
1: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:19:38 ID:jH8
非常に厳しい
2: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:19:48 ID:sv8
なんだかんだ出ていかんやろ
6: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:21:28 ID:SOp
坂本って捕手業界の中では割と有能な方やろ
9: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:23:18 ID:jH8
>>6
ワイ阪神ファンやけどフレーミングが上手いってことしか知らんわ
説明書ハラデイ
ワイ阪神ファンやけどフレーミングが上手いってことしか知らんわ
説明書ハラデイ
19: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:27:14 ID:SOp
>>9
・ここ数年あんまり打てないが捕手の中では平均レベル
・バント等仕事はできる
・ダルビッシュが大絶賛
・肩イマイチ
・キャプテンシーがあるらしい
・ここ数年あんまり打てないが捕手の中では平均レベル
・バント等仕事はできる
・ダルビッシュが大絶賛
・肩イマイチ
・キャプテンシーがあるらしい
26: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:29:29 ID:jH8
>>19
うーん梅野と比べたらアレやけど思ったほど悪くはないな
今思ったけど坂本がもしケガしたら次原口か長坂って事実の方がヤバくて草
うーん梅野と比べたらアレやけど思ったほど悪くはないな
今思ったけど坂本がもしケガしたら次原口か長坂って事実の方がヤバくて草
13: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:25:46 ID:1tc
でも坂本捕手って結構有能じゃね?
ちな巨
ちな巨
21: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:28:02 ID:jH8
>>13
梅野と比べたらどうしてもね…
特に壁性能
梅野と比べたらどうしてもね…
特に壁性能
34: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:30:44 ID:1tc
でもホークスには甲斐がいるし出て行かない方が梅野も幸せやとは思うけどな
42: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:31:58 ID:Fyf
梅野のは今までの扱い考慮して1.5億やってもええやろ
ケチだな ガルシア2号に2億やるぐらいなら
ケチだな ガルシア2号に2億やるぐらいなら
43: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:32:49 ID:9mJ
>>42
ワイはコロナじゃなかったら2億でも全然高くないと思うで
ワイはコロナじゃなかったら2億でも全然高くないと思うで
53: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:35:24 ID:Fyf
>>43
せやな
秋山もちょっと低いかな
せやな
秋山もちょっと低いかな
55: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:36:53 ID:9mJ
>>53
秋山は正直妥当かなぁ…スペ体質にはあんま高年棒与えてもフルで出続ける事は難しいやろからまあまあ抑え気味にしないと長期離脱とかしたらまた叩かれるやろ
秋山は正直妥当かなぁ…スペ体質にはあんま高年棒与えてもフルで出続ける事は難しいやろからまあまあ抑え気味にしないと長期離脱とかしたらまた叩かれるやろ
62: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:38:57 ID:Fyf
>>55
せやな 今年はもうちょいあげてもよかったと思うが
せやな 今年はもうちょいあげてもよかったと思うが
63: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:39:31 ID:hJ3
栄枝を信じろ
72: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:43:55 ID:jH8
>>63
一応今年のアマナンバーワン捕手やったらしい
一応今年のアマナンバーワン捕手やったらしい
79: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:47:11 ID:HI0
原口はもうあかんのか?
80: 風吹けば名無し 20/12/22(火)19:47:43 ID:43H
>>79
腰がなあ
スタメンで出ると打てなくなるし
腰がなあ
スタメンで出ると打てなくなるし
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1608632378
コメント
ソフトバンクなら三番手捕手www
FAで活躍したの城島と野村位だろ?
何もかも平均的な選手を過大評価し過ぎや(笑)
岩貞の投げたボール、ワンバンもしていない普通のボールをパスボールするんやで
ブルーミングを誉められて、喜ぶより普通のボールぐらい取れよ
まぁ、あの身体で、試合に出続けないといけない正捕手は、ムリだわ
シーズンもたない
来年どんな起用になるのやら
梅野なんかは自分の姿勢でチームの雰囲気変えてやろうって気概が感じられるけど
一昨年や昨年梅野が離脱しても坂本がチーム引っ張ろうとしてる感じはしなかった
ましてや人的補償を必要とするカ.ス梅野は、お呼びではない。
岡崎の立ち位置が正解
毎年、矢野の期待を背負ってはリタイヤで今年も初期リタイヤ後2軍にもしばらくでなかったほどやで?
矢野も大事にしようと思ったらサブ扱いがベストと気づいたろう
まだ気づいてないのは後援会と梅アンだけや
そもそも坂本が2番手なんやからそらそうやろ
キモい文章で何当たり前のことを言ってんの
優勝したら、梅野が攻守で活躍しているだろうから
ベストナインと4年連続GG、年俸大幅アップの複数年契約。
いずれにしても、梅野がFAで阪神を去る必要は生まれない。
フレーミングとかインサイドワークとか、坂本への〝プラス評価〟は
「見えない」(結果が全然出ない)共有もされない風評もどき。
風評の震源地、矢野がいなくなれば、坂本の芽はないでしょ
正気か?
そんなハイレベルな2人を差し置いて、矢野が梅を使い続けるところを見ると
梅野はスーパー級捕手なんか?
それとも矢野の頭がおかしいんか?
特に坂本は原口と違って何の「感動」も与えないし、2割もなかなか打てないし、
借金作ってても「配球がすごいんです」で、とってくれるとこあるんか
ルーキーイヤーから矢野が爆上げしてたように「捕手らしい」捕手
配球もいい「らしい」し
フレーミングもいい「らしい」
なぜ「らしい」がつくかというと、
先発させると、3試合に1試合も勝てないからだ
「チームを勝たせる捕手」が大好きな矢野は
さすがに正捕手にはできないまま6年目を迎えてしまった