
1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:47:08.59 ID:2oB+9R2B0
2019年の平均観客動員数
1位 ドジャース 49065人
2位 カージナルス 42967人
3位 阪神 42935人
4位 巨人 42643人
5位 ヤンキース 41827人
1位 ドジャース 49065人
2位 カージナルス 42967人
3位 阪神 42935人
4位 巨人 42643人
5位 ヤンキース 41827人
13: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:54:51.74 ID:ZFWJaNob0
>>1
地方除いたホーム球場だけだと阪神4位で巨人3位
地方除いたホーム球場だけだと阪神4位で巨人3位
20: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:58:11.97 ID:2oB+9R2B0
>>13
知らんかったわ
サンガツ
知らんかったわ
サンガツ
4: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:49:04.46 ID:eI/dwekf0
ヤンキーより多いんか
5: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:49:38.35 ID:2oB+9R2B0
>>4
ヤンキースはチケットくそ高いからな
庶民は現地観戦なんか出来んで
ヤンキースはチケットくそ高いからな
庶民は現地観戦なんか出来んで
6: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:50:13.39 ID:R3xT/Cmg0
ヤンキースはチケットめちゃくちゃ高いらしいからこの中ならダントツ利益出てそう
10: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:54:09.44 ID:6Qi0vdQc0
>>6
実際ヤンキースのチーム資産価値はいっつもMLBトップやからな
実際ヤンキースのチーム資産価値はいっつもMLBトップやからな
7: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:50:58.97 ID:2oB+9R2B0
ちなみにヤンキースは内野席で200ドルくらいや
思ったより高くなかった
思ったより高くなかった
11: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:54:38.24 ID:lCRsg62x0
>>7
たっか
たっか
14: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:55:28.56 ID:2oB+9R2B0
>>11
人気カードやとさらに上がるらしい
レッドソックス戦やと外野席でもこのくらいするらしい
人気カードやとさらに上がるらしい
レッドソックス戦やと外野席でもこのくらいするらしい
8: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:52:17.20 ID:2oB+9R2B0
ちなみにアメリカ日本の次に多いのが韓国のLGツインズの13000人や
人口考えてたらNPBはようやっとる
人口考えてたらNPBはようやっとる
12: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:54:51.17 ID:YgV4tcnb0
>>8
韓国ってこんな野球人気だっけ
最近野球流行ってんのか
韓国ってこんな野球人気だっけ
最近野球流行ってんのか
16: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:56:51.33 ID:2oB+9R2B0
>>12
韓国はKリーグの人気が落ちてるらしい
野球も全盛期より少なくて全体的にスポーツ観戦離れしてるって話
韓国はKリーグの人気が落ちてるらしい
野球も全盛期より少なくて全体的にスポーツ観戦離れしてるって話
9: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:53:03.32 ID:2oB+9R2B0
日本人ってガチで世界一野球好きかもな
アメリカはアメフト バスケの方が人気やし
アメリカはアメフト バスケの方が人気やし
15: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:56:15.02 ID:SG3OmNBTp
阪神巨人に続くのがソフトバンクらしいな
広島じゃないのが意外や
広島じゃないのが意外や
17: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:57:18.56 ID:2oB+9R2B0
>>15
球場のキャパの差もあるやろな
球場のキャパの差もあるやろな
19: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:57:48.70 ID:SG3OmNBTp
>>17
まあ確かにね
まあ確かにね
18: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:57:22.98 ID:JwSlyCE90
デトロイト支部は?
22: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 03:59:00.70 ID:2oB+9R2B0
>>18
デトロイトタイガースは人気球団ってほどじゃないな
強い年にまあまあ入るロッテみたいな感じ
デトロイトタイガースは人気球団ってほどじゃないな
強い年にまあまあ入るロッテみたいな感じ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1606589228
コメント
野手FA補強・・絶対 奪え。野手FA選手、荻野、長谷川勇也、田中広輔、梶谷を奪え
怒るぞ。谷本修
言うほど意外か?
10年位前までずっと3位中日だったのをソフバンが入れ替わってそのままやろ
メジャーではヤンキースは当たり前ですが
カブスかレッドソックスが人気球団と聞いていたが
日本と一緒で人気も分散されているのですね
なんでそんなにするんやろ?
犯罪球団民、いつもおつかれ
何が何でも優勝みたいな気概も無いし
なんでこんな球団が集客数こんな多いのか理解出来んなあ
ここぞで必ず負ける球団なのにファンの感覚も麻痺してるのかねえ