
309: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 09:54:08.54 ID:Q6QcENix0
菅野智之、巨人残留の可能性も現実味
ESPNの敏腕記者パッサン氏は「(巨人残留も)現実的な可能性として高まっている」と伝えている。SFジャイアンツやレッドソックス、エンゼルス、ブルージェイズなどが争奪戦に参戦しているという。
https://www.mlb.com/news/tomoyuki-sugano-rumors?tcid=tw_article_
終わったな…
阪神は外国人頼みで入国禁止により雑魚の日本人だけで戦う必要があって、巨人は賢く日本人を補強してるので外国人頼みにならない…
今年も犬か…
ESPNの敏腕記者パッサン氏は「(巨人残留も)現実的な可能性として高まっている」と伝えている。SFジャイアンツやレッドソックス、エンゼルス、ブルージェイズなどが争奪戦に参戦しているという。
https://www.mlb.com/news/tomoyuki-sugano-rumors?tcid=tw_article_
終わったな…
阪神は外国人頼みで入国禁止により雑魚の日本人だけで戦う必要があって、巨人は賢く日本人を補強してるので外国人頼みにならない…
今年も犬か…
200: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 21:55:20.39 ID:l4+GteFg0
別に菅野がいる巨人に勝って優勝もいいだろ
201: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 21:57:09.07 ID:zWnbBsfN0
つーか菅野は何したいのかよくわからんね
行きたいのか日本に残りたいのか
行きたくないならさっさと残留してしまえばいいのに
行きたいのか日本に残りたいのか
行きたくないならさっさと残留してしまえばいいのに
203: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 22:02:24.42 ID:e0mm/geA0
>>201
ある程度球団に恩返しのために
高く売れたいんちゃうか?
ある程度球団に恩返しのために
高く売れたいんちゃうか?
263: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 04:32:59.11 ID:AvalqUYy0
菅野は残留濃厚になってんのか
293: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 08:40:40.14 ID:Da1dtVz5a
菅野レッドソックスとSFジャイアンツ撤退だって
ブルージェイズしか残らなかった
ブルージェイズしか残らなかった
294: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 08:42:29.93 ID:mBJDv8bV0
菅野結局残留くせえな
マイナーでもいいから行ってこいよ
マイナーでもいいから行ってこいよ
318: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:25:59.03 ID:oBYK4r+f0
菅野ブルージェイズちゃうんか
評価低いんやな
評価低いんやな
337: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 10:57:16.18 ID:VoxxZNuq0
菅野残留とかおもんねーわ
341: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 11:00:23.97 ID:oBYK4r+f0
まあ巨人残留なら7億は補償されとるからな
半額でわざわざメジャー行かんわな
半額でわざわざメジャー行かんわな
345: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 11:03:17.04 ID:MEIYiV46p
ガチで菅野残留あり得そうやな
ついでに田中もとかやめてや
ついでに田中もとかやめてや
366: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 11:22:41.66 ID:ATsJKtCFd
菅野、いっちょ前に条件なんて出してんのな
夢とは…
夢とは…
370: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 11:37:28.14 ID:QhtuBM9Q0
お金より夢を取ったドリスを応援する
372: 風吹けば名無し 2021/01/06(水) 11:39:06.62 ID:QANTmfl2a
菅野残留決定的か
菅野が残留しても俺たちは俺たちの野球するだけやしみんな頑張ろうぜ
菅野が残留しても俺たちは俺たちの野球するだけやしみんな頑張ろうぜ
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1609801394
コメント
さっさと話まとまれ
坂本 丸 岡本 菅野
そんなんで決まってたら菊池雄星なんかメジャーいけてないぞ
菅野って12球団で1番成績良いのソフトバンクやで、データで楽しむ〜見てきてみ
単年でメジャー来年再トライとなると年齢が33歳になって正直キツい
投手は特に年齢でパフォーマンスが顕著に出るからね
メジャーはそう言ったところはシビアに見る
今年は世界的に感染状況で条件的に予算が厳しいとは言え
メジャーは諦めたと言うか今後契約が難しくなるのは間違いない
コロナ無かったらもっと行きやすかったろうに
菅野に7億以上は割に合わないってとこか
オプトアウト有りで残留しても今年なければもう行かないだろ
それはそれで別にいいんじゃないの
声もかかってもあ良いですってなるとは。
別に盤石で圧倒的というチームではなくまだ再建中のチームなんやから。
阪神なんか力負けしまくってたしな。それどころか戸郷や田口も打てないんやし
策略面にいたってはさらに彼我の差がある
気の毒やわ
矢野も今年でバイバイやろしいつ優勝出来るのか
可哀想に。
メジャーからしたらソフバンなんてNPBの一つぐらいの認識しかないで
始まってみたら優勝に届かないのが阪神クオリティーやで
今年から野球見始めるのかな?笑