
阪神の小幡竜平内野手(20)が14日、兵庫県西宮市の球団事務所で、川原陸投手(20)とともに成人式記念品授与式に出席した。藤原オーナー兼社長からネーム入りのボールペンを手渡された小幡は、新成人の目標にレギュラー争いを掲げるとともに、将来の「1番・遊撃」、ゴールデングラブ賞獲得を宣言した。
思わず表情が引き締まる。「どんなプロ野球選手になりたいのかをしっかりイメージして、これからどういうことをしなければいけないのかを、この機会にもう一度よく考えて日々取り組んでいってもらえたら」。藤原オーナー兼社長から言葉を掛けられた小幡は、真剣な表情で背筋を伸ばした。
高卒2年目の昨季は8月下旬に1軍デビューし、阪神では25年ぶりとなる10代野手の打点も記録。コロナ禍でチームが揺れる中、シーズン終盤はスタメン出場の機会も増えた。
1軍昇格時に矢野監督から「常に目標を持つことは大事だけど、それを口に出すことによって取り組み方も変わってくる」との教えを受けた。「それからより意識するようになった」という小幡は、今季、そして将来の目標を明確に口にする。
以下、全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/68061fa5525ab7c7e6ffc7edf68838a7468a34b5
思わず表情が引き締まる。「どんなプロ野球選手になりたいのかをしっかりイメージして、これからどういうことをしなければいけないのかを、この機会にもう一度よく考えて日々取り組んでいってもらえたら」。藤原オーナー兼社長から言葉を掛けられた小幡は、真剣な表情で背筋を伸ばした。
高卒2年目の昨季は8月下旬に1軍デビューし、阪神では25年ぶりとなる10代野手の打点も記録。コロナ禍でチームが揺れる中、シーズン終盤はスタメン出場の機会も増えた。
1軍昇格時に矢野監督から「常に目標を持つことは大事だけど、それを口に出すことによって取り組み方も変わってくる」との教えを受けた。「それからより意識するようになった」という小幡は、今季、そして将来の目標を明確に口にする。
以下、全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/68061fa5525ab7c7e6ffc7edf68838a7468a34b5
【この記事の反応】
・北條と木浪どちらがレギュラーになるかって所から、木浪が少し抜けたかなぁって感じがする。
まぁでも、絶対的存在ってところまでは来てない。まだまだ他の選手が逆転するって事もあると思う。
北條も小幡が成長してきて尻に火がついたところもあるだろうし…
そしてダークホース新人の中野。
西純や井上が上でやれば遠藤も気合い入るだろう。植田だって便利屋で終わろうと思ってないだろうし…
ショートはまだまだ誰がポジションとるか分からんと思うから、頑張れ小幡!!
・矢野監督は予祝とかもそうだけど言葉にすることを大切にしてる。
それが時には批判や非難の対象になるけど言葉にして発信することで責任感も生まれるし
基本的には良いことだと思います。
小幡君もその決意、宣言が現実になるように責任感を持って鍛錬に励んでほしいです。
遊撃レギュラーに高卒3年目の若手が入るようならタイガースの未来はかなり明るいので。
・小幡君は、守備は年々うまくなってきている気がする。今シーズンで高卒2年目という事で、仕方ない部分はあるが、バッティングが木浪選手を越える事があれば十分レギュラーのチャンスは、あるが今シーズンは、さらに社会人出の中野君もショートのポイント争いに加わってきた。二月からキャンプが始まるが、キャンプ、紅白戦、オープン戦でいかにアピールしたかによって、ショートのレギュラーが決まる。今シーズンのショート争いは、し烈なものになるね。
・まだ二年目なのに意識が凄いよね、絶対いい選手になるよ小幡は
・スタメンコールが 1試合でも多く増えると良いね
・ショートの争いは横一線だよ
・北條と木浪どちらがレギュラーになるかって所から、木浪が少し抜けたかなぁって感じがする。
まぁでも、絶対的存在ってところまでは来てない。まだまだ他の選手が逆転するって事もあると思う。
北條も小幡が成長してきて尻に火がついたところもあるだろうし…
そしてダークホース新人の中野。
西純や井上が上でやれば遠藤も気合い入るだろう。植田だって便利屋で終わろうと思ってないだろうし…
ショートはまだまだ誰がポジションとるか分からんと思うから、頑張れ小幡!!
・矢野監督は予祝とかもそうだけど言葉にすることを大切にしてる。
それが時には批判や非難の対象になるけど言葉にして発信することで責任感も生まれるし
基本的には良いことだと思います。
小幡君もその決意、宣言が現実になるように責任感を持って鍛錬に励んでほしいです。
遊撃レギュラーに高卒3年目の若手が入るようならタイガースの未来はかなり明るいので。
・小幡君は、守備は年々うまくなってきている気がする。今シーズンで高卒2年目という事で、仕方ない部分はあるが、バッティングが木浪選手を越える事があれば十分レギュラーのチャンスは、あるが今シーズンは、さらに社会人出の中野君もショートのポイント争いに加わってきた。二月からキャンプが始まるが、キャンプ、紅白戦、オープン戦でいかにアピールしたかによって、ショートのレギュラーが決まる。今シーズンのショート争いは、し烈なものになるね。
・まだ二年目なのに意識が凄いよね、絶対いい選手になるよ小幡は
・スタメンコールが 1試合でも多く増えると良いね
・ショートの争いは横一線だよ
コメント
後半とフェニックスはバランス戻ってきたのか良くなってたし候補には入る
ショートで信用できるやつなんて誰もおらんし
中野でいいだろ
北條はもうショート辞めた方がええわ
いや中野でいいとかなんの話やねん
中野になんの信用があんだよ所詮ドラ6の大社やぞ
大学時代当時一年だった二個下の元山にショートすぐとられてたレベルや
ガチで北條よりは信頼できる
北條は本当にもう期待すんな
そういうのええから
今の阪神の二遊間にレギュラーレベルなんておらんよ12球団最低レベルの指標やし
糸原の打撃だけかろうじてそのレベルやけど
だから糸原とセカンド争えばええやんて事よ
北條はまず中野くん山本と1軍争いからだよ
本人は背番号の26の6はショートの6でもあるとか言うてるからな
走力と若さぐらいかな
まだまだ全体的に雑いけど
昨年は物凄く良い経験をした
今年の結果次第で一気に伸びる可能性が高く
今年は物凄く大事なシーズンになる
3でショート中野でいいとか言ってるやん
その中野が一軍争いとか言ってる次点でもう論理が破綻してる
ワイも北條はかなり厳しい立場だと思ってるけど、北條下げたいあまりめちゃくちゃ言ってるぞ
高寺は多分浅村クラスの大型二塁手になるで