
1: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:10:21.64 ID:CAP_USER9
セ・リーグの全日程が終了し、阪神・近本光司外野手(26)が31盗塁で球団では05年の赤星憲広氏以来、2年連続のタイトルを獲得した。「2年連続というのをオフの時から思っていたので。タイトルを取ることができたのは良かったかなと思います」と振り返った。
36盗塁だった昨季は失敗が15あり、成功率は7割6厘。今季は失敗も8に減り、7割9分5厘まで上がった。「成功率は大事だと思うんです。でも去年のような、(相手に)常に走ってくる印象を与えられなかった。そういうところをどういうふうにやっていくか、来年考えてやっていきたい」と企図数の増加を誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b554b6a2ded60beac3de2e36210efa570e844a3f
11/14(土) 17:37配信
36盗塁だった昨季は失敗が15あり、成功率は7割6厘。今季は失敗も8に減り、7割9分5厘まで上がった。「成功率は大事だと思うんです。でも去年のような、(相手に)常に走ってくる印象を与えられなかった。そういうところをどういうふうにやっていくか、来年考えてやっていきたい」と企図数の増加を誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b554b6a2ded60beac3de2e36210efa570e844a3f
11/14(土) 17:37配信
3: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:11:54.08 ID:nVr7+dCd0
その気になればもっと走れそうだけどな。
5: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:23:07.77 ID:r5ym57480
こないだ矢野がポロってたけど
足痛めていた時期があったみたいだな
足痛めていた時期があったみたいだな
8: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:29:46.78 ID:GTTA63ma0
成功率が上がったのは良かった
でも2アウト1塁とか失敗しても損しない場面でも意外とスタートしないんだよな
あともっと早いカウントでスタートしないとダメだわ
でも2アウト1塁とか失敗しても損しない場面でも意外とスタートしないんだよな
あともっと早いカウントでスタートしないとダメだわ
9: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:35:56.10 ID:fR104ryy0
阪神はドラ1よう当てとる
10: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:49:55.24 ID:gcp/iMSn0
外れ外れ一位でこのレベルなら
大成功だな
大成功だな
11: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:50:40.27 ID:8T4foyvw0
それでも給料はケチるのが阪神という球団
12: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:51:54.88 ID:w/Thdz4eO
きいてよ近本
今日からジョーシンで25万円以上買い物したら先着20名までサインボールもらえたんやけどな
25万も買えんから店いかんかったわ…
選手10人のサインボールから選べるんやけどうちのオカンなら迷わず近本のサインボール選んだやろな
盗塁王おめでとう
今日からジョーシンで25万円以上買い物したら先着20名までサインボールもらえたんやけどな
25万も買えんから店いかんかったわ…
選手10人のサインボールから選べるんやけどうちのオカンなら迷わず近本のサインボール選んだやろな
盗塁王おめでとう
13: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 18:52:10.61 ID:OQVKj3Ad0
近本は淡路島の自宅から毎日、西宮の関学まで通っていた強者
17: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 19:03:54.76 ID:YnDirqcI0
>>13
大して遠くない
大して遠くない
15: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 19:00:18.20 ID:atjx7rT30
まだまだ進化の余地があるよ、この人
成長次第では3割20本50盗塁も狙える
成長次第では3割20本50盗塁も狙える
20: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 19:11:34.97 ID:behUVY9d0
中軸がしっかりしてるので盗塁する必要がない
成功率が大事
これで中軸に甘い球がいく
成功率が大事
これで中軸に甘い球がいく
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1605345021
コメント
四球一気に増やせるタイプではないから、来年は最多安打目指してほしいですな
新人王争った村上だったりリーグ違うけど足で魅せる周東だったり同時期にハイレベルな選手が出てきてるのが近本の向上心に繋がってるんだろうな
逆に今当たり引きまくって2位と考えると、
それこそ10年前くそドラフトじゃなければちよっとのスパイスで優勝できてたのかな泣
セがみんな全然走らないから消去法で盗塁王なっただけ感
あれくらい常にできたら50盗塁いけるよ
バスで三ノ宮まで行ける
そこから電車で西宮まで行けばいいだけ
そこそこ時間はかかるはず
人によっては遠くないかも
元淡路島出身より
50でも試合数考えたら少なってなるわ
30とか本人もスルーしたいだろうな
西北からまた乗り換えて甲東園から15分ぐらい歩くしぼちぼち時間掛かるな
三宮から関学まで40分って見積もっても淡路島からなら2時間近く掛かりそう
消去法盗塁王ってなんやねん
走ればよかったじゃん
長打力が違いすぎるし現状守備貢献も近本が上
総合力の高い外野手タイプやん
これで選球眼向上したら無敵やね