
1: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:15:01.06 ID:qTOJQZ4cp
プロ野球はオフシーズンに入り各球団も来季に向け補強に動き出している。戦力外選手の動向、トレード、新助っ人など様々な補強策があるがその中でも注目を集めるのがFAだ。今年はすでにDeNAの井納翔一投手、梶谷隆幸外野手が宣言した。ここではFA選手を各球団が過去にどれだけ獲得したのか探っていく。
〇昨年までの各球団のFA選手獲得人数
巨人 26人
ソフトバンク 13人
阪神 12人
DeNA 9人
中日 7人
オリックス 6人
楽天 5人
ロッテ 5人
ヤクルト 4人
西武 3人
日本ハム 2人
近鉄 1人
広島 0人
〇昨年までの各球団のFA選手獲得人数
巨人 26人
ソフトバンク 13人
阪神 12人
DeNA 9人
中日 7人
オリックス 6人
楽天 5人
ロッテ 5人
ヤクルト 4人
西武 3人
日本ハム 2人
近鉄 1人
広島 0人
2: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:15:09.84 ID:qTOJQZ4cp
7: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:15:50.73 ID:vv8TJH4Ep
巨人スゲェェェェェェェェ
9: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:16:08.99 ID:egZPio4dp
広島で草
21: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:18:39.41 ID:EAo2cyDt0
これで3連覇する広島すげえ
22: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:18:54.82 ID:z5RzDD90a
1球団だけあからさまに異常に取りすぎやろ
28: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:20:40.28 ID:Wyp8NREQa
ソフトバンクも大概多いな
30: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:21:20.57 ID:gsFa95xL0
日ハムは稲葉ともう1人は誰やっけ
35: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:22:03.57 ID:dTmTISHVM
>>30
鶴岡
鶴岡
51: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:25:52.80 ID:gsFa95xL0
>>35
鶴岡FAで戻ってきたんやったかサンガツ
鶴岡FAで戻ってきたんやったかサンガツ
36: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:22:19.13 ID:fOVe42/C0
こう見ると補強してるチームはちゃんと強いわ西武は異常
44: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:24:17.70 ID:m7yMc76Ep
FA(ポスティング海外含む)で打線組めるわ
6 松井稼頭央
8 秋山翔吾
D 中島裕之
3 清原和博
7 和田一浩
9 浅村栄斗
5 石毛弘典
2 細川享(炭谷銀次郎)
4 片岡治大
先発ローテ
工藤、松坂、涌井、岸、帆足、菊池
リリーフ
増田、豊田、土肥、牧田、許、野上
6 松井稼頭央
8 秋山翔吾
D 中島裕之
3 清原和博
7 和田一浩
9 浅村栄斗
5 石毛弘典
2 細川享(炭谷銀次郎)
4 片岡治大
先発ローテ
工藤、松坂、涌井、岸、帆足、菊池
リリーフ
増田、豊田、土肥、牧田、許、野上
57: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:27:49.31 ID:9Z78TaNq0
>>44
増田はまだ宣言してないもん!
増田はまだ宣言してないもん!
59: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:28:41.62 ID:AnY3judyM
>>44
現役だけでローテ組めそう
現役だけでローテ組めそう
49: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:25:19.88 ID:GgsSB4/ip
人数ベースで見るより
FA選手の契約額で見た方がいいよ
中日小笠原と巨人丸が同じ1人って比較としてあまり意味ない
FA選手の契約額で見た方がいいよ
中日小笠原と巨人丸が同じ1人って比較としてあまり意味ない
60: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:28:44.45 ID:GrmLGOj70
>>49
それで見てもダントツ巨人じゃないか?
それで見てもダントツ巨人じゃないか?
53: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:26:03.47 ID:vSO/Fr2o0
やっぱいちばん優秀なのは西武やな
流出だらけでろくに補強もしないのにAクラス常連やし優勝もする
流出だらけでろくに補強もしないのにAクラス常連やし優勝もする
58: 風吹けば名無し 2020/11/29(日) 09:28:00.12 ID:GrmLGOj70
数年に一回、どうしても欲しい選手だけと考えれば6、7人が普通だよな。
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1606608901
コメント
大金を使ってFAで獲得した人材が活躍する期間が少ないか活躍しない
2軍から這い上がって活躍する選手がいない(活性化が必要)
上記解決策として来期から3軍制に移行
獲得した人数分に相当する人材を解雇