
1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:45:43.49 ID:5sB19qihp
バットを降りながらフェン直、さらには逆風でバックスクリーン越え140メートルホームラン
卓越したボールコンタクト
しかも俊足
ガチでイチロー+松井秀喜やろこれ
卓越したボールコンタクト
しかも俊足
ガチでイチロー+松井秀喜やろこれ
10: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:47:07.46 ID:SiwZlqJbp
>>3
えっぐいな
えっぐいな
12: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:47:22.41 ID:wkgsGOHop
>>3
やばすぎて草
やばすぎて草
19: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:48:34.72 ID:ygDsd3+Sa
>>3
折れた上にバットの先っちょであそこまで飛ぶのは凄い
折れた上にバットの先っちょであそこまで飛ぶのは凄い
3: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:46:04.19 ID:5sB19qihp
やばすぎ
4: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:46:10.63 ID:5sB19qihp
ガチの天才やろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:46:39.06 ID:UR7YbhLkp
まあ本物やわ
9: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:46:58.96 ID:c83AC73a0
新人王あるで~
14: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:47:36.32 ID:5E9XdAsjp
はえ~、すっごい
26: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:49:41.15 ID:K6pRrJ/L0
バースと佐藤は誕生日が一緒
もう“答え”は出てんだよね…
もう“答え”は出てんだよね…
27: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:49:50.64 ID:lAQlSQfMa
イチロー要素はないやろ
44: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:53:52.51 ID:42aHOyfid
>>27
強いて挙げるなら右投げ左打ちで強肩のライトってとこか
強いて挙げるなら右投げ左打ちで強肩のライトってとこか
47: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 11:54:42.72 ID:ZL/9W2XX0
井上佐藤大山うらやましすぎる
87: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 12:00:13.95 ID:42aHOyfid
落ちる球が打てるのかは気になる
94: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 12:01:17.55 ID:/psQaCPMp
パワーだけなら松井レベルはあると思う
123: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 12:06:38.94 ID:ngXsRj1fr
パワーはガチ
あとは外に逃げる変化球とインハイの150超えストレートを叩けるか
あとは外に逃げる変化球とインハイの150超えストレートを叩けるか
126: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 12:07:06.28 ID:1G5ajZZJp
ロサリオの件もあるしワイはまだ静観や
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1613702743
コメント
壁にブチ当たった時の掌クルーが怖いんだよね。
ファンが多い分、総合しての圧がハンパじゃないからさ。
タイトル
新人王、首位打者、ホームラン王、打点王、盗塁王、ベストナイン、シーズンMVP、オールスターMVP、日本シリーズMVP
三冠王、トリプルスリーに加えて日本野球初の40-40達成。
今年は一年目だしこんなもんかな。
こんなスゴい選手獲っちゃってバチ当たらへんかと思ってしまうわ
こっちの高橋は球速ばかりニュースになるがノーコンだからな。
ノーコンの四球連打自滅にどれだけ苦しめられたのか他の中日ファンは忘れてしまったらしい。
中日は昔数年連続で地元高卒ドラ1の指名連発したのが朝倉以外モノにならずに後々の低迷の原因になったもんな
ルーキーなんて撒き餌のつもりで投げた球すらまともに打てないこと多いのに
佐藤はフリー打撃並みの滅多打ちだからな
同等の見方しちゃうのもわかる