
1: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:23:13.78 ID:bCc+Qs6H0
謎
2: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:23:31.64 ID:SHWzmKui0
声出して135キロwwwwwwwwwww
3: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:23:35.47 ID:29Jcr2EO0
秋山にはこのストレートがあります!
4: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:23:52.08 ID:bDMtWlb90
まぁ140はわいでも出るからな
問題はキレよ
問題はキレよ
6: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:24:05.03 ID:GECTegB80
打線の援護がすごいからね
7: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:25:20.45 ID:b4sd2i810
被本塁打17与四球12
四球出すくらいならホームラン打たれた方がましや投法
四球出すくらいならホームラン打たれた方がましや投法
8: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:25:27.25 ID:M1dWBLcoa
直球遅すぎて変化球と見分けがつかない
9: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:25:51.58 ID:v5fOb9Foa
あの体格ならもっと速いと思うから、そのギャップにみんなやられるらしい
13: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:27:45.77 ID:QLfT62/0d
まーた秋山がネット見てしまうのか
14: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:27:55.23 ID:E2shvB4C0
それだけ失投しないてことなんやろな
18: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:29:25.89 ID:PBUFEIhU0
規定到達してへんのやから後ろがええんやろ
いつもの通りの阪神の先発や
いつもの通りの阪神の先発や
20: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:30:06.02 ID:+FU8xiBx0
そらコクよ
23: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 15:30:43.29 ID:W4RXVMJbM
阪神の選手にあるまじき援護力や
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611469393
コメント
平均球速144キロ←こいつがサイヤング賞取れた理由wwwwwww
高岸嫌いだったから始球式のも初めてみたけれどメチャクチャ感動してしまったわw
どんな育ち方してきたんや
問題は体感速度よ
パなら有り得ない
現代野球で、球速遅くても通用しているっていうのは、素晴らしい技術を持っているということ。
球持ち、制球、緩急、投球のテンポ、9人目の打者としての強さ。これらが揃ってあるからこそよ。
しかも球速だって怪我する前は出ていたわけで、球速の才能がないわけではない。
本当に素晴らしい選手よ。
星野伸之の存在を忘れてるような奴が
パリーグの威を借りるなんて片腹痛い
平均球速パリーグの方が遅いですけど?
榎田は平均球速137キロ(今年の秋山以下)の軟投スタイルでパリーグに行ってから活躍しましたが?
素人にはわからんことがいっぱいあるんだろ。
秋山が変に球速を意識しすぎて悪くなってしまわないかが心配や