1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:19:10.29 ID:fiCdRJADa
2: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:19:53.21 ID:kWkZbNue0
マジでワンピやん笑
3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:20:26.66 ID:dOmh+78N0
ごちゃごちゃしてて見る気なくす
4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:20:57.29 ID:mcjUokApa
ワンピースの悪いところごちゃごちゃしてるを真似てる
5: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:21:15.05 ID:37W1As3Op
ゴムゴムの呼吸
11: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:23:35.96 ID:IuaeMh2O0
マジでワンピースかと思った
13: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:23:50.20 ID:Eb/fkJt+r
もっとスッキリさせろ
14: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:23:54.11 ID:o20SuDEb0
ギャグ要素もワンピフォローしてるな
凄い
凄い
15: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:24:24.91 ID:7ltZt3k20
悪魔の実を食べた少年が妹のために剣豪を目指す話
22: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:27:16.59 ID:sTkBlKifr
わりと面白そう
24: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:27:24.54 ID:7l+teLBS0
初期ワンピのスッキリとした絵柄見習えや
ごちゃごちゃしすぎやろほんま
ごちゃごちゃしすぎやろほんま
27: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:28:18.71 ID:c4z2PbIOa
5、6巻も描けば今より確実に画力上がっているだろうし
読みにくいという声も編集のほうが立場が上で矯正するだろうし
マジで大型エースになるで
読みにくいという声も編集のほうが立場が上で矯正するだろうし
マジで大型エースになるで
28: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:28:48.86 ID:8DNh9wNbr
ワンピと鬼滅読めばいいじゃん
29: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:29:10.12 ID:sRCzEHJu0
マガジンにのってそうだな
30: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:29:26.25 ID:6KUPmX7Ha
RAVEって漫画思い出す。ワイしか知らんやろうけど
43: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:33:15.78 ID:Mf+4ceP20
ワンピのアシ出身なんやろか
45: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:33:38.48 ID:T+KNdNWzr
すげえなこれ
ワンピ好きなんやなとすぐわかる構図
めっちゃ勉強したんやろなもしくは元アシスタントか何か?
ワンピ好きなんやなとすぐわかる構図
めっちゃ勉強したんやろなもしくは元アシスタントか何か?
50: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:34:47.90 ID:ai7Ijfo/0
オリジナリティがなにもない…
67: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:38:26.20 ID:7l+teLBS0
でも絵はうまい
70: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:39:26.53 ID:4CtQSoFs0
尾田のアシやったほうが稼げるやろ
78: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 10:44:24.07 ID:Fs+rC927d
絵をスッキリさせて
主人公を悪いとこもあるけどいいやつじゃなくて王道にすれば
バチバチいくだろ
悪いとこもあるけどいいやつは主人公の相棒でええ
主人公を悪いとこもあるけどいいやつじゃなくて王道にすれば
バチバチいくだろ
悪いとこもあるけどいいやつは主人公の相棒でええ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1603761550
コメント
書いてあったわ
なんかグロいのが好きなのかなという感じ。
これも血とか出てるしあんまり人気というのにはならないような?
今の人はこういうの好きなの?
ジャンプの良いとこ取りしまくったキメラ漫画や
ゴチャゴチャしすぎて読む気なくなる
これで新人なの?
有能な編集が付けば売れそう