1: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:30:29.330 ID:LUtG70tQd
2: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:31:20.881 ID:PbEbvzvY0
一昨日レタス1玉130円で買ったからちょっと戻ってきてる
3: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:31:25.555 ID:wlCA3Ciu0
価格調整してもこんな安くでるのか?
農家が潰す分地元で売ってるだけ?
農家が潰す分地元で売ってるだけ?
4: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:31:30.445 ID:F5gW+QPc0
こんな大袋で買っても相撲部屋くらいしか使い切れないだろ
5: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:31:33.964 ID:fqha3EQ00
余る方が処分代かかるからね
6: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:32:41.654 ID:QJArGQUl0
さいこー!
7: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:33:14.981 ID:SL3QM9rcM
フードバンク作って入れとけばいい
8: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:33:30.952 ID:NSUJI6Sz0
飲食店に卸せないから?
10: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:36:25.984 ID:bE98cOK40
種代はペイ出来るけどその他諸々赤字だ
11: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:37:19.808 ID:Yalr1woVM
白菜上がってね?
13: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:37:52.775 ID:7sDlIX7Cd
これはヤバイけど1人なら腐らすだけだな
14: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:38:21.616 ID:SpekgVEb0
ちょっと前までは高い高い言ってて今度は安くても問題になるのか
15: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:38:26.628 ID:uDWFAYx/d
キャベツ2袋ください!
16: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:38:41.469 ID:0p1ZeNmkd
今鍋の季節なのになんでこんなに安いんだ
17: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 17:44:52.774 ID:PhFEwpnv0
チェーン店が無駄に買い占めてなきゃこの値段って事か
今年の食品ロス減ったりしてな
今年の食品ロス減ったりしてな
18: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 18:00:12.203 ID:BzuNNpKx0
そんなに買っても使いきれないしそもそも冷蔵庫に入らんだろ
19: 風吹けば名無し 2020/12/22(火) 18:39:49.183 ID:Q5SYihAxM
白菜とかキャベツ詰めるダンボールの方が高いらしい
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1608625829
コメント
24時間自粛してないでさ
ま、葉物中心だから安いのは。
トマトとかは普通。
なお作った途端に補助金給付を撤回した模様
普通のスーパーじゃ高いままだよ
えぇ