
1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:05:33.50 ID:86p98gdx0
1つのエピソードだけでもずっと語り継がれそうなレベルやのに
2: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:06:13.10 ID:86p98gdx0
通算成績は200勝ギリくらいでそこまで突出してへんのに
11: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:08:08.14 ID:WC8fppiN0
>>2
それプラス190セーブあるからな
それプラス190セーブあるからな
5: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:07:11.54 ID:zvcEIVA90
イチローは記録はあるけど逸話的なあれはないな
7: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:07:44.19 ID:86p98gdx0
>>5
イチローは記憶より記録、
江夏は記録より記憶やな
イチローは記憶より記録、
江夏は記録より記憶やな
8: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:07:52.76 ID:uQeulM6A0
抑え投手を確立した存在やし
13: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:08:59.82 ID:3jsDIO8TM
どこOBの扱いなんこいつ
広岡並みに意見割れそう
広岡並みに意見割れそう
14: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:09:42.73 ID:86p98gdx0
>>13
21球投げたの広島やし広島ちゃう?
初の日本一やろ確か
21球投げたの広島やし広島ちゃう?
初の日本一やろ確か
16: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:09:54.38 ID:OPyLpaqRa
>>13
西武以外の4球団どこでもしっくり来るな
西武以外の4球団どこでもしっくり来るな
19: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:10:59.88 ID:f+xMUIbC0
>>13
阪神や絶対的阪神
阪神や絶対的阪神
36: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:14:35.66 ID:fSafKumyr
>>13
阪神やろ、阪神OBとして解説してるし
阪神やろ、阪神OBとして解説してるし
49: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:16:30.60 ID:86p98gdx0
>>36
いうて江夏在籍時に優勝日本一なっとらんくね?
阪神のエース感はあんまないわ村山とかのが阪神っぽい
いうて江夏在籍時に優勝日本一なっとらんくね?
阪神のエース感はあんまないわ村山とかのが阪神っぽい
59: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:17:58.03 ID:f+xMUIbC0
>>49
そういう問題やなく阪神やろ
広島で江夏の話題とかほぼないで
そういう問題やなく阪神やろ
広島で江夏の話題とかほぼないで
23: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:11:36.11 ID:fwLG1wJU0
今の投手が400三振やろうとしたら1試合どんだけ獲る必要あんのや?そもそも完投すらできないし
37: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:14:37.51 ID:86p98gdx0
>>23
まあ当時は何百イニングも投げるの当たり前やったやろしな
400三振の年も奪三振率は言うほど高くなかったらしいし
まあ当時は何百イニングも投げるの当たり前やったやろしな
400三振の年も奪三振率は言うほど高くなかったらしいし
40: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:15:13.88 ID:mbiZ5HY3a
江夏豊の三大数字
401
21
52
401
21
52
41: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:15:20.54 ID:jpjI8VC6M
三振取れるタイプのピッチャーと取れないタイプのピッチャーの違いってなんなん?
球速の問題ちゃうよな
球速の問題ちゃうよな
48: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:16:27.73 ID:f+xMUIbC0
>>41
問キレ 変化球の曲がり 緩急
とかちゃう?
問キレ 変化球の曲がり 緩急
とかちゃう?
50: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:16:35.06 ID:FnlwoIP+0
79: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:21:42.35 ID:nGDcv9DMM
>>50
今の36歳とイメージ違うな
今の36歳とイメージ違うな
52: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:16:42.53 ID:HCyUYLjU0
55: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:16:51.56 ID:uQeulM6A0
江夏の所属球団
1967 阪神 3位
1968 阪神 2位
1969 阪神 2位
1970 阪神 2位
1971 阪神 5位
1972 阪神 2位
1973 阪神 2位
1974 阪神 4位
1975 阪神 3位
1976 南海 2位
1977 南海 2位
1978 広島 3位
1979 広島 1位
1980 広島 1位
1981 ハム 1位
1982 ハム 2位
1983 ハム 3位
1984 西武 3位
圧倒的なAクラス力
1967 阪神 3位
1968 阪神 2位
1969 阪神 2位
1970 阪神 2位
1971 阪神 5位
1972 阪神 2位
1973 阪神 2位
1974 阪神 4位
1975 阪神 3位
1976 南海 2位
1977 南海 2位
1978 広島 3位
1979 広島 1位
1980 広島 1位
1981 ハム 1位
1982 ハム 2位
1983 ハム 3位
1984 西武 3位
圧倒的なAクラス力
61: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:18:44.85 ID:86p98gdx0
>>55
昔の南海とか日ハムって弱いイメージやけど普通に順位良かったんやな
昔の南海とか日ハムって弱いイメージやけど普通に順位良かったんやな
67: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:20:19.50 ID:a+VZcIiT0
>>61
南海が完全に崩壊したのは78年からやからな。つーか江夏も弱体化に思いっきり絡んどるし
南海が完全に崩壊したのは78年からやからな。つーか江夏も弱体化に思いっきり絡んどるし
72: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:21:08.05 ID:fSafKumyr
江夏「王から三振を奪って新記録達成や!」
江夏「王から間違ってタイ記録の三振取ってもうたで…」
江夏「せや!打たせて取って一巡させたろ!」
江夏「王から間違ってタイ記録の三振取ってもうたで…」
江夏「せや!打たせて取って一巡させたろ!」
77: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 17:21:36.35 ID:FnlwoIP+0
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1613894733
コメント
スクイズ見破られた上に、咄嗟にカーブの握りのままピッチドアウトされるという
全くわからないグラム
お前は分かってるようだし説明いらんだろ