
1: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:53:20 ID:IQY
ロッテ加藤翔平と巨人加藤脩平の誕生日は3月28日で一緒
3: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:53:48 ID:sDb
奈良原浩は通算4ホーマーだが2本打った試合がある
5: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:55:56 ID:IQY
>>3
石橋貢は通算6本だが1試合3本打った試合がある
石橋貢は通算6本だが1試合3本打った試合がある
6: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:56:23 ID:cI3
王はライト守ってたことがある(数試合だったはず)
7: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:56:30 ID:Fm3
巨人坂本は左利きの右投げ
12: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:57:32 ID:IQY
>>7
日ハム宮西は右利きの左投げ
日ハム宮西は右利きの左投げ
9: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:57:01 ID:sDb
ヤクルト古田は優勝決める試合で甲子園のビジターファンに挨拶するため外野守ったことがある
10: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:57:28 ID:8wh
松田宣浩はレフトを守った事がある
13: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:58:12 ID:1U9
横浜大和の少年時代の所属チームは「鹿屋ベイスターズ」だった
14: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:58:29 ID:sDb
南海ホークスにいたライトという外国人はシャレでライトを守らされ
ウグイス嬢に7番ライト ライトでコールされた
ウグイス嬢に7番ライト ライトでコールされた
15: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:58:46 ID:cI3
DeNA宮崎とオリ宮崎は少年野球時代のチームが一緒
16: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:59:09 ID:VKA
>>15
はえ~
はえ~
20: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:00:17 ID:1U9
>>16
ついでに言うと社会人チームがセガサミーというところまで同じ(オリ宮崎がプロ入りした後に横浜宮崎来たため被ってはない)
ついでに言うと社会人チームがセガサミーというところまで同じ(オリ宮崎がプロ入りした後に横浜宮崎来たため被ってはない)
17: 風吹けば名無し 21/01/20(水)22:59:21 ID:IQY
リックショートは内野の中で遊撃だけ守れない
22: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:00:28 ID:VKA
山井大介は最多勝を獲った年しか規定投球回を達成していない
23: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:00:33 ID:IQY
プロ野球最古の応援歌は山本浩二
24: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:00:47 ID:sDb
>>23
コンバットマーチや!
コンバットマーチや!
28: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:01:13 ID:IQY
>>24
個人応援歌やすまん
個人応援歌やすまん
33: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:03:02 ID:sDb
>>28
こっちこそごめんやで、、、
こっちこそごめんやで、、、
25: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:00:51 ID:cI3
スタンリッジは2年ぐらい登録名がスタンドリッジだった
26: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:01:03 ID:FcK
プロ野球選手がご飯行こうといったら大抵焼肉
27: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:01:12 ID:Fm3
松田は1500安打達成の時摂津から1500本のうまい棒とチョコバットを送りつけれた
29: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:02:19 ID:FnE
柳田は中学まで右打者だった
30: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:02:34 ID:VKA
長野久義は2011年オールスターファン投票外野部門を48票差で逃した
31: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:02:40 ID:sDb
近鉄が最後に優勝した年 梨田監督はガルシア ローズ 中村紀洋の
主砲3選手で本塁打100発打つと宣言した
結果 ローズ55本と中村46本の2選手で達成した
ガルシアは開幕戦で一発打ってしばらくして国に帰った
主砲3選手で本塁打100発打つと宣言した
結果 ローズ55本と中村46本の2選手で達成した
ガルシアは開幕戦で一発打ってしばらくして国に帰った
34: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:04:27 ID:mtn
社会人時代の清田がロッテに入団拒否しようか考えてた時に現広島長野から電話がかかってきたことがある
「周囲はいろんなことを言うが自分の人生なんだから自分で決めろ」と言われた
「周囲はいろんなことを言うが自分の人生なんだから自分で決めろ」と言われた
35: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:04:30 ID:1U9
横浜流星はベイスと全く関係がない
36: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:05:10 ID:6HJ
ハム小谷野と西武牧田の応援歌の原曲は同じなうえに同一箇所を使用している
42: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:08:57 ID:1U9
木佐貫の出身校である鹿児島・川内高校の今の監督は、代打の切り札今吉などがいた鹿児島工業を甲子園ベスト4に導いた時の監督である
43: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:09:33 ID:VKA
二塁打の日本記録をもつ立浪に最も多くの二塁打を浴びたのは高校の先輩である桑田
44: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:11:13 ID:IQY
温厚な木佐貫洋でもブチ切れてグラブを投げてしまう試合があった
45: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:11:13 ID:Fm3
甲子園の土を最初に持ち帰ったのは川上哲治
46: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:12:46 ID:1hD
源田と今宮の出身県は同じ
49: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:16:53 ID:Ijd
足立佳奈は昔野球をしていたため始球式の投球が評価された
51: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:20:48 ID:TI2
グラシアルは来日時は内野手でショートも守れる
52: 風吹けば名無し 21/01/20(水)23:24:40 ID:vG5
本塁打の歴代最短飛距離は22m
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611150800
コメント