
1: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:04:54.85 ID:qCWuvrKU0
ヤクルト
3: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:05:07.08 ID:XJ019+Ced
阪神
4: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:05:34.27 ID:iVu3LnCGr
広島
5: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:05:55.49 ID:ymf/PVDfa
ヤクルトが似合う
10: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:06:48.42 ID:4vilTckHa
年棒高いのと打率が低いのがあかんかったのか?
14: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:07:09.71 ID:qCWuvrKU0
>>10
流石に年俸がね…
流石に年俸がね…
13: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:07:02.75 ID:NqCJZva20
27000万だからな
高ぇな
高ぇな
20: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:07:42.79 ID:qCWuvrKU0
>>13
せめて1億よな
せめて1億よな
17: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:07:19.74 ID:9YD7yMt60
そらもう初本塁打したナゴヤに来てもらわんと
18: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:07:21.26 ID:d9898QrEM
阪神が安くで再契約になりそう
33: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:10:17.90 ID:UjLTNJM8M
パーラと同じ金額か
44: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:12:00.71 ID:T89Zihqg0
ヤクルトガチでええやろ
メジャーから連れてくるの今大変そうやし
メジャーから連れてくるの今大変そうやし
45: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:12:01.99 ID:0NhX3+8Cr
一塁が空いてる球団
50: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:12:16.95 ID:zYOXoJV7M
メジャーやろな
60: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:13:32.08 ID:9UOkPfnya
飛距離が凄い
選べる
魔送球でも捕ってくれる
かわいい
高い
ホームラン以外の長打が少ない
シフトに弱い
初球ど真ん中見送る
選べる
魔送球でも捕ってくれる
かわいい
高い
ホームラン以外の長打が少ない
シフトに弱い
初球ど真ん中見送る
63: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:13:42.85 ID:ZqhUOiS40
3億には見合わん成績だからクビなんか
79: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:16:09.97 ID:p751xXhM0
>>63
単純に枠の問題だろ、外国人野手三人では投手の方が回らないという判断
ボーアサンズマルテの内誰か1人切るならボーアだろ
単純に枠の問題だろ、外国人野手三人では投手の方が回らないという判断
ボーアサンズマルテの内誰か1人切るならボーアだろ
110: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:22:13.48 ID:nA5ImVVEr
まぁまぁ我慢した方やろ
111: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:22:14.90 ID:LfvZ/1qU0
もう帰るやろし、帰ったらもう来れんわ
215: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:39:58.92 ID:a9W3wjWf0
もう32なのがキツいな
ビシエドより年上やん
ビシエドより年上やん
222: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:41:29.43 ID:XSbOmN4f0
>>215
外人としては普通やろ
別に10年とかやる予定でもないし
外人としては普通やろ
別に10年とかやる予定でもないし
278: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:47:37.08 ID:a3tuHXmp0
どこ行っても応援するで
323: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:55:08.21 ID:WV+jaf4R0
こうしてみるとボーアってなんJ人気凄いな
338: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 10:59:33.91 ID:D+y1wMVb0
去年のチーム本塁打何本か忘れたんか
342: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 11:00:27.25 ID:Cg5CdIL7p
阪神取り直せや
353: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 11:02:11.28 ID:zGMQITGA0
阪神はソト狙ってたりせんのかな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1603415094
コメント
期待感もない
阪神ファンから見てたからなのか???
対戦相手のチームはボーアの存在って怖かったのか????
この打率ならホームランあとプラス10以上は打たないと
それかもう少し率を残すとか
どっちも求めていたよりも期待外れなのは間違いないから仕方ない
まあ中谷原口陽川よりは怖いんじゃないか
知らんけど
これを言ったらそりゃそうなんだけど
外人目線でだよ
来年なら30本位打つかと思うけど、それでも戦力外にするのか、新助っ人当たるか、外れかも知れないのに、保険として残したら良いと思える。
マルテも膝の状態が悪いからいつ又離脱するかも知れないのに、もっと足元見て補強しなあかんと思うけど。
しかもそのうちマルテはスペ体質、サンズは疲れにしちゃ長過ぎる冷凍期間
大山も今年はサンズがチャンスで返してくれるからノープレッシャーかつ後ろにボーアで率が低いとはいえ一発があるから不用意に大山を歩かせられなくて比較的ストライゾーンで勝負してくれるからこその飛躍だったろ
まだまだ前後の打者が大事な時期だろうに大丈夫かよホント
普通に怖かったと思うけどな
だからこそあの打率の割には四球が多くて出塁率も打率に対して1割近く高いわけで
それとも国内の外国人を獲得しようと考えているのか
新外国人はコロナ関係で来日が厳しいかもしれんからなぁ
ちゅうかね
左の長距離打者なんて甲子園には難しいわ
バースは偉大な例外やったんやで
既得権体質の阪神はベテラン贔屓で一般的には不可解な起用があるから舐めだす
半分くらいで良いなら阪神だって出すだろうし。
メッセンジャーが何年やったと思っているのか?