
1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:11:57.01 ID:8Pm5MsB6d
wRC+
梅野 110
大城 101
木下 92
WAR
梅野 2.5
木下 1.9
大城 1.5
個人的に甲斐より梅野が現状の球界ナンバーワン捕手やと思ってる
梅野 110
大城 101
木下 92
WAR
梅野 2.5
木下 1.9
大城 1.5
個人的に甲斐より梅野が現状の球界ナンバーワン捕手やと思ってる
2: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:12:14.85 ID:8Pm5MsB6d
梅野 完成されてる伸びしろ少ない
大城 成長と同時に天井が見えた感
木下 一気に伸びた伸びしろに期待できる
大城 成長と同時に天井が見えた感
木下 一気に伸びた伸びしろに期待できる
3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:12:21.64 ID:9o0GQkBBa
木下
5: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:13:00.97 ID:8Pm5MsB6d
坂倉 伸びしろ無限大やが時期尚早
会沢 広島が育成路線
中村戸柱そこそこ
会沢 広島が育成路線
中村戸柱そこそこ
6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:13:13.41 ID:tFRCwitEM
梅野は全盛期を過ぎた感があるのがなんかなあ
7: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:13:52.82 ID:lgsSgWSg0
大城はあの体格でアベレージ型なの笑う
10: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:15:14.96 ID:yxp5RI4t0
梅野序盤は良いけど絶対1シーズン持たんやん
12: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:15:49.27 ID:8Pm5MsB6d
個人的予想は梅野木下の争いになると思う
14: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:17:05.10 ID:tGjsBRO10
梅野の壁性能は?
梅野はどこ行っても正捕手はれると思うけど、ホークスは甲斐の壁性能超えれるかどうかやな。
梅野はどこ行っても正捕手はれると思うけど、ホークスは甲斐の壁性能超えれるかどうかやな。
16: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 12:17:59.23 ID:ps3MWF/6d
ワイおはD木下は確変くさいので安定感ある加藤を推す
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611025917
コメント
あいつはなんやかんやでいいところで打つし周東も刺せる
ただまだ確変の可能性もあるし、数年実績のある梅野の方が現状セリーグ1でいいとも思う。
過大評価感は否めない
梅野は全盛期を過ぎた感があるのがなんかなあ
???????