
1: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:54:08 ID:0sz
移籍経験のある元投手はそんなことないんやけど
2: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:55:20 ID:3Rx
投手出身の有能監督って誰や?
クドカンか
クドカンか
3: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:55:56 ID:0sz
工藤は移籍経験超豊富やん。
4: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:57:05 ID:dHr
藤田元司が怪我しなけりゃ大エースの有能指導者だったんやけどな
5: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:58:14 ID:0sz
>>4
やっぱ、選手時代に挫折というか、環境の変化とか体験するのが
必要なんやろかね
やっぱ、選手時代に挫折というか、環境の変化とか体験するのが
必要なんやろかね
6: 風吹けば名無し 20/11/15(日)10:59:17 ID:0sz
三浦が来年再来年とたたかれまくる未来しか見えんのや
7: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:04:31 ID:GP4
1001は無能じゃなかったし…
13: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:27:42 ID:f9v
>>7
中日の生え抜き監督で優勝したのが1001しかいないらしくて震える
中日の生え抜き監督で優勝したのが1001しかいないらしくて震える
8: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:22:13 ID:6N5
ナベQ
12: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:25:27 ID:dHr
>>8
移籍経験あるやん
移籍経験あるやん
9: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:24:03 ID:SBB
???「監督は元捕手に限る」
10: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:24:21 ID:6N5
捕手監督は人間性やな
11: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:24:54 ID:Bfv
そもそも投手監督って少ないよな
何でやろか
何でやろか
17: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:42:52 ID:AUT
これは三浦を隠れ蓑にした佐々岡叩き
18: 風吹けば名無し 20/11/15(日)11:47:32 ID:0sz
佐々岡もねぇ、ムリな感じするわ。いろいろと。
草魂鈴木があんな風になるのはなんとなく想像できたけど、一世代下の
北別府や中日小松もやっぱりクソ無能だったのには、愕然としたで
草魂鈴木があんな風になるのはなんとなく想像できたけど、一世代下の
北別府や中日小松もやっぱりクソ無能だったのには、愕然としたで
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1605405248
コメント
藤田元司は大洋のコーチ経験があったような
日本一にこそなれなかったが7年間全てAクラスで2度のリーグ優勝