
1: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:14:36 ID:TpF
全試合出場で60本塁打130打点で二冠王に輝いた。
コイツの低打率っぷりはどこまで許せる?
守備走塁は普通の外野手
コイツの低打率っぷりはどこまで許せる?
守備走塁は普通の外野手
2: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:18:44 ID:bwe
.150
3: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:20:41 ID:TpF
>>2
1割台でもええんか
1割台でもええんか
4: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:22:52 ID:bwe
.150(500-75) 出.250長.510 OPS.760
これなら許容範囲内だわ
これなら許容範囲内だわ
5: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:27:26 ID:TpF
>>4
そのOPSだと広島・菊池、阪神・近本、巨人・吉川あたりか…ありだな
そのOPSだと広島・菊池、阪神・近本、巨人・吉川あたりか…ありだな
6: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:28:02 ID:RpX
よくわからんけど二冠したらなんでもよくないんか
7: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:29:41 ID:TpF
>>6
やっぱりある程度は打率も欲しいやん?
やっぱりある程度は打率も欲しいやん?
8: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:30:48 ID:dF3
130打点上げてる時点で打率なんかどうでもええやろ
9: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:31:37 ID:TpF
打点の設定高過ぎたかな?
10: 風吹けば名無し 21/01/20(水)00:32:21 ID:bwe
せやな
高杉かもな
高杉かもな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611069276
コメント
ディアーがいい例やろ
ディアーが60本130打点に匹敵する成績残してるならお前のコメントには読む価値がある