
126: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:15:24.95 ID:MZU51t7e0
佐藤は時間かかりそうだからこそサードやって欲しいわ
即使えないと外野やる意味ない
即使えないと外野やる意味ない
127: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:29:28.38 ID:rI3vB67za
>>126
意味わからん 何でそのために大山どかすんや
本末転倒やろ
意味わからん 何でそのために大山どかすんや
本末転倒やろ
130: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:33:00.83 ID:MZU51t7e0
>>127
なんで大山退かすんや同じポジションでも複数人必要だぞ
ましてや大山の次のサード候補誰もいないぞ
なんで大山退かすんや同じポジションでも複数人必要だぞ
ましてや大山の次のサード候補誰もいないぞ
129: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:31:24.39 ID:CWozUEZh0
外野、三塁、あとは一塁かな?全部やればええやん
大山かて一二三左右中とやってるんやし
大山かて一二三左右中とやってるんやし
131: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:34:05.41 ID:SrRGqUNV0
矢野はプロの世界でまだ何も成しえてない佐藤は外野からとは言ってたな
まあでもサブで守れるようにしとくのはええことよ
まあでもサブで守れるようにしとくのはええことよ
135: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:37:51.21 ID:QIcqFi8ba
打線のポイントは6番になりそうだけど
佐藤に6番はしんどいやろ 梅野6番 佐藤7番か
6番に陽川 高山 糸井なんやろな
佐藤に6番はしんどいやろ 梅野6番 佐藤7番か
6番に陽川 高山 糸井なんやろな
136: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:38:07.67 ID:SrRGqUNV0
メインって訳じゃなきゃ糸原のサードは別に問題ないけどね
137: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:40:35.61 ID:MZU51t7e0
こう見たら大山か近本離脱したらまじで終わるな
多少実績はあっても代わりの高山中谷北條みんな去年1割だから全く計算できねえし
両翼はまだ糸井陽川できるからマシだけど
多少実績はあっても代わりの高山中谷北條みんな去年1割だから全く計算できねえし
両翼はまだ糸井陽川できるからマシだけど
139: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:43:10.38 ID:SrRGqUNV0
>>137
だから補強したんじゃろ
だから補強したんじゃろ
140: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:43:55.92 ID:MZU51t7e0
>>139
サードとセンターは補強できてないよ
てか簡単に補強出来ないポジだからこそヤバい
サードとセンターは補強できてないよ
てか簡単に補強出来ないポジだからこそヤバい
141: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:45:39.52 ID:kPu3xx5Y0
サードは陽川や
センター欠けたら植田とか島田とか出てくる可能性もあんのか
センター欠けたら植田とか島田とか出てくる可能性もあんのか
143: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:46:31.82 ID:rI3vB67za
サブ扱いならそれこそサードは糸原北條でよくないか?
外野は不安定な以上佐藤には外野で育ってもらいたいし
外野は不安定な以上佐藤には外野で育ってもらいたいし
148: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 12:53:09.39 ID:sBOZuElpd
まあ、練習試合でサード佐藤試すのはありじゃない?
大山のサブはいるに越したことはないし
大山のサブはいるに越したことはないし
159: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:42:39.27 ID:lmGcwWqM0
昨日虎テレで佐藤の外野ノック映像観てたけどまだ全然打球判断含めて外野手の動き出来てへんかったで
前のフライを1歩目後ろ行ったりとか
そら流石に出来る様にはなるやろうけど結構我慢せなあかんかもな
前のフライを1歩目後ろ行ったりとか
そら流石に出来る様にはなるやろうけど結構我慢せなあかんかもな
161: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:44:06.31 ID:mGsUF8kX0
大山離脱したら矢野はマルテに三塁やらしかねんwww
162: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:46:28.93 ID:8opY2DUMa
大山が離脱する頃にはマルテも離脱している可能性が高いと思うのだが…
163: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:50:03.53 ID:103HDG520
矢野なら糸原三塁にして北條二塁じゃないの仮に大山離脱したら
178: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 15:46:03.11 ID:4QEbfi+r0
はやくオープン戦で佐藤君がみたいわ
183: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 16:10:58.06 ID:6qQlvUnK0
最初の紅白戦で佐藤がサード守ってるだけで発狂するやつでそうやな
184: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 16:11:27.28 ID:QeETAsr10
大山固定しないメリットってなんかあるの?まさか佐藤輝が1年目から大活躍ってシナリオ?
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1611740191
コメント
言い出す奴がいるんだろうな?
そこは現時点では高卒選手で良いだろうに
本格的なコンバートは広島菊池みたいに空いてるポジションで定着してからでしょ
もし今年まずまずでハズレ扱いはよした方がいい
(あと個人的に阪神の選手は評価高くない人の方が活躍しそう…)
阪神ファンちゅうやろお前
やっと出てきた生え抜きスラッガーを雑に扱うなよ
「輝」と「蓮」と呼んで欲しいと言っていて
矢野もそう呼ぶと言ってたわりには
一向に輝と言わないんだよな
やっぱり輝は矢野自身の呼ばれ方と同じだから
なかなか輝とは言えないのかな
チーム事情や怪我で外野をやることもあったけど基本的には三塁手
ちな虎でも5年は覚悟してるで
ポジション埋まってる&浜風欠陥球場で佐藤には気の毒なドラフトやった
故にポジションについては紆余曲折あって当然
それでも入団してくれたんやから、待つのがある意味礼儀やとワイは思う
.320 35 100
これくらいせな退かせんからな
今年の大山の期待値は.290 30 100はあるからな…
大山ってまだ26歳やしw
そもそも大山の「後」を心配するほどまだ大山自身がそんなに実績残してませんがw
そもそも4つしか離れてない選手が後継とはw
佐藤は基本外野やろ1軍で出るなら
サードの控えは陽川なり糸原なり北條なりマルテ(あんまやってほしくないけど) なりおるし
中 近本
二 糸原
三 大山
一 佐藤
右 井上
左 高山
捕 梅野
遊 小幡
高山練習しろ
「内野やってた奴は外野は守れるが外野やってた奴が内野は守れない」言ってたんやから
今の中堅内野陣の複数誰かを外野も守れるようにすればOK
糸原もやれ
最後の一文はさすがに意味不