甲子園
1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:34:48.37 ID:rEKS14Z40
さいてょとか島袋とか清宮とか
んで活躍するのはそいつらの影に隠れてた奴らばかりじゃん

2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:35:26.29 ID:rEKS14Z40
あとワイの知ってるとこやと吉永くんはなんでプロに行けなかったのか今でも不思議や

3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:36:23.52 ID:rEKS14Z40
期待通りの活躍したのは
松井秀喜と松坂ぐらいやろ

8: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:38:35.11 ID:hvtNDkjc0
大学で壊れたやつは話が違うだろ

9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:39:25.75 ID:N/D2Heyq0
高校時代に無双してたストライクゾーンゆるゆるな決め球が通用せんからちゃうやろか

15: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:40:36.37 ID:8PnN3lJg0
>>9
曲がり大きい外角スライダー頼りだとプロできついんかな



10: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:39:51.82 ID:e1SL7L6r0
早熟タイプ

14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:40:17.48 ID:cINK9SBY0
大学のスーパースターは期待通りか?
由伸とか

16: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:40:38.80 ID:Fp8vbhE+0
プロの2軍>甲子園の強豪のクリーンナップ

基本的にこんなパワーバランスやし

18: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:41:06.08 ID:rEKS14Z40
プロで活躍してるのが
山本由伸とか、千賀とか、坂本とか、山田とか、村上とか、鈴木誠也とか
スターに埋もれてた地味メンばかりなのはちょっと悲しい

22: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:43:39.13 ID:cDwT3WNV0
>>18
そんなかで本当に無名だったのなんて千賀くらいやろ

26: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:45:51.59 ID:rEKS14Z40
>>22
まあそうなんだが
テレビで大きく取り上げられるほどの選手って感じじゃない奴らなんだよ

20: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:43:03.74 ID:kW5GfZOqp
松井裕はどうよ

23: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:43:59.76 ID:rEKS14Z40
>>20
まあ成功してる部類だよな
でもリリーフってのがちょっともったいない
先発適正はないんだろうが

21: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:43:25.95 ID:rEKS14Z40
帝京の伊藤拓郎が全然ダメだったのもかなり衝撃だったわ

25: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:45:07.11 ID:v2dtalZ/0
>>21
1年時の衝撃は別にしても3年次はお情けでドラフト引っかかったレベルやろ

24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:44:51.84 ID:zFlT3HFb0
奥川を信じろ

28: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:47:03.56 ID:JH/kER/Kd
田中マーはそもそも最後の甲子園以外は常に主役やったろ

30: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:47:25.11 ID:fn5BCFeG0
松井とかはやっぱり奇跡やったか

31: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 14:47:25.47 ID:qUVrZiv/0
吉田は育たないと言い訳できんぞ


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1610861688


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年01月18日 12:10 id:FLnFABt.0
      坂本とか普通にドラフト誌でAランク扱いされてたのにさも無名みたいに言ってるの面白すぎだろ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット