1: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:30:59.895 ID:OTq/3XJB0
2: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:32:02.693 ID:Q9SOi5nQd
うはうはやん
3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:34:14.829 ID:tgJTxGS+p
右上「うわぁ」みたいな顔してるな
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:39:59.159 ID:l+SZZtU80
つーかバイト10人もいて30万しか人件費かかってなかったのか
13: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:40:48.255 ID:ygRsq23j0
バイトに払ってやれよ…
14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:41:06.456 ID:YFmwoWsKa
一人あたり月給三万円?
18: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:44:37.303 ID:ykkrCatEM
月3万のバイト代ってシフト週1とかそんなレベルだな
20: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:47:14.976 ID:vxyWA6260
休業期間終わったらどうすんだよ?
バイトまた雇うの大変だぞ
バイトまた雇うの大変だぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:48:30.271 ID:vzdA/G+H0
>>20
人雇うのってそんなむずいか?
人雇うのってそんなむずいか?
30: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:53:39.952 ID:vxyWA6260
>>23
今はどこも人手不足だからな
たとえ来たとしても、まともに働ける奴はめったに居ない
今はどこも人手不足だからな
たとえ来たとしても、まともに働ける奴はめったに居ない
21: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:48:09.410 ID:XD2iHZsN0
事業主に渡しても末端まで届かない
24: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:49:12.237 ID:QYSUtgAI0
売上以上に貰ってるとこは返してもらえよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:49:20.495 ID:xS3waejv0
保障終わったら働ける人いなくて終わるやり方やん
26: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:50:22.843 ID:tgJTxGS+p
こんな小さいバーとかはその気になればワンオペ余裕だから何とかなる
27: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:50:44.851 ID:OIG4vyywd
かしこい
31: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 14:54:45.022 ID:NdcHE+UL0
もともと10人の人経費30万が安くね?って思う
33: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 15:02:22.311 ID:OP7iDSjS0
保障終わったら店閉めるだけやろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 16:23:24.629 ID:90u6AqDb0
人件費30万なら払ってやれよ
38: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 16:56:39.580 ID:IsAkVxpjM
ほならね飲食店やってみろって話でしょ
39: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:12:21.884 ID:YI0Qtcqz0
バイト10人人件費0で笑うけどその前でも10人もいて30万しかかかってないのどうなってんだ
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1611379859
コメント
この表がなんで支援金を貰う抜け道なんや?