
1: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:21:20.78 ID:KdlW5JVy0
https://news.yahoo.co.jp/articles/565e8f0abee6a43ce0db0cb32d08143f1cedfc31
【掛布論】巨人・岡本和真、守備に対する意識の高さ 侍ジャパン正三塁手の力ある
この日のシートノックでも守備に対する意識の高さが感じられた。基本に忠実に、しっかり腰を割って捕球し、丁寧にスローイングしていた。当たり前のプレーを当たり前にこなす安心感がある。イレギュラーバウンドにも柔らかいハンドリングで対応できていた。
フリー打撃のきれいなフォームには、今年も成績を残すと確信した。トップからバットをボールに最短距離で出し、右の肩や腰が全く下がらず、地面と平行の完璧なレベルスイングで振り抜いていた。昨年の日本シリーズ初戦で千賀のストレートにバットを粉砕された屈辱が、進化への糧となったはず。
昨季よりバットの出方にロスがなくなった。今の形に磨きをかければ、千賀の剛球にも対応する可能性が高い。
掛布の太鼓判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【掛布論】巨人・岡本和真、守備に対する意識の高さ 侍ジャパン正三塁手の力ある
この日のシートノックでも守備に対する意識の高さが感じられた。基本に忠実に、しっかり腰を割って捕球し、丁寧にスローイングしていた。当たり前のプレーを当たり前にこなす安心感がある。イレギュラーバウンドにも柔らかいハンドリングで対応できていた。
フリー打撃のきれいなフォームには、今年も成績を残すと確信した。トップからバットをボールに最短距離で出し、右の肩や腰が全く下がらず、地面と平行の完璧なレベルスイングで振り抜いていた。昨年の日本シリーズ初戦で千賀のストレートにバットを粉砕された屈辱が、進化への糧となったはず。
昨季よりバットの出方にロスがなくなった。今の形に磨きをかければ、千賀の剛球にも対応する可能性が高い。
掛布の太鼓判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:26:03.17 ID:dbPXV7fbd
岡本君はですねぇ~
18: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:27:22.01 ID:9JUKGVrmd
逆神やぞ
30: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:31:26.81 ID:swUjZpYCM
掛布「(頼む…この発言で大山は奮起してくれ!)」
こういうことやぞ
こういうことやぞ
45: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:33:21.85 ID:bhYk+22K0
大舞台だと打たないイメージがある
64: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:38:44.78 ID:GzQNqFsg0
代表戦あるの?
68: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:39:37.14 ID:Hmhhq7mPp
掛布巨人好きすぎやろ
実況でも岡本褒めまくる割に大山に厳しすぎるしほんまに阪神OBなんか?
実況でも岡本褒めまくる割に大山に厳しすぎるしほんまに阪神OBなんか?
191: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 09:15:58.92 ID:xm6NlPSKd
>>68
報知評論家やし
報知評論家やし
89: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:46:42.80 ID:qH9+1vKQM
掛布って基本絶賛しかしないよね
96: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 08:47:31.58 ID:JPeJvBbfM
いや大山やろ
168: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 09:05:23.84 ID:osuAXvA+a
でも大山は稲葉に愛されてるから…
169: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 09:05:59.01 ID:pkswO2nBp
何年か前はサードは松田の後釜がおらんって言われてたのに一気に増えたな
174: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 09:07:02.74 ID:9XubasCnr
坂本マエケン秋山がYouTubeの日本代表選ぶ企画で、全員がサードに高橋周平を選んでたのは意外やったわ
214: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 09:19:55.85 ID:CV9SwEwLd
人気 大山>岡本
打撃 大山=岡本
守備 大山=岡本
若さ 大山<岡本
打撃 大山=岡本
守備 大山=岡本
若さ 大山<岡本
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1612912880
コメント
掛布巨人好きすぎやろ
実況でも岡本褒めまくる割に大山に厳しすぎるしほんまに阪神OBなんか?
褒めまくるも何も大山も去年は頑張ったけど岡本は4年目から3年連続30ホーマーて成績残してるんやから実績が違うやろ
今年来年と大山が去年くらい打てば同じステージやろ
阪神ファンやけど、現状では明らかに岡本の方が上やろ。
去年に関しては大山の方が打撃上やったで
大山がフルで出てたらタイトル危うかっただろうし
今年の大山以上の成績3年継続してる上に大山より若いんやから満場一致で岡本だわ
去年開始の時点では大山にはそのフルで出られる実績もなかったんだし岡本の方がその点でも上や
丸坂本が並んどるのも羨ましいね
こっちなんか糸井福留のおっサンドやったし
昨年の大山は明らかに守備が緩慢になるほどデカくなってたがそれでやっと88㎏。守備はある程度犠牲にしてないとこれを維持するのは難しいだろうね
大した証明にはならないけど昨年の本塁打数セ、パともにトップ5は88㎏以上ある。
ちょっと大山に厳しいと思うけどそんなもんか
まあ今年も日本人同士でのホームラン争い見れたらええなぁ
明らかに大山よりは軽そうな陽川が90キロあって体脂肪1桁(今は違うかも)というね
筋肉の化け物って感じ
菅野もそうだが、巨人はブサイク多いな
出始めの頃から虎キラーやからしゃーない
読売ファン以外で岡本を一番評価してるのは間違いなく阪神ファンよ
ちょっと前まで松田しかおらんかったし
まず自分の顔を鏡で見なよ。
中身も外もそれ以下だから