
1: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 10:54:23.36 ID:CAP_USER9
◆阪神紅白戦 紅組1―0白組=特別ルール=(12日・宜野座)
阪神のドラ1ルーキー・佐藤輝明はすでにプロで何年も経験を積んでいるような風格を漂わせている。足場をきっちり慣らし「さあ来い!」という雰囲気で打席に入っていく。ルーチンまで確立しているのは大したものだ。高橋からの二塁打も見事だったし、岩貞相手にも自信を持って振っていた。対左投手でも、全く体が開かず、きっちりとスイングしている。
右足の踏み込みが浅いのは気になるが、軸足(左足)に体重を残す打ち方はまるでバリー・ボンズのようだ。柳田の新人時代はもっと粗削りだったし、1年目を比べると、佐藤輝の方がはるかに洗練されている。
佐藤輝が潜在能力の高さを見せつけ、高山も好調を維持している。外野のレギュラー争いを見れば、糸井あたりも相当、危機感を持っているはずだし、序盤からつぶれる覚悟で飛ばしてくるだろう。この相乗効果により、阪神は優勝を狙えるまで底上げが進んでいる印象だ。(スポーツ報知評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a07a7bcfc598d16a042f3bd6cd76796a91f0ca8
2/13(土) 10:00配信
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/mbatter/barry_bonds.html
成績
バリー・ボンズ 2001年シーズン全73ホームラン【世界記録】
【大リーガーの圧巻の打球】バリーボンズのヤバすぎるホームラン(日米野球)
阪神のドラ1ルーキー・佐藤輝明はすでにプロで何年も経験を積んでいるような風格を漂わせている。足場をきっちり慣らし「さあ来い!」という雰囲気で打席に入っていく。ルーチンまで確立しているのは大したものだ。高橋からの二塁打も見事だったし、岩貞相手にも自信を持って振っていた。対左投手でも、全く体が開かず、きっちりとスイングしている。
右足の踏み込みが浅いのは気になるが、軸足(左足)に体重を残す打ち方はまるでバリー・ボンズのようだ。柳田の新人時代はもっと粗削りだったし、1年目を比べると、佐藤輝の方がはるかに洗練されている。
佐藤輝が潜在能力の高さを見せつけ、高山も好調を維持している。外野のレギュラー争いを見れば、糸井あたりも相当、危機感を持っているはずだし、序盤からつぶれる覚悟で飛ばしてくるだろう。この相乗効果により、阪神は優勝を狙えるまで底上げが進んでいる印象だ。(スポーツ報知評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a07a7bcfc598d16a042f3bd6cd76796a91f0ca8
2/13(土) 10:00配信
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/mbatter/barry_bonds.html
成績
バリー・ボンズ 2001年シーズン全73ホームラン【世界記録】
【大リーガーの圧巻の打球】バリーボンズのヤバすぎるホームラン(日米野球)
6: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 10:59:03.69 ID:aIX5F5qJ0
金村って最後は西武?
中日にもいたよな
中日にもいたよな
14: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:10:39.12 ID:C7JgRhiZ0
阪神OBでもないのにずっと阪神タイガースのご意見番みたいにして偉そうにボロクソ言ってるのを受け入れてるタイガースファンは寛大だね
16: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:16:04.95 ID:WBsnwcT30
>>14
地元出身の甲子園のヒーローで近鉄で長くやってたし
地元出身の甲子園のヒーローで近鉄で長くやってたし
17: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:17:18.33 ID:Srq1/jse0
>>6
>>14
仕事を得るためかOBでもないのに阪神に媚び
一応OBのはずの中日の悪口ばかり
(在籍期間は重ならないのに)なぜか元中日の尾上と仲いい
>>14
仕事を得るためかOBでもないのに阪神に媚び
一応OBのはずの中日の悪口ばかり
(在籍期間は重ならないのに)なぜか元中日の尾上と仲いい
19: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:28:18.00 ID:CyxRkVvw0
>>17
尾上とは近鉄で一緒にやってた
尾上とは近鉄で一緒にやってた
7: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:00:07.18 ID:GgG/cM/S0
ついにバース卒業したのか
11: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:04:51.62 ID:5Vb4Y+Y80
てことは違うな
12: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:04:58.25 ID:aQ/vXGwh0
今日の大阪日刊の1面で新庄も同じようなこと言ってる
20: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:32:22.77 ID:BwD2oMJi0
>>12
新庄はボンズと一緒にプレーしてたな
新庄はボンズと一緒にプレーしてたな
13: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:05:02.03 ID:il6ynDuB0
バリーボンズはガリガリで俊足の短打マンだったのにお薬でムキムキスラッガーになった
18: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:17:39.36 ID:sM6lOwkM0
>>13
パイレーツ時代から30-30やってたじゃん
パイレーツ時代から30-30やってたじゃん
15: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:13:04.10 ID:ueLYQv4l0
とは言えね
いくら大卒でも1年目からってのは相当厳しいよ
大卒ルーキー1年目で3割打ったのは由伸が最後、2桁本塁打は村田が最後ってとこ
まあ、数字気にせずとりあえず経験つむことやね
200打席立ったら及第点でしょうよ
いくら大卒でも1年目からってのは相当厳しいよ
大卒ルーキー1年目で3割打ったのは由伸が最後、2桁本塁打は村田が最後ってとこ
まあ、数字気にせずとりあえず経験つむことやね
200打席立ったら及第点でしょうよ
22: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:40:42.36 ID:MtXwdkB50
>>15
吉田正尚は大卒1年目で規定打席未到達(258)ながら10本塁打してるよ
吉田正尚は大卒1年目で規定打席未到達(258)ながら10本塁打してるよ
21: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:35:49.50 ID:zYhfcc1F0
俺の持ってる日刊スポーツに、新庄氏が同じ事書いてるな。
24: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:44:21.90 ID:pufFm/Jn0
金村が手放しで褒めるってことはそういうことか
期待してたのに残念だ
期待してたのに残念だ
29: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 11:52:52.07 ID:AGZubFiQ0
逆神金村は酷評してくれよ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1613181263
コメント
セリーグ優勝候補筆頭だから余裕を持って育成できる
金村さんを外様扱いするなら我々のが遥かに外様だぞ。偉そうにコメント入れるな
「外野」の間違いか?
いや全然違う 金村は阪急のこども会に入ってたくらいの阪急好き
阪神とはこれっぽっちも関係ない