
1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 14:21:33.86 ID:wbeqNwcy0
今はスイッチだけど数年後の通算戦績だとPS5のほうが上になるよ
3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 14:22:59.89 ID:tNSXYOmmd
全然違う
10: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 14:36:00.75 ID:meXki6MU0
ps5 あんまり聞いたことない海外の球団
13: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 14:52:14.26 ID:jwpufZc8d
PS 巨人
Switch シアトル・マリナーズ
Switch シアトル・マリナーズ
14: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 14:52:28.57 ID:fpuElpN/a
26-4
33-4
33-4
39: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 17:30:28.55 ID:OSK7OEXMM
>>14
かんけーないやろー
かんけーないやろー
25: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 15:20:14.19 ID:KCMAVd3L0
PS1 1985年の阪神タイガース
PS2 2005年の阪神タイガース
PSP 2008年の阪神タイガース(Vやねん)
PS3 1951年の大阪タイガース
PS4 1986年の阪神タイガース
PS5 1987年の阪神タイガース
PS2 2005年の阪神タイガース
PSP 2008年の阪神タイガース(Vやねん)
PS3 1951年の大阪タイガース
PS4 1986年の阪神タイガース
PS5 1987年の阪神タイガース
26: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 15:22:33.60 ID:l+5wXipTr
switch→メジャー
PS5→マイナー
PSってAの数付いたゲーム好きだからな
PS5→マイナー
PSってAの数付いたゲーム好きだからな
27: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 15:25:48.56 ID:KCMAVd3L0
今のPS5は1Aですらないルーキーリーグ
ルーキーリーグと違って未来への希望がないという違いはあるが
ルーキーリーグと違って未来への希望がないという違いはあるが
32: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 15:46:01.72 ID:m9wXGEKda
任天堂→日本プロ野球
ソニー→韓国プロ野球
だろ
ソニー→韓国プロ野球
だろ
44: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:24:18.11 ID:SpV1uT9Ea
スイッチは長島監督の頃の巨人
45: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:39:14.56 ID:KCMAVd3L0
PS5は金田正泰監督時代の阪神
46: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 18:50:21.64 ID:t6tcVwBD0
巨人と神か
随分と差をつけたものだな
随分と差をつけたものだな
47: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 19:04:06.90 ID:dlmaJpJt0
そもそもプロを名乗るチームならどんなな暗黒時代だろうと3割は勝っていた
PSなんて3割どころか年に1回しか週販勝てないんだからそこら辺の草野球チームだろ
PSなんて3割どころか年に1回しか週販勝てないんだからそこら辺の草野球チームだろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 20:52:07.63 ID:hq4aHXLl0
Switch →アストロ球団
PS5 →アパッチ野球軍
PS5 →アパッチ野球軍
引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1611033693
コメント
AT互換機 野村ヤクルト
XP〜7時代 第二次原巨人
現代のPC ソフバン
阪神はなんやろ、マック?
販売台数だとPS4がやばいけど販売推移だとswitchがそのPS4を超えてるからあと2、3年後にはPS4抜く
可能性はあるけど現状じゃプロと対戦すら無理
強い選手がいてもすぐ他団体に金で取られるし
その2チームはそこまで実力差無いぞ
相性もあるけどCSを片方やったのとやって無い事による試合勘や
集中力にかなり差が合ったのがデカかった
2005年とか完全にその影響で3試合目までまともに試合が出来て無かったからな
と思ったけどそういう偏りの内容ではなかった