
1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:20:24.10 ID:w1wN/XFzr
田中英祐(京都大学 工学部)「表面力測定装置における水和構造の逆計算理論」
奈良木陸(筑波大学 理工学群 社会工学類)「マッチングを利用したドラフト会議の研究」
松田亘哲(名古屋大学 経済学部 西洋経済史)「ナチスドイツの雇用創出政策」
奥山 皓太(静岡大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育学専攻 保健体育教育専修)「スポーツ選手のストレス耐性」
福谷浩司(慶應義塾大学 理工学部) 「野球に混在するあいまいさの定量化」
郡司裕也(慶應義塾大学 環境情報学部)「バーチャル野球とリアル野球の比較」
山本泰寛(慶應義塾大学 環境情報学部)「バッティングフォームの違いによるバッティングへの影響」
岩見雅紀(慶應義塾大学 総合政策学部)「マウスピースが及ぼすプレーへの影響」
横尾俊建(慶應義塾大学 総合政策学部)「打撃の動作解析」
奈良木陸(筑波大学 理工学群 社会工学類)「マッチングを利用したドラフト会議の研究」
松田亘哲(名古屋大学 経済学部 西洋経済史)「ナチスドイツの雇用創出政策」
奥山 皓太(静岡大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育学専攻 保健体育教育専修)「スポーツ選手のストレス耐性」
福谷浩司(慶應義塾大学 理工学部) 「野球に混在するあいまいさの定量化」
郡司裕也(慶應義塾大学 環境情報学部)「バーチャル野球とリアル野球の比較」
山本泰寛(慶應義塾大学 環境情報学部)「バッティングフォームの違いによるバッティングへの影響」
岩見雅紀(慶應義塾大学 総合政策学部)「マウスピースが及ぼすプレーへの影響」
横尾俊建(慶應義塾大学 総合政策学部)「打撃の動作解析」
2: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:20:43.94 ID:w1wN/XFzr
重信慎之介(早稲田大学 教育学部)「野球を通じた人間形成」
斎藤佑樹(早稲田大学 教育学部)「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」
茂木栄五郎(早稲田大学 文化構想学部)「障害者と共に生きていく」
小島和哉(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球人口の減少をどうしたら防げるか」
有原航平(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球の投手における投球速度と50m走のタイムとの関係に関する研究」
石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」
中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」
大竹耕太郎(早稲田大学 スポーツ科学部)(スポーツ科学部)「緩急を使った投球は打ちにくいのか」
青木宣親(早稲田大学 人間科学部)「盗塁について」
和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」
鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』
斎藤佑樹(早稲田大学 教育学部)「スポーツの地方興行と観客動員の地域の中での経済効果について」
茂木栄五郎(早稲田大学 文化構想学部)「障害者と共に生きていく」
小島和哉(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球人口の減少をどうしたら防げるか」
有原航平(早稲田大学 スポーツ科学部)「野球の投手における投球速度と50m走のタイムとの関係に関する研究」
石井一成(早稲田大学 スポーツ科学部)「体重と打球速度の関係性」
中村奨吾(早稲田大学 スポーツ科学部)「体格と打球速度の関係性について」
大竹耕太郎(早稲田大学 スポーツ科学部)(スポーツ科学部)「緩急を使った投球は打ちにくいのか」
青木宣親(早稲田大学 人間科学部)「盗塁について」
和田毅(早稲田大学 人間科学部)「投球動作における下肢の筋電図解析」
鳥谷敬(早稲田大学 人間科学部)『打撃動作における下肢の筋電図解析』
4: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:20:58.92 ID:w1wN/XFzr
渡邊佳明(明治大学 政治経済学部)「DeNAベイスターズは横浜をどう活性化するのか」
桜井俊貴(立命館大学 法学部)「御成敗式目」
東克樹(立命館大学 文学部 心理学専攻)「球場によってマウンドからホームベースを見た時の角度と距離における視覚的心理の変化」
山崎康晃(亜細亜大学 経営学部)「これからの横浜DeNAベイスターズの行方」
菅野智之(東海大学 体育学部) 「プロ野球における早生まれと遅生まれの活躍度合い」
大瀬良大地(九州共立大学 スポーツ学部)「真のエースの条件とは? 大瀬良大地の4年間」
柳田悠岐(広島経済大学 経営学科)「広島カープの経済効果」
桜井俊貴(立命館大学 法学部)「御成敗式目」
東克樹(立命館大学 文学部 心理学専攻)「球場によってマウンドからホームベースを見た時の角度と距離における視覚的心理の変化」
山崎康晃(亜細亜大学 経営学部)「これからの横浜DeNAベイスターズの行方」
菅野智之(東海大学 体育学部) 「プロ野球における早生まれと遅生まれの活躍度合い」
大瀬良大地(九州共立大学 スポーツ学部)「真のエースの条件とは? 大瀬良大地の4年間」
柳田悠岐(広島経済大学 経営学科)「広島カープの経済効果」
8: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:21:24.47 ID:HgCQdxvvr
>>4
渡辺孫の横浜愛
なお
渡辺孫の横浜愛
なお
5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:21:02.39 ID:AV8netQMd
茂木が結構ガチってた気がする
7: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:21:24.27 ID:w1wN/XFzr
柳田だけ表紙だけで単位貰ってそう
9: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:21:58.67 ID:r9H1E3zm0
茂木の卒論ネットに転がってるよな
10: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:22:15.87 ID:VzW41hora
青木のやつ面白そう
11: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:22:29.10 ID:w1wN/XFzr
早稲田は必修なんか
15: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:23:45.82 ID:ffzojiCW0
でも東と菅野のが読みたいよな
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:23:51.32 ID:erHIpHVo0
早稲田って全員分要旨は見れたりすんの?
17: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:24:04.91 ID:X28/d8hIa
聖澤とか見たい
コメント
Fランとかなら珍しくない
東大法は試験でカツカツやから卒論無いで