
1: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:50:38 ID:SYi
眼鏡投手「くっ、外角高めをセンター前に…!少々コントロールが甘かったか…」
2: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:51:12 ID:3NJ
俺は今からデータを捨てる
3: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:51:18 ID:z7K
少々どころじゃねえだろ
4: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:51:36 ID:006
逆球やん
5: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:51:40 ID:8Wd
逆球やんけ
7: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:55:03 ID:Z5a
少々(半ギレ)
8: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:55:43 ID:gsd
見た目が技巧派のくせにノーコン…
9: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:55:58 ID:L0y
結局データよりコントロールやな
10: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:56:39 ID:fiB
眼鏡はコントロール良くないと駄目という風潮
11: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:56:56 ID:LfH
メガネッシュも球威でおさえてたやろ
12: 風吹けば名無し 20/11/24(火)11:59:22 ID:FP3
星野伸之もコントロールがいいイメージが独り歩きしてた感がある
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1606186238
コメント
四球も三振も多いので荒れ球の本格派というイメージで語られすぎ
四球が増えるのはむしろコントロールの良い証拠
際どいところで勝負できるということ