?発達障害なのん?可哀想に。生き辛いやろ?
実際に診断受けて療育して社会適応トレーニングを本気でしている人がいるということに想像を働かせろよ、自分の想像力に障害がないと思っているなら
そこまで詳細は知らんが能見は言うほど冷静な男やないのは同感や
矢野もクールでクレバーのように言われるが良くも悪くも感情的な人やと思うし
男前はクールに思われがちなんかな
わざとに決まってるやんw
君みたいなホンマもんが釣り上げられるとは思ってへんかったわ
うわあ
馬鹿じゃねーの?
野球はレギュラーだけで試合してるんじゃないぞ