
1: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:25:47.84 ID:CAP_USER9
阪神を1年で退団したジャスティン・ボーア内野手(32)が米球界復帰を決断したことが30日(日本時間31日)、分かった。
11月20日に自由契約になったボーアは阪神を含む日本の球団でのプレーを望んだが、交渉はまとまらなかった。その一方で韓国リーグのLGなど複数球団が獲得に動き、条件を提示。しかし、本人は来季のメジャー復帰に意欲を見せた。
ボーアは14年にマーリンズでメジャーデビュー。19年までフィリーズ、エンゼルスでもプレーし、通算成績は打率・253、92本塁打、303打点。阪神では99試合に出場し、打率・243、出塁率・344、17本塁打、45打点だった。
ボーアはこの日、自身のインスタグラムを更新し、日本での思い出深い10枚の写真とともに阪神ファンへメッセージ。「私たち家族にとっては素晴らしい時間でした。そして、この経験を一生大切にします」、「良い時、悪い時、開幕延期、どんな時も皆さんは元気いっぱいでした。皆さんのおかげで甲子園が無観客の時でさえも満員の中でプレーしている気分でした。今後の幸運をお祈りしています。これからも皆さんは私の心の中で特別であり続けることでしょう!ありがとうございました」などと、感謝の気持ちをつづった。
12/31(木) 9:16 Yahoo!ニュース 230
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-00000026-dal-base
https://npb.jp/bis/players/63765151.html
成績
11月20日に自由契約になったボーアは阪神を含む日本の球団でのプレーを望んだが、交渉はまとまらなかった。その一方で韓国リーグのLGなど複数球団が獲得に動き、条件を提示。しかし、本人は来季のメジャー復帰に意欲を見せた。
ボーアは14年にマーリンズでメジャーデビュー。19年までフィリーズ、エンゼルスでもプレーし、通算成績は打率・253、92本塁打、303打点。阪神では99試合に出場し、打率・243、出塁率・344、17本塁打、45打点だった。
ボーアはこの日、自身のインスタグラムを更新し、日本での思い出深い10枚の写真とともに阪神ファンへメッセージ。「私たち家族にとっては素晴らしい時間でした。そして、この経験を一生大切にします」、「良い時、悪い時、開幕延期、どんな時も皆さんは元気いっぱいでした。皆さんのおかげで甲子園が無観客の時でさえも満員の中でプレーしている気分でした。今後の幸運をお祈りしています。これからも皆さんは私の心の中で特別であり続けることでしょう!ありがとうございました」などと、感謝の気持ちをつづった。
12/31(木) 9:16 Yahoo!ニュース 230
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-00000026-dal-base
https://npb.jp/bis/players/63765151.html
成績
5: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:35:18.59 ID:C5NDXvbe0
ボーアには、超満員の甲子園でプレーさせてやりたかったなあ。
つくづく残念だよ
つくづく残念だよ
6: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:37:33.39 ID:Hb4wgbQ60
いい奴だよな
8: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:40:24.69 ID:/JtyhHgX0
左投手に弱すぎるし足は遅い
一塁しか守れない
やっぱり欲しがる球団なかったね
一塁しか守れない
やっぱり欲しがる球団なかったね
10: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:42:51.45 ID:16ACucjt0
年俸半額程度でも日本のオファー受けた方がよかったろうに
この歳でメジャーなんか無理だし開幕するかすら分からないマイナーでバス移動すんのか
この歳でメジャーなんか無理だし開幕するかすら分からないマイナーでバス移動すんのか
16: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:59:29.51 ID:D6fwBwzj0
>>10
日本でもう1年やってダメだったら、メジャー契約どころか韓国からも買い叩かれるぞ
自信がないなら、開催が怪しくても、それなりの条件で契約出来るならメジャー復帰が賢明
日本でもう1年やってダメだったら、メジャー契約どころか韓国からも買い叩かれるぞ
自信がないなら、開催が怪しくても、それなりの条件で契約出来るならメジャー復帰が賢明
11: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:44:56.37 ID:mfFaPmBg0
あれじゃしょうがないわ。
ポテンシャルを感じないもの。
ポテンシャルを感じないもの。
13: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:48:47.57 ID:lf7sRzcL0
めっちゃパンチあるやん
15: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 11:55:34.22 ID:Lj1PjhFZ0
1億で契約できんかったのか
17: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 12:02:06.19 ID:BVMzNhxI0
もう一年やらせてあげたかったな、せっかく日本になじめてきたのに
18: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 12:04:00.81 ID:Lj1PjhFZ0
ボーアのメジャー時代の年俸
2019年 $ 2,500,000(約2億5000万円)
2018年 $ 3,400,000(約3億4000万円)
2018年 $ 3,400,000(約3億4000万円)
2019年 $ 2,500,000(約2億5000万円)
2018年 $ 3,400,000(約3億4000万円)
2018年 $ 3,400,000(約3億4000万円)
22: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 12:35:02.06 ID:+9f8xur/0
>>18
コレ半分ぐらい貯金したんだよね?
コレ半分ぐらい貯金したんだよね?
19: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 12:11:31.22 ID:LfSPRmEm0
メジャーもどっても今の状況じゃ居場所ないんじゃないか
21: 風吹けば名無し 2020/12/31(木) 12:30:17.22 ID:rfXyqCuI0
韓国みたいなぬるま湯に浸ったらダメだと思ったんだろう
コメント
野手のNPB行きはメジャーリーガーとしてのキャリアの終わり
KBOでもマイナーよりは稼げるだろうに
年俸以外は文句なかったし、どこに行っても応援はするけどな
今年のマルテ位の年俸ならともかく3億近くはね
甲子園本拠に来たのが失敗だったな