
1: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:27:03.12 ID:3CISUldM0
点取ゲームなんやし
2: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:27:32.42 ID:276qh9QG0
単純にして純粋
3: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:27:36.44 ID:xVXffunD0
周りが雑魚やと指標伸びてこないやん
5: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:28:44.99 ID:3CISUldM0
>>3
しゃーない
しゃーない
7: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:31:44.12 ID:FfKdmBMn0
打点があんま評価されないのようわからんわ
そらチーム状態に左右されるけどさ
そらチーム状態に左右されるけどさ
8: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:32:21.19 ID:Fl/QmuhD0
翔さんが最強やん
9: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:33:53.30 ID:3CISUldM0
セリーグなら
岡本
誠也
村上
梶谷が得点1位で打点少ないけどソトや堂林よりも上にくるんや
岡本
誠也
村上
梶谷が得点1位で打点少ないけどソトや堂林よりも上にくるんや
10: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:36:57.91 ID:OWxEeWhXa
(打点+得点-本塁打)/チーム総得点
この数字が高い奴ほどチーム内存在感が強い
この数字が高い奴ほどチーム内存在感が強い
11: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:37:27.76 ID:uUYi5BiP0
生還数もしっかり指標に入れろよ
打つ側の打点しかつかない事に違和感ある
打つ側の打点しかつかない事に違和感ある
15: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:42:08.33 ID:5n2kbOFla
>>11
得点って知ってる?
得点って知ってる?
12: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:38:38.96 ID:mylrFHSy0
能力じゃなくて貢献を測る指標としてはアリ
13: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:38:50.79 ID:oKJUhpPP0
結果に対する評価ならせやな
けどセイバーみたいな選手の能力を正しく評価することも編成考える上では大事やろ
けどセイバーみたいな選手の能力を正しく評価することも編成考える上では大事やろ
14: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 08:41:31.36 ID:s/omz20F0
殊勲打数でええやん
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1597188423
コメント
どっちもチームメイト完全依存
貢献度なら図れるかも知れんが打者の実力は全く測れん
二塁打
犠牲フライ
三振
三振
この場合1番に得点1、3番に打点1がつくが2番は可哀想だな。