
1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:10:20.28 ID:MMA374pU0
新潟
人口△ 80万
都市アクセス△
球場○ ハードオフエコスタジアム
球場アクセス☓ 鉄道なし
BCリーグアルビレックス新潟BCがある
横浜や巨人が年間に数試合主催した経験あり
京都
人口◎ 140万
都市アクセス◎
球場△ わかさスタジアム
球場アクセス○ 阪急京都線桂駅
ご存知女子野球の聖地
人口△ 80万
都市アクセス△
球場○ ハードオフエコスタジアム
球場アクセス☓ 鉄道なし
BCリーグアルビレックス新潟BCがある
横浜や巨人が年間に数試合主催した経験あり
京都
人口◎ 140万
都市アクセス◎
球場△ わかさスタジアム
球場アクセス○ 阪急京都線桂駅
ご存知女子野球の聖地
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:10:46.19 ID:MMA374pU0
静岡
人口△ 70万
都市アクセス○
球場○ 草薙球場
球場アクセス○ 東海道本線、静岡鉄道 草薙駅
オープン戦で楽天を誘致したりとプロ球団設立、誘致に向けて前向き
金沢
人口☓ 40万
都市アクセス○
球場△ 金沢県立野球場
球場アクセス☓ なし
BCリーグ石川ミリオンスターズあり
人口△ 70万
都市アクセス○
球場○ 草薙球場
球場アクセス○ 東海道本線、静岡鉄道 草薙駅
オープン戦で楽天を誘致したりとプロ球団設立、誘致に向けて前向き
金沢
人口☓ 40万
都市アクセス○
球場△ 金沢県立野球場
球場アクセス☓ なし
BCリーグ石川ミリオンスターズあり
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:10:56.50 ID:MMA374pU0
倉敷
人口○ 40万(隣に70万の岡山市)
都市アクセス○
球場◎ 倉敷マスカットスタジアム
球場アクセス○ 山陽本線中庄駅
楽天の秋季キャンプやオープン戦を毎年開催
阪神の主催試合も何年かに一回やる
松山
人口△ 50万
都市アクセス△
球場◎ 松山坊っちゃんスタジアム
球場アクセス○ 予讃線市坪駅
愛媛マンダリンパイレーツの本拠地
ヤクルトが春に主催試合をおこなっている
人口○ 40万(隣に70万の岡山市)
都市アクセス○
球場◎ 倉敷マスカットスタジアム
球場アクセス○ 山陽本線中庄駅
楽天の秋季キャンプやオープン戦を毎年開催
阪神の主催試合も何年かに一回やる
松山
人口△ 50万
都市アクセス△
球場◎ 松山坊っちゃんスタジアム
球場アクセス○ 予讃線市坪駅
愛媛マンダリンパイレーツの本拠地
ヤクルトが春に主催試合をおこなっている
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:06.16 ID:MMA374pU0
熊本
人口△ 80万
都市アクセス○
球場△ 藤崎台野球場
球場アクセス○ 熊本市電蔚山町駅
3年前のオールスターゲーム開催球場
火の国サラマンダーズが今年から活動開始
那覇
人口△ 40万
都市アクセス☓
球場○ 沖縄セルラースタジアム那覇
球場アクセス◎ ゆいレール 奥武山公園駅
巨人が沖縄キャンプ行う際の球場
ホークス公式戦や日米野球開催も
人口△ 80万
都市アクセス○
球場△ 藤崎台野球場
球場アクセス○ 熊本市電蔚山町駅
3年前のオールスターゲーム開催球場
火の国サラマンダーズが今年から活動開始
那覇
人口△ 40万
都市アクセス☓
球場○ 沖縄セルラースタジアム那覇
球場アクセス◎ ゆいレール 奥武山公園駅
巨人が沖縄キャンプ行う際の球場
ホークス公式戦や日米野球開催も
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:00.61 ID:QdGP7UlO0
沖縄「」
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:11.03 ID:MMA374pU0
とりあえず候補になりそうな都市とその情報あげてみた
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:46.88 ID:pRZnsgZiM
わかさスタジアムは西京極駅やろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:51.61 ID:MMA374pU0
楽天ファンなので楽天の情報多いのはあしからず
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:11:52.12 ID:Tl8tMFIep
沖縄の時点でアクセス×やろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:12:06.44 ID:DfkclVa50
神奈川にもう一球団って選択肢はないんか?
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:12:25.35 ID:3/DPK800M
沖縄シークヮーサーズ定期
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:12:40.45 ID:shTpGKMc0
東北だったら郡山あたりかね
ゼビオの本社あるし
ゼビオの本社あるし
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:03.94 ID:MMA374pU0
>>14
郡山に県庁移ったらあるかもな
郡山に県庁移ったらあるかもな
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:02.96 ID:CJG8jTII0
熊本絶対盛り上がらん
巨人ファン六割ソフトバンクさん四割ってとこやぞ
巨人ファン六割ソフトバンクさん四割ってとこやぞ
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:05.76 ID:b+keOMen0
草薙はクッソ行き辛い
せめて新幹線駅直結や
せめて新幹線駅直結や
18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:17.83 ID:aHE3x5pp0
ベイスターズの人気すら大したことないのに神奈川にもう一球団なんていらん
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:28.96 ID:EgyeIje+0
候補「地」ならいくらでもある
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:13:32.22 ID:GLLlGCFJp
楽天の仙台さえ10年以上やって毎試合1万弱しか入らないんだぞ?
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:14:23.41 ID:MMA374pU0
>>20
2万入ってるぞ
2万入ってるぞ
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:14:01.88 ID:MMA374pU0
可能性やバランス、拠点性考えたら
京都
倉敷
新潟
静岡
熊本
松山
金沢
那覇
って感じかな
京都
倉敷
新潟
静岡
熊本
松山
金沢
那覇
って感じかな
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:14:08.55 ID:eQVMbouia
静岡岡山京都以外はパ・リーグやな
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:14:08.58 ID:EaCNooFl0
沖縄?ブルーオーシャンズとかいう謎のプロ野球球団がついにプロ野球入りするんか
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 00:14:30.66 ID:fIzp6Gkv0
松山は無理やろ
飛行機も全然便数ないし
飛行機も全然便数ないし
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611587420
コメント
とかになる。京都以外はJリーグやBリーグの人気チームがあるけど京都は何やっても人はいらないからプロ野球も無理だと思う
知名度のわりに人口少なすぎてな・・・
あと、雨が多いのでドーム建造が必要不可欠になる
京都・岡山は当確、あとは北関東のどっか、静岡(or浜松)、新潟、那覇などが有力