
1: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:09:41.41 ID:FH3BV3O+0
どうしてこうなった
2: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:10:02.07 ID:i7JCspDs0
最高やん
3: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:10:39.69 ID:F3PHWd5Wd
球児はコーチやらんのか?
5: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:11:03.50 ID:5RSxidhLr
阪神といえば金本赤星ウィリアムス
6: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:11:09.03 ID:A7RvSRA90
福留「ワイもまぜてーや。来年おらんで!」
7: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:11:21.35 ID:CiuMe7/Md
大山近本に夢中やから平気やぞ
9: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:13:18.03 ID:gTY98bktM
老人ホームやめるんや!
10: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:13:48.64 ID:+QUYYZYka
梅野世代より上の生え抜きスカスカすぎひん?
11: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:14:40.42 ID:Xg2KzYCOd
>>10
どんでん真弓が悪い
どんでん真弓が悪い
14: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:16:17.67 ID:Qa+lWMM70
やっと若返りに成功したんやなって
15: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:16:17.98 ID:EvVEp44j0
藤川→藤浪
能見→高橋
鳥谷→近本
金本→大山
完璧で草
能見→高橋
鳥谷→近本
金本→大山
完璧で草
16: 風吹けば名無し 2020/10/22(木) 10:16:32.31 ID:jIbA4KJA0
阪神は意外にも綺麗に世代交代できたな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1603328981
コメント
元々阪神ふりかけに中身なんかないだろ
戦力外候補、中田、桑原、福永、尾仲、小野、呂、岡崎、俊介、荒木、伊藤和、伊藤隼人、ガルシア。
育成契約もあり得る、小野、呂、尾仲、コロナ影響でかなり戦力外かもねぇ。
微妙、マルテ、ボーア、サンズ、エドワード、助っ人獲得次第やと思える。
能見の穴→藤浪
鳥谷の穴→大山
完全に埋まったな。
とはいえ若手内野手が悲惨すぎるわ。
外野の方が悲惨じゃない?
二遊はレベルは低いけど誰がスペっても何とか回せそう。でも外野はサンズ、近本がスペってしまったら中谷、高山がこれでは見通しが立たん。
守備ボロやし、辻褄打法で今打っとるけど来期も打つとはとても思えん
ホームランさっぱりやし、
井上が育つまでのつなぎとして糸井はいるっちゃいるやろ
岡田真弓ドラフトgmすぎんか
辻褄いうがベテランは暑さが引いた今の方が調子出るのが必然だからな
他所のチームだと大島や青木も調子上げてきてる
こんなタイミングで行って通用しなかったら大バカって言われるわな
ワイも言うと思う
今は梅野坂本原口とタイプの違う捕手が三人居て盤石だが全員ほぼ同世代
梅野のピークはここから3~5年ほどだろうし捕手は育てるの時間かかるから
ぼちぼち若い選手育て始めないと間に合わなくなる
今年の感じやとその2人よりは陽川やろ
あとはFAで梶谷行くかもしれんけど正直1年戦える気はしない
実力とか完成度とか将来性とか抜きに本当に個人的な感情で言うと捕手として勝負したい言うてる関本Jr.欲しいけど有りなんかな
そこは阪神もわかってるから去年も藤田を獲得してるんだろう
当たるかどうかは別にして阪神は捕手を指名してない年は近年そんなにない
アホみたいに巨人戦ばっかりに当てて最終的に攻略される系譜ということか