バース
1: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:12:12 ID:7ll

1 右 別当
2 中 呉
3 左 山内
4 一 バース
5 捕 田淵
6 二 岡田
7 三 今岡
8 遊 鳥谷
9 投 江夏

控え
オマリー、福留、江本…


2: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:12:35 ID:5Dm

グリーンウェル


5: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:13:12 ID:C9n

>>2
円(を)満(額)退団したぞ


3: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:12:52 ID:qJb

江本でさえ控えなんか


4: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:12:58 ID:RzR

阪神と巨人がめちゃくちゃ強そうやな




6: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:13:45 ID:S9I

新井は?


7: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:13:59 ID:RzR

>>6
アレは別に普通やろ


8: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:14:08 ID:y1l

福留は結局元球団に戻ったしなぁ


9: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:14:32 ID:RzR

巨人 スタルヒンと沢村


11: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:15:15 ID:3Sl

>>9
こいつら闇が深いわ
巨人オーナーが悪い


12: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:16:00 ID:LaS

>>9
由伸


10: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:14:39 ID:7ll

西武ははFAだが阪神はみんな出ていく模様


13: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:16:21 ID:oCC

今岡は円満退団じゃなかったんか?


15: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:19:10 ID:7ll

監督 ブレイザー、金本、中村


16: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:23:57 ID:Ab5

イッチは引退以外円満じゃないって考えのお方かな?


17: 風吹けば名無し 20/12/20(日)02:27:06 ID:MKy

半分くらい成績残せん奴の逆恨みやん



引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1608397932


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:09 id:dRVL7F9L0
      これ基準としては「トレードで移籍 or 戦力外後に他球団に移籍」なんやろな。
      真弓や亀山みたいに戦力外後に現役続行希望したけどオファーなしで引退したケースは対象外かと思いきや、
      江本も含んでるのが意味不明。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:13 id:ZII0oTOK0
      掛布はかなり揉めたけど円満退団だろうか
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:24 id:TgFc1DHf0
      >>2
      バース掛布の3,4番と思って開いたわ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:27 id:S3tn.K3h0
      新井さんは制限超え拒否で引退勧告はしてないからまた違うわな
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:28 id:wuhVEqVs0
      新井なんてまだ全然やれたのにチーム低迷のスケープゴートにして干した挙句辞めさせたのにな
      あれを普通だって言う阪神ファンはヤバいわ
      広島が拾って無かったらパに流れて行って悲惨なことになってたと思う
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:37 id:subtd5.90
      排斥事件まで起きた藤村富美男はどんな感じなの
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 12:59 id:skRVNUVj0
      >>5
      2億5000千万の代打要員に減額制限越えのオファーを出して、新井が規定通りに自由契約を選択しただけだろ?
      代打要員になった理由も単純に打力不足(前年OPS.750の一塁手)でゴメスが入ったからだし、「干した」だの「辞めさせた」だのと何を言っているか分からない
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 13:14 id:brOxysDi0
      >>2何があったんや?
      調べたら分かるんやろうけど
      昔親が掛布がコーチやらんかったり阪神と関わらんのは絶対何かあったんやでってよく言ってたけど、コーチしてくれたし今も阪神の仕事してるし…
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 13:19 id:DayIWUb30
      F留は名古屋に家をそのままにしてたからいずれ帰る予定だった模様
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 13:34 id:icvHku5y0
      最近なら能見さんもそうやな
      阪神絶対許さないって記事みたで
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 13:39 id:e.QXBCAB0
      藤村もそうだし、掛布もそう
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 13:47 id:8S5cfdMQ0
      >>5
      一塁しか守れないんだもん
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 14:19 id:Z6BjBQpF0
      阪神と巨人が強そうに見せかけて意外にホークスとベイスターズも強力なんだよなぁw
      特にベイスの優勝スタメンとか大ちゃん時代のスタメンほぼ移籍してるしw
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 14:20 id:y.D8vFEv0
      >>8
      86年以降は怪我ばっかりしてたけど
      87年の3月に飲酒運転で逮捕されて久万オーナーに欠陥商品とか言われたりしてた
      他所からもオファーはあったみたいだけど、阪神で長いことコーチができなかったのはこの件で久万オーナーにブチ切れられたからっていうのが定説
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 14:23 id:y.D8vFEv0
      >>10
      遅咲きで40過ぎまで契約してたんだし阪神が悪いとは思わんけどな
      怪我もないのに引退したくないっていうけど、それで打たれてんだから阪神としては戦力には数えられんやろって
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 14:25 id:Z6BjBQpF0
      (遊)石井琢(中)金城(指)内川(三)村田(ニ)ローズ(右)多村(左)梶谷(一)駒田(捕)谷繁
      (控え)鶴岡、佐伯、石川、波留、進藤
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 14:46 id:JmEoaRLG0
      >>8 >>14

      親会社が電鉄すなわち公共交通機関やからね
      交通違反には断固たる対応で臨むのは致し方ないかと
      阪神は子会社でバスやタクシー事業もやってるわけやし

      その部分の事情をすっ飛ばして
      単に「掛布は久万オーナーに嫌われて阪神に戻れなかった」って説が定着しちゃってるのはねぇ

      ちなみに、藤村のおっちゃんも掛布も引退試合(掛布は特に公式戦で)やってるから円満退団にしていいと思うな
      田淵もコーチで帰ってきて優勝に貢献したし、
      リストの中でほんまに溝が深いのはダントツで江夏やと思うね
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 17:17 id:2sXIvlbk0
      >>1
      江本は球団が自由契約を許さず強制的に任意引退やから一番タチが悪い辞め方やろ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2020年12月20日 18:33 id:mOYmO7F20
      正直意味不明なまとめだわ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット