
1: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:46:55.70 ID:bmzw40Oq0
いやいつも出し抜かれてるか
2: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:47:53.58 ID:hCNwkBcc0
10月以降全く歯が立たなくなった。
前半戦はグラシアルとデスパイネがいなくていけたけど帰ってきてからは無理や
前半戦はグラシアルとデスパイネがいなくていけたけど帰ってきてからは無理や
4: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:48:54.46 ID:bmzw40Oq0
>>2
なんか毎年前半はそんなに強くないけどいつの間にか強くなってるイメージ
なんか毎年前半はそんなに強くないけどいつの間にか強くなってるイメージ
5: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:49:04.19 ID:nniyuPIW0
あんまり勝ってないから優勝されてんだろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:49:09.35 ID:jdS0Ar7l0
7: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:50:39.22 ID:hCNwkBcc0
>>6
明らかにおかしいよなあ
明らかにおかしいよなあ
8: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:50:52.55 ID:bmzw40Oq0
終わってみればロッテとも14ゲーム差という事実
9: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:52:29.28 ID:F7pkJAkI0
自滅待ち
11: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:53:01.61 ID:u15eHSfd0
そもそも10月からパリーグも全く勝ててないからどうしようもない
12: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:53:40.65 ID:QXzIZCFUH
同点かビハインドだと目的わからんマシンガン継投やるからそこを突く
13: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:53:50.18 ID:WeJ1S8Um0
勝ってない
14: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:53:53.80 ID:xfr966FZd
最終的に14ゲーム差にそのままCSスイープやろ
褒められたものではない
褒められたものではない
15: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:54:04.40 ID:tLScQFdkd
悔しいけどフルメンバー揃った楽天しか勝てるチームおらんわやっぱ
去年のCSを見ても
去年のCSを見ても
16: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:54:20.09 ID:9hi8E7mC0
昔、阪神ファンだったときにも思ったけども日シリにピーク持っていくのが上手いなと思った
全く歯が立たなかったからね
全く歯が立たなかったからね
17: 風吹けば名無し 2020/11/23(月) 10:54:55.19 ID:Stt2bNKL0
待球して自滅待ちで3点とる
先発がQSして勝利の方程式で逃げ切る
先発がQSして勝利の方程式で逃げ切る
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1606096015
コメント
打線は初戦は平常運転で2戦目はシーズンに無いレベルの得点
ソフトバンクが強いからといって交流戦の結果を無視してセ・リーグはパ・リーグと同レベルといって目を背けている
セ・リーグはパ・リーグと同レベルなんて全く思ってないが独走を許してるのも事実やろ
なのにやたらセの他5球団を叩かれるのはおかしいわ
短期決戦に異常に強いって感じ
あの悔しさの矢面に立っていた王はホークス球団の会長になっていて
隙のない強豪チームを創り上げた
しかし
実際問題ここ2年リーグ優勝は西武にされているわけで
今季リーグ優勝はしたものの溜まった鬱憤は相当なものだと想像する
投手陣は巨人より阪神のが良いし2位以下は団子やし
阪神が巨人に異様に弱いからあそこまでゲーム差が広がっただけで
ゲーム差以上の実力差は無いでしょ
そうなる前にいかに勝ち星稼げるかやな
他のセリーグはいい迷惑でしょ。