
1: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:01:59.56 ID:ZsG2Ip6va
何
2: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:02:49.12 ID:mnEIU446a
打球飛びません
4: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:03:24.47 ID:NdixpTnDd
日本で流行ってないものの大半は日本人の体格では出来ないもの
5: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:04:04.69 ID:mEZ9dUhs0
大谷クラスの体格ならやってええやろ
6: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:04:23.27 ID:+JlFqNb+0
腰が回らなさそう
7: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:04:35.63 ID:RcPfvF/xM
タイミング取りづらい
8: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:04:41.05 ID:LJfBxKCka
日本人の動体視力や身体能力や骨格との相性がイマイチな打ち方
9: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:05:16.60 ID:zsb3WC2aa
シーズンでやるには疲労が凄そう
10: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:05:31.52 ID:d/991Gt90
足上げてタイミングとるわ
11: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:05:39.12 ID:b+mw776dF
言うてアメリカも一流選手はステップしてるし
13: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:06:19.50 ID:CNkRMtwHa
ステップしたほうが打ってるからやろ
メジャー見たら分かるやん
メジャー見たら分かるやん
16: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:07:03.67 ID:LSzYlsO2a
中田翔が一時期やってたがやめちゃったな
17: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:07:05.84 ID:1bfJvvzs0
どう考えてもステップシたほうがタイミングとりやすいやろ
20: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:08:03.92 ID:A4GZXq/DM
あれ軸足めちゃくちゃ疲れるぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:12:24.99 ID:b+mw776dF
トラウト(足上げ)
オズナ(ステップ)
タティス(ステップ)
オズナ(ステップ)
タティス(ステップ)
24: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 13:13:18.09 ID:RAnsuP4Xd
Tと中田がやってたから
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1611806519
コメント