
1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:17:32.75 ID:6i8718Kkp
左の秋山やわ
2: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:17:48.21 ID:6i8718Kkp
ローテ決まったわ
3: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:18:07.62 ID:mpMmpjXtr
大野取れなくて残念やったな
4: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:19:05.05 ID:9JDL+T2+d
アベレージ140前後でいけるのかね
5: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:19:17.13 ID:wAQKWWq4M
甲子園に向く好投手って感じだよな
都市対抗本戦で9回2失点はなかなかのもん
都市対抗本戦で9回2失点はなかなかのもん
6: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:19:18.70 ID:SGL28dDGM
球威なさそうやけど良かったんか?
7: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:19:24.96 ID:sbuR+XLR0
中野も堅実な守備しとったな
9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:19:39.08 ID:PwftQPdu0
145くらい出てるし西や秋山より球速いな
投球スタイルは技巧派やのに
投球スタイルは技巧派やのに
12: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:20:38.69 ID:zKWexZW8D
社会人なんて非力ばっかりやぞ
13: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 17:20:40.03 ID:sbuR+XLR0
多分QS率が良いって言われるタイプやろ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1606378652
コメント
甲子園専6番手にした方が良い
と内心思うが、まだプロ入りもしていないルーキーにネガるのは良くないね
ただ即戦力2位だからといって期待しすぎるのも良くないべ
ただそれ以外は普通にいい投手
数ある球種の中でもカーブやツーシームが十分使えるなら先発でって感じか
実際の試合で毎度MAX145キロくらい記録するしな
ストレートの球速帯は135~143、4キロくらい
増田次第だな
佐藤の方が話題先行しているけど、確実に成績残すのは伊藤
あと3〜4キロ球速増したら、手がつけられん投手になるよ
ローテに入れば1年目から2桁いける
和田やろ
通用すれば一軍ローテ、しなければ上でフルボッコされて二軍の帝王。
中途半端結果にはならないと思う。
MAXは140km中盤出るんだし、コントロールいいなら中継ぎでも使えるんじゃないかな
1イニング限定なら145km/h出せてコントロールいい投手なら使い勝手良さそう
真っすぐがホントに通用すれば数年後に消去法エースになっててもおかしくないね