
1: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:10:14.98 ID:CAP_USER9
【阪神】藤浪晋太郎に守護神起用プランも…スアレス流出なら 矢野監督が否定せず
阪神がメジャー移籍を視野に自由契約となったロベルト・スアレス投手(29)との残留交渉のリミットを年内に設定していることが8日、分かった。
今季セーブ王の助っ人は必要不可欠な戦力だが、無期限で待つことは不可能。谷本球団本部長は西宮市内で取材に応じ、「そこ(越年交渉)はあまり考えていない。年内に片付けるつもりでやっています。まだ2週間以上ある」と明かした。
球団はすでに今季年俸8000万円の助っ投に、増額に加えた複数年契約のオファーを提示。
粘り強く交渉を続けているが、「大きな動きは今のところない」と同本部長。今オフの米大リーグの移籍市場がコロナ禍で遅れているとはいえ、今月いっぱいを一区切りにして来季の戦力構想を練ることになりそうだ。
ただし、代役守護神は容易に決められない。
そこで、“ウルトラCプラン”として候補に挙がるのが藤浪だ。この日、矢野監督がABC「おはよう朝日です」(関西ローカル)に生出演し、復調期待の右腕について「来年のスタートは先発。2ケタは勝ってもらいます」と期待。
一方で「今年、中継ぎができることも分かった。オプションにはある」と含みを持たせ、共演者からクローザー起用の可能性を問われると「ゼロではないです」と否定しなかった。
今シーズン途中からリリーフに挑戦して、球団最速162キロを計測するなど、新境地を切り開いた大器。
スアレス流出の際にはチームの台所事情と照らし合わせて、藤浪の起用法の再考もあり得るのか、あらゆる代替案を検討することが迫られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16be0f59ecdfcc45f1dc13e0c4f5db3768d96351
阪神がメジャー移籍を視野に自由契約となったロベルト・スアレス投手(29)との残留交渉のリミットを年内に設定していることが8日、分かった。
今季セーブ王の助っ人は必要不可欠な戦力だが、無期限で待つことは不可能。谷本球団本部長は西宮市内で取材に応じ、「そこ(越年交渉)はあまり考えていない。年内に片付けるつもりでやっています。まだ2週間以上ある」と明かした。
球団はすでに今季年俸8000万円の助っ投に、増額に加えた複数年契約のオファーを提示。
粘り強く交渉を続けているが、「大きな動きは今のところない」と同本部長。今オフの米大リーグの移籍市場がコロナ禍で遅れているとはいえ、今月いっぱいを一区切りにして来季の戦力構想を練ることになりそうだ。
ただし、代役守護神は容易に決められない。
そこで、“ウルトラCプラン”として候補に挙がるのが藤浪だ。この日、矢野監督がABC「おはよう朝日です」(関西ローカル)に生出演し、復調期待の右腕について「来年のスタートは先発。2ケタは勝ってもらいます」と期待。
一方で「今年、中継ぎができることも分かった。オプションにはある」と含みを持たせ、共演者からクローザー起用の可能性を問われると「ゼロではないです」と否定しなかった。
今シーズン途中からリリーフに挑戦して、球団最速162キロを計測するなど、新境地を切り開いた大器。
スアレス流出の際にはチームの台所事情と照らし合わせて、藤浪の起用法の再考もあり得るのか、あらゆる代替案を検討することが迫られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16be0f59ecdfcc45f1dc13e0c4f5db3768d96351
3: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:12:02.80 ID:t5q4V2Oh0
1点差とかで藤浪は怖すぎるるる
オープナーで使え
オープナーで使え
5: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:13:49.72 ID:LWhdtYY/0
沢村と一緒でコントロール悪いのに抑えにしたら
8: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:15:44.76 ID:xIket4S+0
先発の長いイニング放るより、短いイニングの方が適性ありそうだな
10: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:33:47.23 ID:th3tHBvo0
初球にインハイ投げられたら手も足も出ないな
11: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:38:45.19 ID:pUEnd6vpO
むしろ最初から自前で用意しろ
クローザーが助っ人ってだけでいろんな意味で不安定に感じるわ
クローザーが助っ人ってだけでいろんな意味で不安定に感じるわ
14: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:47:18.46 ID:0DNtPKYP0
来年は先発で期待
↓
中継ぎできるからオプションもあり
↓
クローザーの可能性は?→ゼロではない
↓
守護神起用プランも!
飛躍しすぎだろw
↓
中継ぎできるからオプションもあり
↓
クローザーの可能性は?→ゼロではない
↓
守護神起用プランも!
飛躍しすぎだろw
15: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:47:51.79 ID:Kg3wn6qH0
短いイニングならスナイプしない、って1証明出来るならアリだけど
阪神も使うの冷や冷や物だろうに
阪神も使うの冷や冷や物だろうに
17: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 11:52:41.84 ID:0DNtPKYP0
5イニングに一度乱調するとしたら、先発だと毎試合だけど中継ぎだと5試合に1度だからなんかマシになったのではと錯覚してしまうw
19: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 12:03:51.57 ID:AZlZy2dJ0
桐蔭時代もったいぶって抑えでやってたから抑えの方が向いてるわ
20: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 12:09:56.79 ID:yQpUZ54p0
2021年 阪神16年ぶりのセリーグ優勝
MVPは5勝1敗40Sの成績で藤浪晋太郎選手
藤浪抑え決断なら優勝の可能性は大きくなる
MVPは5勝1敗40Sの成績で藤浪晋太郎選手
藤浪抑え決断なら優勝の可能性は大きくなる
23: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 12:29:28.76 ID:vVr1uLL80
球速がある
コントロールがよい
ウイニングショットがある
抑えが大成するにはこれらを備えてる必要あると思うが、藤浪はコントロールがなあ
コントロールがよい
ウイニングショットがある
抑えが大成するにはこれらを備えてる必要あると思うが、藤浪はコントロールがなあ
25: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 12:41:18.80 ID:5HXEaD5N0
まぁ否定はせんでもええけどやらんやろw
26: 風吹けば名無し 2020/12/09(水) 13:24:00.45 ID:XUY6uRml0
スライダーだけ制球できれば無双だろうな
基本的に右打者は踏み込めないし
ストレートは高めのボール球だけでバッターは振るから
組み立てを間違えなければ使える
要は梅野次第
基本的に右打者は踏み込めないし
ストレートは高めのボール球だけでバッターは振るから
組み立てを間違えなければ使える
要は梅野次第
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1607479814
コメント
160前後の速球なら少々甘い球で内角攻めれなくても簡単には打てない。
って内容やんけ
コントロールなんて別にいらんでしょ。藤浪レベルのノーコンだと不安だけど藤川だってコントロール良くないし
制球とかフィールディングに不安がある藤浪みたいな投手は特に
わりといけるんじゃね
そもそも藤川は昔からコントロールは良くないよ。
見てる限り本人が先発投げている時より
リリーフで投げているほうが楽しそうに見える
今年の成績は知らんけど、相手に当てないようにもっとコントロール磨かないと、いつまでたっても一軍で使えないじゃん
今年の成績すら知らないのによくそんなこと言えるなww
無知晒してるだけだよそれ、あと今年1軍の試合24登板してるからなちょっとは調べてから叩きなね
160キロ連発のあの豪速球はそう簡単には
打てるもんやないと今シーズンの中継ぎ起用でよう分かったからな
だからもしスアレスがいないなってしまったら
来シーズンは藤浪を抑え起用でええと思うな
新・火の玉ストレート藤浪晋太郎よ
矢野って何で名前変えとんの?
精神衛生的にも向いていそう
だから先発。