
337: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:47:12.58 ID:kOuMDRB90
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7c8616e38d5e7a7f5d0b432e3f734af6b3334f
阪神矢野監督が近本開幕1番明言 8戦無安打も信頼
心配してません! 阪神矢野燿大監督(52)が25日、沖縄・宜野座キャンプで近本光司外野手(26)の「開幕1番」を明言した。「現状、生きるのはやっぱり1番なのかなという判断で」。近本は今キャンプ実戦8試合に出場したが、14打数ノーヒット。だが、指揮官の信頼は揺るいでいなかった。「基本的には今ここでアピールする立場より、その上にいる立場だから。やれることをしっかりやって、いい調整ができているんじゃないかなと思います」と心配無用を強調した。
近本にとっては初の「開幕1番」だ。19年は木浪と球団47年ぶりとなる新人ダブル開幕スタメンで開幕2番。昨季は109試合で1番スタメンを張ったが、開幕は指揮官の「2番構想」で再び2番に座った。無安打の現状にも焦りはなく、逆にプラスと捉えている。
「今の結果、内容というよりも、何でそういう結果が出るのかや何でそういう打球が飛ぶのか。いま取り組んでいることが良いのか悪いのか、どうしたら良くなるのかだったりを考えてやっている。結果が出ていたらそういう考えが少なくなってくるので、よく考えられて良いのかなと思います」
近本は(アピールする立場)とかそういうのと違うてさ
そういうのより上にいると、まあそらそうやけど
阪神矢野監督が近本開幕1番明言 8戦無安打も信頼
心配してません! 阪神矢野燿大監督(52)が25日、沖縄・宜野座キャンプで近本光司外野手(26)の「開幕1番」を明言した。「現状、生きるのはやっぱり1番なのかなという判断で」。近本は今キャンプ実戦8試合に出場したが、14打数ノーヒット。だが、指揮官の信頼は揺るいでいなかった。「基本的には今ここでアピールする立場より、その上にいる立場だから。やれることをしっかりやって、いい調整ができているんじゃないかなと思います」と心配無用を強調した。
近本にとっては初の「開幕1番」だ。19年は木浪と球団47年ぶりとなる新人ダブル開幕スタメンで開幕2番。昨季は109試合で1番スタメンを張ったが、開幕は指揮官の「2番構想」で再び2番に座った。無安打の現状にも焦りはなく、逆にプラスと捉えている。
「今の結果、内容というよりも、何でそういう結果が出るのかや何でそういう打球が飛ぶのか。いま取り組んでいることが良いのか悪いのか、どうしたら良くなるのかだったりを考えてやっている。結果が出ていたらそういう考えが少なくなってくるので、よく考えられて良いのかなと思います」
近本は(アピールする立場)とかそういうのと違うてさ
そういうのより上にいると、まあそらそうやけど
341: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:51:02.51 ID:CXcTZg5y0
>>337
オープン戦すら始まってないのに無安打もクソも無いけどな
アピールしなきゃいけない立場でも無いし
オープン戦すら始まってないのに無安打もクソも無いけどな
アピールしなきゃいけない立場でも無いし
99: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 17:39:15.84 ID:+YpU6vJs0
近本はいつもの奴やろ
4月あたりになったら打ち始めるでしょ
4月あたりになったら打ち始めるでしょ
275: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 20:43:58.82 ID:oNrmPhR10
1番近本
2番糸原
4番大山
は決定やね
2番糸原
4番大山
は決定やね
276: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 20:44:29.99 ID:xoM2ov3J0
>>275
そこだけやろね、確定してるのは
そこだけやろね、確定してるのは
281: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 20:49:51.15 ID:JYhFtAR3a
>>275
3番は右打者やろな
左三枚並べると巨人が喜ぶって矢野言ってるし
3番は右打者やろな
左三枚並べると巨人が喜ぶって矢野言ってるし
277: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 20:47:13.74 ID:QDMk6ZOi0
糸原が開幕2番なのってひさしぶりちゃう?
なんか謎に下位に置かれてたイメージが強い
なんか謎に下位に置かれてたイメージが強い
325: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:37:29.92 ID:o2FJBW/c0
近本が1番内定っぽいな
349: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 21:53:32.72 ID:WEl+XWMP0
まあ近本は正面の打球ばっかで不運もあるしな。しっかり振れて捉えてるし、打球も相変わらず速いから十分でしょ
380: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 22:06:09.25 ID:SB3yNnwGa
近本万が一怪我したら高山でいいんちゃうの。もちろん近本おってもレギュラー狙えるくらい今好調やけども
492: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 08:12:35.18 ID:DKhVdhYA0
阪神・矢野監督が開幕構想を明言 1番近本、2番糸原
https://news.yahoo.co.jp/articles/14bd7ed25623c092904985fbb98f32ba8739d454
https://news.yahoo.co.jp/articles/14bd7ed25623c092904985fbb98f32ba8739d454
494: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 08:19:35.34 ID:f4nqoSjl0
>>492
故障とかないかぎりはそうやろな
過去2年見ても安定しとるし
故障とかないかぎりはそうやろな
過去2年見ても安定しとるし
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1614235840
コメント
近本、糸原、大山、梅野。
この四人は開幕に照準を合わせて調子を上げてくれれば良い。
もう、競争とかいう段階ではないと思う。
そもそも他にいない
赤星の穴をやっと埋めたのが近本だし
開幕は7番→7番→6番だな
ただそれぞれのシーズン最終的には別の打順に落ち着いてる
2018は植田が出てた時以外はほぼ1番
2019はキナチカやめて以降は2番か5番
2020は2番か3番