
1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:25:39.60 ID:CAP_USER9
阪神春季キャンプ(18日、DeNA戦、沖縄・宜野湾)ドラフト1位・佐藤輝明内野手(21)=近大=のバットが止まらない。「3番・三塁」で出場し、4安打3打点と暴れまわった。
圧巻の一打は4-2で迎えた九回2死二塁の場面。ファウルで粘って7球目。真ん中高めに浮いた伊勢の直球を完璧にとらえた。打球はバックスクリーン右横に設置されたスコアボードを越える推定140メートルの特大弾。驚愕のひと振りでとどめを刺した。
一回1死一、二塁から昨季10勝(6敗)を挙げた右腕・大貫の141キロをはじき返し、右翼へ先制の適時二塁打。三回の第2打席は、再び大貫から左中間へ中前打を放った。2-2で迎えた七回2死一塁では、武藤の110キロ変化球をとらえ、二塁強襲の二塁打と絶好調。黄金ルーキーの活躍でチームは6-2と快勝した。
佐藤輝は実戦5試合連続安打をマークし、今キャンプ6試合で打率・500(22打数11安打)と抜群の打棒を発揮している。1軍クラスの投手相手にも一歩も引かない虎のドラ1、期待は膨らむばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76bcd196a670ed477a8608aded2f156f588202b
2/18(木) 16:22配信
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102170001090.html
圧巻の一打は4-2で迎えた九回2死二塁の場面。ファウルで粘って7球目。真ん中高めに浮いた伊勢の直球を完璧にとらえた。打球はバックスクリーン右横に設置されたスコアボードを越える推定140メートルの特大弾。驚愕のひと振りでとどめを刺した。
一回1死一、二塁から昨季10勝(6敗)を挙げた右腕・大貫の141キロをはじき返し、右翼へ先制の適時二塁打。三回の第2打席は、再び大貫から左中間へ中前打を放った。2-2で迎えた七回2死一塁では、武藤の110キロ変化球をとらえ、二塁強襲の二塁打と絶好調。黄金ルーキーの活躍でチームは6-2と快勝した。
佐藤輝は実戦5試合連続安打をマークし、今キャンプ6試合で打率・500(22打数11安打)と抜群の打棒を発揮している。1軍クラスの投手相手にも一歩も引かない虎のドラ1、期待は膨らむばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76bcd196a670ed477a8608aded2f156f588202b
2/18(木) 16:22配信
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102170001090.html
72: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:26:36.14 ID:ASL5OdQV0
>>1
凄えな、大貫から打ったんか。あかん、優勝してしまうがな。
凄えな、大貫から打ったんか。あかん、優勝してしまうがな。
146: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 18:11:10.42 ID:7Dc5jZwb0
>>1
甲子園の右中間でも楽々入りそうです。ホンマに柳田2世みたい。
甲子園の右中間でも楽々入りそうです。ホンマに柳田2世みたい。
2: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:31:58.29 ID:D1svwCQh0
本物か
5: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:36:21.80 ID:HBtO/+pu0
これを抑えた藤浪は本物やん
7: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:37:01.85 ID:nyRjDxcT0
ええの獲ったわぁ~
13: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:41:19.87 ID:Hkm/9xd+0
阪神優勝あるでこれ
17: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:45:28.33 ID:yREfjFfs0
控えめに見積もっても20は打ちそう
24: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:49:07.69 ID:U7F8lJC+0
佐藤本物だったな
41: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:59:30.78 ID:xiVqE7EM0
【速報】佐藤輝明特大2ランホームラン
— 奮い立て戸柱 (@l0toba) February 18, 2021
横浜 2 - 6 阪神 pic.twitter.com/HTgT75GQTo
逆風でのバックスクリーン超え
59: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:15:08.67 ID:LL7NH3N10
1番近本
3番佐藤
4番大山
5番井上
ええやん
3番佐藤
4番大山
5番井上
ええやん
71: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:24:27.24 ID:Uju7GYpS0
変化球でもストレートでも軸がぶれない
多分打率も残すわ将来的に三冠王も狙える
多分打率も残すわ将来的に三冠王も狙える
107: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:50:25.94 ID:zOMu4DS/0
虎のギータ超えてバースの再来やんもう
118: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:55:24.77 ID:gl5e978t0
あかん、これマジのヤツや😹🎉
122: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 17:58:30.05 ID:xzYZwPX+0
めっちゃ打ちそうな体格と構えしてるもんな
小笠原並みの威圧感あるわ
小笠原並みの威圧感あるわ
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1613633139
コメント
ちょっと先っぽに当たってるな
それでも余裕で越えてるけど
一軍のストレートになれたらマジで3冠王狙えるでこれ
剛の極みなバッティングスタイルが素敵
そんなシーンを期待したいね
もちろん浜風を切り裂いて右中間スタンドへってのもだけど
浜風でも意外と伸びるライトポール際。そのずっと上を通ってファールって判定される大飛球もありそうではある
ポジるとかもうそんなレベルじゃない、さっきから震えと鳥肌が止まらない…
あの強風を物ともせずバックスクリーン越え…あり得ん
はよ開幕してくれ
打率の低いって言われてるけど三年の春季リーグまでは三振は多いけど結構高打率残しとるで
それ以降はホームラン記録更新を意識し過ぎて振り回しまくってたんやろ
ほんまにええねんな?
うおおおおおおおおおお
一番中堅手近本
二番二塁手糸原、中野
三番一塁手佐藤輝
四番三塁手大山
五番右翼手ロハス、高山、糸井
六番左翼手サンズ、陽川、井上
七番捕手梅野、坂本、原口
八番遊撃手木浪、山本、小幡
先発6人中継ぎ7人抑え1人
先発ローテーション、西勇、チェン、秋山、伊藤将、藤浪、青柳。中継ぎ、岩貞、岩崎、エドワード、石井大、齋藤、馬場、小野、抑えスアレス。
高山は今年のを見てると、ハードルが高いし
去年の陽川も外野手だから陽川も超えないと。
てか、佐藤は打ったけど、中谷と北條は初回で打てよ。
因みに「弾丸ゴロ」は約40年前の草野球少年だった私も地元で使ってた。流行ってるみたいだし
懐かしさを感じた
前の打者がちゃんと出塁すればだが…
あかん、近本が介護で死ぬぅ!
シーズン始まった途端ピタリと止んだ事を忘れるな
これから練習試合、オープン戦含め20本塁打打ったとしても油断は出来ん
まぁ俺もポジれる内にポジりたいのが本音やが
一年目木浪の打率残せれば20本は軽く超えるやろ。
2二糸原
3左佐藤
4三大山
5右ロハス
6一サンズ
7捕梅野
8遊木浪
つっよ
一年目ロサリオは十分じゃない、ops6台の外野はきつい、規定乗る前に二軍行くやろ。一年目ボーアなら十分やが。
ロハスは足早いし守備も悪くないやろ。サンズは要介護やけど
飛躍しすぎやろ
井上君天性のホームラン打者やし、素質的には一級品やと思える、前で佐藤輝打ち過ぎているから焦るやろうと思える。
4糸原 .287 05 32 出塁率.380
9ロハ .284 25 79 出塁率.385 B9 GG
5大山 .281 27 88 B9 GG
7佐藤 .260 24 75 新人王
3陽川 .272 16 62
6木浪 .264 07 41
2梅野 .255 06 35 盗11 GG
リアルな予想でも優勝した
柳田になるけ江越になるか
糸原と木浪以外はこれでええやろ