
1: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:39:16.30 ID:bVjXTatR0
カウント1-3で盗塁→失敗
(井端)なんでスタートしたの?
(山本)カウント1-3で自動スタートだと思ってた
慶応ではそうだった
由伸にスタートした理由を聞かれて、井端が↑を伝える
(由伸)俺のときは違う!とブチ切れ
井端はこの時初めて怒ってるのを見た
傍で聞いていた坂本が爆笑
山本が四球orヒットで出塁→一塁コーチャーの井端にレガースを渡す 取り損ねて?井端が落とす→井端拾う→山本見ないで(投げ気味で)渡すので井端が拾ってるところに手袋などがポロポロ落ちてくる
それを見てた二岡が笑う
二岡は1年前に二軍でそれをやられて本人にめちゃくちゃ怒った
にも関わらず一軍でもそれをやっていた
(山本)早くサインを見なきゃいけないと思って...
(井端)なんでスタートしたの?
(山本)カウント1-3で自動スタートだと思ってた
慶応ではそうだった
由伸にスタートした理由を聞かれて、井端が↑を伝える
(由伸)俺のときは違う!とブチ切れ
井端はこの時初めて怒ってるのを見た
傍で聞いていた坂本が爆笑
山本が四球orヒットで出塁→一塁コーチャーの井端にレガースを渡す 取り損ねて?井端が落とす→井端拾う→山本見ないで(投げ気味で)渡すので井端が拾ってるところに手袋などがポロポロ落ちてくる
それを見てた二岡が笑う
二岡は1年前に二軍でそれをやられて本人にめちゃくちゃ怒った
にも関わらず一軍でもそれをやっていた
(山本)早くサインを見なきゃいけないと思って...
2: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:39:43.51 ID:bVjXTatR0
カウント0-3 大西コーチの待てのサイン
山本→頷いたのに何故か振る
結果的にライト前に落ちたが、サインに頷いたのになぜ?
(井端)ヤス、今までのサインだったぞ
(山本)えっ!?
山本ハマスタで初出場
セカンドフライ→落としてエラー
(井端)どうしたの?(風or照明目に入った?)
(山本)ナイター初めてで...(?)
山本→頷いたのに何故か振る
結果的にライト前に落ちたが、サインに頷いたのになぜ?
(井端)ヤス、今までのサインだったぞ
(山本)えっ!?
山本ハマスタで初出場
セカンドフライ→落としてエラー
(井端)どうしたの?(風or照明目に入った?)
(山本)ナイター初めてで...(?)
3: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:40:12.90 ID:bVjXTatR0
112: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:55:39.80 ID:e7Xx2Ioc0
>>3
井端は優しいというか甘いというか
井端は優しいというか甘いというか
37: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:47:14.86 ID:sf+KhTU0p
えっインスタライブ見たけどめっちゃ普通やったで
まだ馴染めてないのか大人しかったけど
まだ馴染めてないのか大人しかったけど
40: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:47:26.45 ID:bVjXTatR0
井端曰く彼は常に一生懸命な選手らしい
56: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:49:53.76 ID:TXD7co5K0
もし今の慶應そうやとしたら何考えてそんなことしてんだ
122: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:56:12.09 ID:qyIbnpLZ0
3ボールで走るのはまあええやん
ボールなら見逃せばいいしストライクなら振ればいい
空振りするような変化球なら盗塁成功やろ
ボールなら見逃せばいいしストライクなら振ればいい
空振りするような変化球なら盗塁成功やろ
139: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:57:26.39 ID:anxYLWJQ0
>>122
山本は自動スタートだと思ってたからスタート悪いのにそのまま走ってアウトになってるんやで
山本は自動スタートだと思ってたからスタート悪いのにそのまま走ってアウトになってるんやで
129: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:56:32.30 ID:wp6niq/m0
山本 泰寛(やまもと やすひろ、1993年10月10日 - )は、阪神タイガースに所属する東京都荒川区出身のプロ野球選手(内野手)。
プロ入り前
台東区立根岸小学校時代から荒川ジャンプで軟式野球を始め、荒川区立諏訪台中学校では世田谷西シニアに所属していた。
慶應義塾高等学校では投手から遊撃手へ転向。2年夏はショートのレギュラーとして活躍。
神奈川県大会準々決勝で、一二三慎太、大城卓三、田中俊太らを擁する東海大相模高校と対戦。山本は一二三から2安打放つも敗れた[3]。
2年秋からは2番ショート兼ピッチャーとして活躍。3年春の神奈川県大会準決勝では第83回選抜高等学校野球大会に出場した乙坂智、近藤健介、柳裕也ら擁する横浜高校を破っている[4]。
3年夏の神奈川県大会では4回戦の1年生の金子一輝擁する日大藤沢高校戦に先発登板するも、4回途中でマウンドを降り、チームも敗れた[5]。
野球部の同期生に谷田成吾、1学年後輩に加藤拓也(現姓:矢崎)がいた。
谷田と共に進学した慶應義塾大学では、1年時の春季から東京六大学のリーグ戦に出場。
2年時の春季から遊撃手のレギュラーに定着すると、3年時にはチームの春季リーグ優勝に貢献した。
副将を務めた4年時の秋季リーグ戦では、3本塁打を放った末に、遊撃手として在学中唯一のベストナインに選出された。
リーグ戦には通算78試合の出場で、打率.261(280打数73安打)、7本塁打、18打点、6盗塁をマーク。
谷田以外の同期に横尾俊建がいたほか、2年時以降は加藤とも再びチームメイトになった。
2015年のNPBドラフト会議で、読売ジャイアンツ(巨人)から5巡目で指名。契約金4,000万円、年俸800万円(金額は推定)で入団した[6]。
背番号は56で、横尾も北海道日本ハムファイターズからの6巡目指名を経て入団したが、谷田はどの球団からも指名されなかった(卒業後にJX-ENEOSへ入部)[7]。
wikiでオチに使われる谷田さん
プロ入り前
台東区立根岸小学校時代から荒川ジャンプで軟式野球を始め、荒川区立諏訪台中学校では世田谷西シニアに所属していた。
慶應義塾高等学校では投手から遊撃手へ転向。2年夏はショートのレギュラーとして活躍。
神奈川県大会準々決勝で、一二三慎太、大城卓三、田中俊太らを擁する東海大相模高校と対戦。山本は一二三から2安打放つも敗れた[3]。
2年秋からは2番ショート兼ピッチャーとして活躍。3年春の神奈川県大会準決勝では第83回選抜高等学校野球大会に出場した乙坂智、近藤健介、柳裕也ら擁する横浜高校を破っている[4]。
3年夏の神奈川県大会では4回戦の1年生の金子一輝擁する日大藤沢高校戦に先発登板するも、4回途中でマウンドを降り、チームも敗れた[5]。
野球部の同期生に谷田成吾、1学年後輩に加藤拓也(現姓:矢崎)がいた。
谷田と共に進学した慶應義塾大学では、1年時の春季から東京六大学のリーグ戦に出場。
2年時の春季から遊撃手のレギュラーに定着すると、3年時にはチームの春季リーグ優勝に貢献した。
副将を務めた4年時の秋季リーグ戦では、3本塁打を放った末に、遊撃手として在学中唯一のベストナインに選出された。
リーグ戦には通算78試合の出場で、打率.261(280打数73安打)、7本塁打、18打点、6盗塁をマーク。
谷田以外の同期に横尾俊建がいたほか、2年時以降は加藤とも再びチームメイトになった。
2015年のNPBドラフト会議で、読売ジャイアンツ(巨人)から5巡目で指名。契約金4,000万円、年俸800万円(金額は推定)で入団した[6]。
背番号は56で、横尾も北海道日本ハムファイターズからの6巡目指名を経て入団したが、谷田はどの球団からも指名されなかった(卒業後にJX-ENEOSへ入部)[7]。
wikiでオチに使われる谷田さん
142: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:57:48.80 ID:zN5s+fvR0
>>129
キャリアのスタートからジャンプしてて草
キャリアのスタートからジャンプしてて草
163: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:59:23.95 ID:0wJUfA690
171: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 22:59:57.44 ID:e7Xx2Ioc0
3-1で自動スタートはありえんやろ
それなら3-1だとストライクは全部スイングせなあかん
それなら3-1だとストライクは全部スイングせなあかん
214: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:03:15.03 ID:5+WgDpW9d
大阪局の女子アナ嫁にして良かったなホンマ
261: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:06:43.18 ID:SeAhRkh0M
山本は天然キャラやからな
310: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:11:01.73 ID:7RMtb0dR0
井端よりガチで話上手いのは西岡
YouTubeやらんかな
YouTubeやらんかな
317: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:11:29.90 ID:NNFS2jYE0
>>310
あの人今何やってんの
あの人今何やってんの
327: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:11:59.65 ID:7RMtb0dR0
>>317
確かまだ栃木
確かまだ栃木
314: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:11:17.88 ID:qKQce9c60
山本使うぐらいなら小幡使えと
354: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:14:24.21 ID:lNyHSqcPH
今年の阪神のスタメン予想出来んな
誰になるんやろ
誰になるんやろ
434: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:19:35.17 ID:i3szt0mCH
阪神の二遊誰がやるんやろ
441: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:20:22.19 ID:QOQYPdX40
>>434
糸原木浪ちゃう
今のまんまやと
糸原木浪ちゃう
今のまんまやと
475: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 23:23:13.03 ID:WJREN+vW0
阪神と巨人の選手ってそれぞれのファンが思うより仲良いし
阪神ファンと巨人ファンってそれ以外の他球団ファンが思うより仲良いよな
意味わからんが
阪神ファンと巨人ファンってそれ以外の他球団ファンが思うより仲良いよな
意味わからんが
コメント
小幡が体が出来て頭角を現すまでにソコソコやってくくればな
まあ右打者だしちょっと打てば使い勝手としてはいいだろうけど
今まで何で燻ってたか自分が理解できればね
肩が最高や
おっさんが看護師を看護婦、CAをスチュワーデスってつい言うてしまうんと一緒
ただ山本と家族付き合いしてるから笑ってすますかもしれんな。
そうなるとチーム崩壊するな。
一年目に走塁何回もちゃんとやらなかった木浪にきつくあたっただけで叩かれてたやん
そういうのはやる時はやる男やで矢野は