
1: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 09:41:51.95 ID:CAP_USER9
「阪神3-1中日」(29日、甲子園球場)
目前の戦いに全力を尽くしながら、阪神・西勇は来シーズンの雪辱を口にした。「日本一になりたいと思います」。まだ試合を残す中での決意は、エースとして戦った悔しさからか。今季4度目の1失点完投勝利で11勝目。大野雄との投手戦を制し、2位再浮上を導いた。
「チームはいい形で連勝中。流れを引き込み、長いイニングを投げようと思いました」
“ブルペンデー”として、7人の継投で勝利した翌戦。エースは試合前から、1人で投げ抜く覚悟を決めた。初回、1死から京田に右越えの先制ソロを浴びた。「相手は大野投手。先に取られてはいけなかった」と反省したが、切り替えて最少失点で踏ん張った。
前回23日の巨人戦。マルテの3失策を含む4失策が得点に絡み、今季最短の5回7安打5失点(自責2)で5敗目を喫した。その当日、矢野監督が西勇援護への奮起を促した打線が、裏の攻撃で逆転に成功。野手の援護に背中を押された。四回、4番に入った高橋には3球勝負。内角低めのシュートで見逃し三振を奪った。
「覚えていますね。あの試合で負けて連勝も止まったんで」。
エース道を歩む覚悟で臨んだ1年。相手エースとの投げ合いに燃えた。大野雄とは14年5月28日以来の対決。開幕から登板8連勝で迎えた中、8回1失点の熱投も0-1で投げ負けた。「打たれたので負けは負けです」。二回以降、得点圏に走者を進めず、6年ぶりの再戦を制した。114球の熱投だった。
矢野監督も賛辞を惜しまない。「負けない気持ちは当然だが、実行するのは簡単なことじゃない」。先発としてこだわる投球回は、リーグトップの146回まで伸ばした。14年に記録した自己最多の12勝にも、あと1に迫る。順当なら次回が今季最終登板。勝利でエース道を完走したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04beef7d7249b3970fe2fc273e437ab57d00acc
10/30(金) 7:30配信
https://npb.jp/bis/players/71275118.html
成績
目前の戦いに全力を尽くしながら、阪神・西勇は来シーズンの雪辱を口にした。「日本一になりたいと思います」。まだ試合を残す中での決意は、エースとして戦った悔しさからか。今季4度目の1失点完投勝利で11勝目。大野雄との投手戦を制し、2位再浮上を導いた。
「チームはいい形で連勝中。流れを引き込み、長いイニングを投げようと思いました」
“ブルペンデー”として、7人の継投で勝利した翌戦。エースは試合前から、1人で投げ抜く覚悟を決めた。初回、1死から京田に右越えの先制ソロを浴びた。「相手は大野投手。先に取られてはいけなかった」と反省したが、切り替えて最少失点で踏ん張った。
前回23日の巨人戦。マルテの3失策を含む4失策が得点に絡み、今季最短の5回7安打5失点(自責2)で5敗目を喫した。その当日、矢野監督が西勇援護への奮起を促した打線が、裏の攻撃で逆転に成功。野手の援護に背中を押された。四回、4番に入った高橋には3球勝負。内角低めのシュートで見逃し三振を奪った。
「覚えていますね。あの試合で負けて連勝も止まったんで」。
エース道を歩む覚悟で臨んだ1年。相手エースとの投げ合いに燃えた。大野雄とは14年5月28日以来の対決。開幕から登板8連勝で迎えた中、8回1失点の熱投も0-1で投げ負けた。「打たれたので負けは負けです」。二回以降、得点圏に走者を進めず、6年ぶりの再戦を制した。114球の熱投だった。
矢野監督も賛辞を惜しまない。「負けない気持ちは当然だが、実行するのは簡単なことじゃない」。先発としてこだわる投球回は、リーグトップの146回まで伸ばした。14年に記録した自己最多の12勝にも、あと1に迫る。順当なら次回が今季最終登板。勝利でエース道を完走したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04beef7d7249b3970fe2fc273e437ab57d00acc
10/30(金) 7:30配信
https://npb.jp/bis/players/71275118.html
成績
5: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 09:50:11.57 ID:C8i/Py2f0
ありがとう阪神
巨人ファンより
巨人ファンより
7: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 09:58:15.95 ID:Rdg5ZJAq0
大野は沢村賞大丈夫?
9: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:03:18.41 ID:ln+dtYLu0
カンノなんかより上ですわ
14: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:12:46.83 ID:F7JQ2Cgh0
なお、大野も来年阪神なので
15: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:14:22.78 ID:Duh5vNPE0
阪神投手陣もそこそこではあるけど
阪神ならローテーション入り余裕で
エース格まで見据えられるからね
阪神ならローテーション入り余裕で
エース格まで見据えられるからね
17: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:40:29.01 ID:jYWrasOs0
今の時代には数少ない技巧派のエースだよな もちろん球速がないわけではないけどね
投球センスが抜群なんだと思う
投球センスが抜群なんだと思う
18: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:44:23.72 ID:RgIDIbdU0
技巧派もカッコいいな
20: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:52:46.28 ID:WCLtIPW80
阪神がFAで獲得した選手で一番活躍してるよね
22: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:09:00.76 ID:trgPRuc00
>>20
金本
金本
23: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:21:37.72 ID:OuPYTuDW0
>>20
コバヒロ
星野
コバヒロ
星野
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1604018511
コメント
大野の沢村賞をアシストしますとか言ってたくせに淡々と燃やして勝ちやがって
FA残留濃厚らしいから、もうその話はなしやで。
燃やしてしまえ
防御率
草
移籍するよ